ニュース 建替えじゃないの?「愛媛県立図書館」が約2年閉館!その間「アイテムえひめ」が仮設図書館としてオープンします 松山市堀之内の城山公園内にある「愛媛県立図書館」が2024年11月1日(金)から一時閉館するようです!今回の閉館は「耐震・機能向上改修工事」のためによるもので、期間は2024年11月1日(金)から2026年8月頃(予定)までとなっており、一時的とはいえ約2年間も閉館するみたいです 2024年10月25日 ニュース開店・閉店
まとめ 【2025年】松山市周辺の開店・閉店まとめ 2025年に愛媛県松山市や近隣地域(東温市・伊予市・松前町・砥部町)などで、「開店・閉店・移転・リニューアル」したお店(予定も含む)の記事をまとめました!このページは随時更新予定です 2024年10月20日 まとめ開店・閉店
お役立ち 【完全ガイド】JR松山駅のグルメ・ランチ・お土産が揃う全テナント情報まとめ! 「JR松山駅」は、2024年9月29日(日)に高架の駅へとリニューアルされ、コンコースはモダンな雰囲気へと生まれ変わり開業しました!さらに高架下には新たに商業エリアの「だんだん通り」がオープンし、名物グルメやお土産など見どころの多い駅となり話題になっています。そこで今回は「JR松山駅」に出店しているお店の情報を「ジャンル別」にまとめたので、買い物や食事場所の参考になればと思います。 2024年10月13日 お役立ちまとめ
開店・閉店 ダイソー商品から愛媛土産まで揃う「セブン-イレブン Kiosk 松山駅店」が「だんだん通り」にオープン! JR松山駅にある商業エリア「だんだん通り」に、コンビニエンスストアの「セブン-イレブン Kiosk 松山駅店」が2024年9月29日(日)にオープンしました!「だんだん通り」に入っているお店のほとんどで愛媛のお土産を購入できて、こちらのお店でも買うことができるので、新しい松山駅は観光客にとって「旅の最後にお土産を買える場所」として重宝されそうです 2024年10月11日 開店・閉店
開店・閉店 JR松山駅で愛媛土産の揚げたて「じゃこ天」を買える「安岡蒲鉾 JR松山店」が9月29日にリニューアルオープン! JR松山駅にある商業エリア「だんだん通り」に、愛媛県のお土産としてオススメの「じゃこ天」を買える「安岡蒲鉾 JR松山店」が2024年9月29日(日)にリニューアルオープンしました!新しいお店は「じゃこ天」を揚げるところが透明な仕切りで囲ってあるので、手元が見えるライブ感のあるお店になっていました! 2024年10月10日 開店・閉店
開店・閉店 砥部町で人気の「トーマスバーガー」が「炒飯専門店 トーマス」へとリニューアルしました! 伊予郡砥部町で自動車販売店がしていたことでも話題だった「Thomas Burger(トーマスバーガー)」が、「チャーハン専門店 Thomas(トーマス)」として2024年9月8日(日)にリニューアルオープンしました!「トーマスバーガー」はいくつものメディアで取り上げられるほど話題のあったお店で、オープン当初はいろんな媒体で見かけていました 2024年10月04日 開店・閉店
再開発 【後編】開業日の「JR松山駅」の様子を現地レポート!高架工事進捗状況 2024.9(#14) 再開発が進められている「JR松山駅」の工事進捗状況をお伝えするシリーズの(#14-後編)です!前回の記事では、「前編」として改札口より「外の様子」をお届けしましたが「後編」となるこの記事では、改札口より入場した「中の様子」をお届けします! 2024年10月01日 再開発開店・閉店
再開発 【前編】開業日の「JR松山駅」の様子を現地レポート!高架工事進捗状況 2024.9(#13) 2024年9月29日(日)、71年ぶりに駅舎が建て替わった「JR松山駅」の開業日に行ってきたので、「前編」と「後編」に分けて当日の駅の様子をお届けします!「前編」では改札口より「外の様子」をお届けし、「後編」では改札口より入場した「中の様子」をお届けしたいと考えています。商業エリアの「だんだん通り」や高架下にオープンしたお店については、個別の記事にして出そうと思います! 2024年09月30日 再開発開店・閉店
開店・閉店 人気パンケーキ店「カフェロブ 松山店」が「Cafe蒼(ソウ) 松山店」へと名前を変えて8月7日にリニューアルオープン! 松山市三町の県道40号線沿いにあった、人気パンケーキ店「カフェロブ 松山店」が「Cafe蒼(ソウ) 松山店」へと名前を変えて2024年8月7日(水)にリニューアルオープンしました!「カフェロブ 松山店」はステンドグラスが美しいレトロな雰囲気も人気のパンケーキカフェでしたが、「Cafe蒼(ソウ) 松山店」へ名前は変わってもお店の雰囲気までは変えていないみたい 2024年09月27日 開店・閉店
開店・閉店 ANAグッズも買える松山空港の「ANA FESTA(フェスタ)」がリニューアルオープンしました! 松山市南吉田町にある松山空港内の「ANA FESTA(フェスタ)松山ロビー店」が2024年9月12日(木)にリニューアルオープンしました!松山空港には「ANA FESTA」が2店舗ありますが、今回リニューアルしたのは「手荷物検査場 通過前」にある方のお店になります 2024年09月15日 開店・閉店
開店・閉店 クスリのアオキ傘下になった「フレッシュバリューラヴィ 松山店」がリニューアルオープンしました! 松山市朝生田町の商業施設「JOW-PLA(ジョー・プラ)」にある「フレッシュバリューラヴィ 松山店」が2024年9月7日(土)にリニューアルオープンしました!「クスリのアオキ」になりはしましたが以前と比べ売場に大きな変化は見当たらず、医薬品や化粧品といった品物も置いていないようなので、「ドラッグストア」というより今まで通り「スーパーマーケット」といった感じに見えましたね 2024年09月14日 開店・閉店
開店・閉店 空港通りにできる「クスリのアオキ 松山高岡店」のオープン日は10月上旬のようです! 松山市高岡町の空港通りにあった「フレッシュバリュー 松山店」が「クスリのアオキ 松山高岡店」へとリニューアルして2024年10月上旬にオープン予定です!以前の記事でお伝えした通り、空港通りにあった「フレッシュバリュー松山店」は「クスリのアオキ 松山高岡店」へと生まれ変わります! 2024年09月14日 開店・閉店
開店・閉店 セールや記念品プレゼントあり!「文具生活 松山ジョープラ店」が9月14日にリニューアルオープンします! 松山市朝生田町の商業施設「JOW-PLA(ジョー・プラ)」にある「文具生活 松山ジョープラ店」が2024年9月14日(土)にリニューアルオープンします!「文具生活」は松山市に2店舗(松山ジョープラ店・松山パルティフジ衣山店)ある文房具の専門店で、ブランド文具から一般文具・事務用品まで幅広く揃えていて、見ているだけでも楽しいお店ですよね! 2024年09月13日 開店・閉店
開店・閉店 松山大学近くの「牛もつ鍋 まるしょう」が店舗を建替えして10月上旬にオープン予定! 県道187号線沿いの松山大学近くにある「牛もつ鍋 まるしょう」が2024年10月上旬に店舗新築工事が完了しオープンする予定です!黒毛和牛を使用した牛もつ鍋が人気の「まるしょう」ですが、店舗建替えのため2024年2月25日(日)に旧店舗での営業を終了していたようです 2024年08月09日 開店・閉店
開店・閉店 道後温泉前にある「一六本舗 道後本館前店」が7月22日リニューアルオープン!新テイクアウトスイーツも発売開始! 道後温泉前の「道後商店街」入口に店舗を構える「一六本舗 道後本館前店」が2024年7月22日(月)リニューアルオープンしました!今回のリニューアルでは新たに工房が新設されており、作りたてのテイクアウトスイーツをいただけるようになったとのこと 2024年07月29日 開店・閉店
開店・閉店 ロープウェー商店街に宇和島鯛めしの新店!「銀しゃり鯛めし 媛の魚(ひめのうお)」が7月10日オープンしました[松山市/大街道] 松山市大街道のロープウェー商店街に「銀しゃり鯛めし 媛の魚(ひめのうお)」が2024年7月10日(水)にオープンしました!ここは以前まで韓国料理「トゥグントゥグン」が営業していた場所になりますが、オープンから僅か3ヵ月程で閉店したあと、今回の「銀しゃり鯛めし 媛の魚(ひめのうお)」へリニューアルされたようです 2024年07月21日 開店・閉店
開店・閉店 「かふぇ 道後亭」が8月19日リニューアルオープン予定!手打ちうどん 道後亭の跡地にオープンします[松山市/道後湯之町] 松山市道後湯之町の「手打ちうどん 道後亭」があった場所に「かふぇ 道後亭」が2024年8月19日(月)にオープンする予定です!「手打ちうどん 道後亭」は店長が高齢になったためお店を閉めて「かふぇ 道後亭」としてリニューアルオープンするようです 2024年07月20日 開店・閉店
開店・閉店 「ゲオ 松山椿店」が7月6日リニューアル!ゲオモバイルコーナーが新たにオープンしました[松山市/居相] 2024年7月6日、松山市居相にある「ゲオ 松山椿店」がリニューアルオープンしました。今回のリニューアルにより、中古スマホの販売や格安SIMの契約ができる「ゲオモバイルコーナー」が新たに設けられたようです。中古PCの取扱いも開始したみたい! 2024年07月16日 開店・閉店
再開発 坂の上の雲ミュージアムで増築工事中の「こども本の森」図書室(仮称)を見てきました[松山市/一番町] 2025年夏頃、坂の上の雲ミュージアムに完成する「こども本の森」図書室(仮称)の工事進捗状況を見てきました。この施設は世界的建築家の安藤忠雄さんが建設し松山市に寄付するもので、現在ある坂の上の雲ミュージアムに隣接する形で増築工事が行われています。 2024年07月01日 再開発
開店・閉店 「どら焼き専門店 蜜彩(みついろ)」が6月1日オープン!20種類以上から選べる中四国最大級のお店です[松山市/南江戸] 松山市南江戸に、どら焼き専門店の「蜜彩(みついろ)」が2024年6月1日(土)にオープンしました!蜜彩では、手作りで丁寧に作られたどら焼きが毎日20種類以上お店に並んでいるようで、定番の「あんこ」が入ったものから「キャラメル生クリーム」や「ホワイトチョコクリーム」が入ったどら焼きもあります 2024年06月17日 開店・閉店