\松山の街を“オモシロク”するブログ/ 

お酒

開店・閉店

【松山市|新店】本場のイタリア料理を堪能!一番町に「La Fonte(ラ・フォンテ)」がオープンしました

松山市一番町に、イタリア ピエモンテの郷土料理をメインに楽しめる「La Fonte(ラ・フォンテ)」が2025年2月2日(日)にオープンしました!「La Fonte」のシェフは東京 南青山、イタリア ピエモンテ州で修行されたそうで、ピエモンテ料理を軸とした本場のイタリア料理を楽しめるみたいですよ!
開店・閉店

【松山市|新店】三番町にオープンした隠れ家でA5和牛を楽しむ!|SHIROKUZI(シロクジ)

松山市三番町の八坂通り沿いに、隠れ家のような雰囲気でA5和牛を楽しめる「SHIROKUZI(シロクジ)」が2025年1月11日(土)にオープンしました!「シロクジ」は、A5ランクのサーロインステーキや国産黒毛和牛を使った合挽ハンバーグなど、上質なお肉をリーズナブルに堪能できるお店。
開店・閉店

【松山市|新店】大阪のソウルフードを楽しめる居酒屋「浪花串鍋堂 本店」がオープン!

松山市三番町に、かすうどんや串カツなどの大阪グルメを楽しめる居酒屋「浪花串鍋堂(なにわくしなべどう) 本店」が2025年1月29日(水)にオープンしました!浪花串鍋堂は、大阪のソウルフードである油かすを使った「かすうどん」や、30種類以上の「串カツ」などを楽しめる大阪グルメに特化した居酒屋のようです!
開店・閉店

【松山市|新店】営業終了した後の焼肉屋にうどん居酒屋がオープン!?|媛之(ひめゆき)

松山市二番町に、うどん居酒屋「媛之(ひめゆき)」が2024年12月7日(土)にオープンしました!公式SNSによると愛媛の人が大好きな少し甘い出汁の「肉うどん」や、優しい味の「卵とじうどん」などがメニューにあるそうなので、飲んだ後に〆で訪れてみたいですね!
開店・閉店

【松山市|新店】飲みの〆にピッタリな中華そば!ちょい飲みもできる「麺屋 鮮太」がオープンしました

松山市二番町に、中華そばとお酒を楽しめるラーメン居酒屋の「麺屋 鮮太」が2024年12月4日(水)にオープンしました!「麺屋 鮮太」では、しょうゆ・しお・みそから選べる中華そばの他に、ちょい飲みできるおつまみも用意されているので飲みの〆にピッタリなお店です!
開店・閉店

【松山市|新店】道後商店街に愛媛のご当地グルメを楽しめる「一進丸 道後店」がオープンしました!

松山市道後湯之町の道後商店街の中に、愛媛の郷土料理を食べられる「一進丸 道後店」が2025年1月8日(水)にオープンしました!「一進丸 道後店」では、厳選した愛媛の食材を使った鯛めし・刺身などの魚料理や、媛っこ地鶏・甘とろ豚・伊予牛を使った肉料理などをいただくことができるようです
再開発

跡地にできるのは?道後飛鳥乃湯泉の隣にあった「千尋の間」が解体されていました

松山市道後湯之町で、屋台風で開放的な雰囲気の居酒屋として人気だった「千尋の間」が解体されていました!「千尋の間」は2024年10月末で閉店していましたが、その後も建物はそのままになっていて、次は何ができるんだろうと思っていたところです!
開店・閉店

【松山市|新店】愛媛県産の厳選肉料理を楽しめる「鉄板巧房 孔雀」が1月21日にオープンしました!

松山市三番町に、鉄板焼きと広島お好み焼きを楽しめる「鉄板巧房 孔雀(くじゃく)」が2025年1月21日(火)にオープンしました!「孔雀」の看板メニューは広島お好み焼き。広島出身の店主が生地からこだわり、キャベツの甘味を活かした一枚に仕上がっているとのこと
開店・閉店

【松山市|新店】まつちかタウンで人気の立ち飲み焼き鳥「魁(さきがけ)」が大街道商店街に2号店をオープン予定!

松山市の大街道商店街に、立ち飲み焼き鳥「魁(さきがけ)大街道店」が2025年2月7日(金)にオープン予定です!「魁(さきがけ)」は、まつちかタウンに2024年3月にオープンした焼き鳥を立ち飲みスタイルで楽しめるお店ですが、今回大街道商店街に2号店をオープンさせるようです!
開店・閉店

【松山市|新店】厳選した和牛をリーズナブルに楽しめる焼肉「肉乃宮」がオープン!

松山市竹原に、厳選した和牛をリーズナブルに楽しめる焼肉「肉乃宮(にくのみや)」が2024年12月5日(木)にオープンしました!提供されているのは和牛ロースや骨付きカルビなどの単品メニューや、数種類が盛り合わせになった「肉乃宮盛り(4,000円)」や「階段宮盛り 松竹梅(6,000円~10,000円)」があるみたい!
開店・閉店

【松山市|新店】一人飲みやちょい呑みにもオススメの「酔dore neki..」がオープン!

松山市二番町に、一人飲みやちょい呑みにもオススメの「酔dore neki..」が2024年12月11日(水)にオープンしました!提供される料理は日によって違うそうで、新鮮なお魚・カレー風味のスパイシーチキン・グラタンなど、様々なメニューがあるので行く度に違って楽しめそうです!
開店・閉店

【松山市|新店】大街道商店街に完全個室の居酒屋「炭火焼鳥 鶏心」が12月23日にオープンしました!

松山市の大街道商店街に完全個室の居酒屋「炭火焼鳥 鶏心」が2024年12月23日(月)にオープンしました!「炭火焼鳥 鶏心」は全席が完全個室となっており、炭火で焼き上げる絶品焼鳥が自慢のようです!特に、お酒のおつまみにもぴったりな「牛串」が店長おすすめのメニューとのこと
開店・閉店

【松山市|移転】街中にある人気のラーメン居酒屋「天領 二番町店」が12月6日に移転オープンしました!

松山市二番町で居酒屋メニューとラーメンの両方を楽しめる「天領 二番町店」が2024年12月6日(金)に移転オープンしました!移転先のお店にも行ってみると、同じ通り沿いに真新しい「天領」の看板を発見!ここは以前「木村ビル」があった場所ですが新しく建替えたようです
グルメ

キスケの湯で温泉&グルメ!花ゆらりのランチメニューとおすすめ料理をチェック

「キスケの湯の食事は何にしよう?」とお悩みの方へ。「花ゆらり」のランチメニューと、地元食材を使ったおすすめ料理をご紹介します。湯上がりはぜひ、こだわりの和食を堪能してください!
開店・閉店

【松山市|新店】カジュアルに楽しめるフランス料理「Brasserie Mika(ブラッスリー・ミカ)」が11月28日にオープン!

松山市三番町の「三番町通り」沿いに、カジュアルに楽しめるフランス料理「Brasserie Mika(ブラッスリー・ミカ)」が2024年11月28日(木)にオープンしました!お店の場所は「花園町通り」から「三番町通り」に入ってスグのところにある、入口の赤と黒色が目を引く「リパップビル」1階になります
お役立ち

松山三越のグルメが集結!坊っちゃんフードホール全店徹底ガイド

松山三越「坊っちゃんフードホール」の全15店舗を徹底解説!和洋中、様々なグルメが集結。ランチからディナーまで、あなたのお気に入りを見つけよう。
開店・閉店

【松山市|新店】愛媛初上陸!大人気居酒屋の「新時代」が大街道に2025年1月16日オープン予定!

松山市の大街道商店街に、元プロサッカー選手「佐野直史」さん創業の居酒屋「新時代 愛媛松山大街道店」が2025年1月16日(木)にオープン予定です!「新時代」は、日本一のパリモチ鶏皮串「伝串」が人気で、全国に150店舗以上を展開している居酒屋になります!公式サイトの店舗一覧を確認したところ「愛媛松山大街道店」が四国唯一のお店のようです
開店・閉店

【松山市|新店】はしご酒や飲み会前の一杯にオススメの「煮込まれや BUTTA」が10月7日にオープンしています!

松山市大街道に、サクッと飲みたい時にオススメの「煮込まれや BUTTA」が2024年10月7日(月)にオープンしました!こちらのお店は、一番町にある「塩もつ煮込み」と「やきとん」が名物で人気な「たけだ」の2号店になります!2号店のコンセプトは「ちょい飲みコミュニティ酒場」とのことで、飲み会前の一杯やお一人様にもオススメのカジュアルな雰囲気になっているみたい
開店・閉店

【松山市|移転】東長戸にあった「カルビ屋大福 松山北店」が「カルビ焼肉 笑福」に名前を変えて藤原に11月29日移転オープン!

松山市藤原の国道56号線沿いに「カルビ焼肉 笑福」が2024年11月29日(金)にオープンしました!こちらのお店は東長戸で営業していた「カルビ屋大福 松山北店」が、名前を変えて移転してきたお店のようです。店内には「テーブル席」や「堀りごたつ席」が多めに配置されていたり、いろいろなお肉が楽しめるお得な「バラエティー大皿」などもメニューにあるので、家族で利用しやすい焼肉屋だと思います!
開店・閉店

【松山市|移転】一番町にあった「TACOS LOCOS(タコスロコス)」が二番町へ11月2日に移転オープン!

松山市一番町で本格屋台のタコスを楽しめるお店として営業していた「TACOS LOCOS(タコスロコス)」が二番町へ2024年11月2日(土)に移転オープンしました!以前のお店のように「外飲み」はできなくなったみたいですが、より一層メキシコを感じられる店内になっているとのこと