\ おかげさまで【月間10万PV】達成!/

伊予鉄 松山市駅

再開発

【2025年10月】松山市駅前 再開発レポート#23:大屋根工事と新設された仮設通路

松山市駅前再開発の2025年10月レポートです。今月は運用が始まった「デジタルサイネージ時刻表」と、大屋根工事に伴う仮設通路への変更点を現地写真付きで詳しくご紹介。来月の歩道工事情報も。
イベント

いよてつ高島屋 北海道物産展2025!限定1,080円弁当や週替わりラーメン、初出店スイーツも

2025年10月に松山のいよてつ高島屋で開催される「北海道の物産と観光展」の情報を詳しく解説!限定の1,080円弁当や初出店のパン、週替わりのラーメンなど、見逃せないグルメが満載です。開催期間やアクセス情報も網羅。
開店・閉店

【松山市駅】伊藤園の和カフェがオープン!営業時間・場所・メニューまとめ

伊藤園の和カフェ「茶寮 伊藤園」が松山市駅に2025年11月オープン!四国初出店の新店舗で味わえる抹茶ドリンクや限定スイーツ、営業時間・場所などの店舗情報を紹介します。
再開発

【2025年9月】松山市駅前 再開発レポート#22:デジタル時刻表の運用開始や旧電停の解体進捗は?

2025年9月時点の松山市駅前再開発の進捗を写真付きで詳しく解説。10月1日運用開始のデジタルサイネージ時刻表、解体が進む旧電停、駅前広場の整備状況など、気になる最新情報をまとめてお届けします。
再開発

【2025年8月】松山市駅前 再開発レポート#21:新路面電車駅が開業!

松山市駅前の再開発が進行中!2025年8月に運用開始した新・路面電車駅の様子をレポートします。旧電停との違い、周辺施設の工事進捗など、気になる情報をまとめました。
お役立ち

【2025年最新】松山市駅周辺の安い駐車場おすすめ10選!最大料金・近さ・高島屋提携も徹底比較

松山市駅周辺の駐車場探し完全ガイド。終日60分100円の格安コインパーキングや、長時間利用も安心の最大料金設定がある駐車場、高島屋の買い物に便利な提携駐車場まで、あなたの目的にぴったりの場所が必ず見つかります。
再開発

【2025年7月】松山市駅前 再開発レポート#20:運用開始1か月前の「新・路面電車駅」詳細

四国最大の交通結節点、松山市駅前の再開発。2025年7月時点の様子と、まもなく完成する新・路面電車駅の詳細をまとめました。運用開始日や工事の進み具合が気になる方はぜひご覧ください。
再開発

【2025年6月】松山市駅前 再開発レポート#19:チケットセンター移転と新ランドマーク「金時計」誕生

【2025年6月最新】松山市駅前の再開発情報。路面電車新駅の開業日、いよてつチケットセンターのまつちかタウンへの移転、新名所「金時計」の情報を写真付きで詳しく解説。
再開発

【2025年5月】松山市駅前 再開発レポート#18:路面電車移設工事の進捗とロータリーの最新情報

【2025年5月最新】松山市駅前の再開発状況をレポート!路面電車移設工事の進捗、新駅と市駅の接続、駅前広場、ロータリーの様子を写真付きで詳しく解説します。
再開発

【2025年4月】松山市駅前再開発レポート#17:路面電車駅の移設工事進む!駅前広場・花園通りの最新状況

【2025年4月】松山市駅前再開発の最新工事状況#17。移設される新・路面電車駅がついに姿を現しました!駅前広場や花園通りの線路敷設、ロータリー屋根設置など、気になるリニューアルの進捗を写真でレポート。
再開発

【2025年3月】松山市駅前再開発レポート#16:開放感のある駅前へと進化中!気になる工事の進捗

松山市駅前再開発、2025年3月の進捗レポート。 アーケードが撤去され、明るく開放感のある駅前へと進化中!バス専用ロータリーの整備や、中央に新設予定のトイレ付きバス待合所に注目。路面電車の新駅移設の様子や、今後の大屋根整備によるさらなる変化への期待について報告します。
再開発

【2025年2月】松山市駅前再開発レポート#15:バス乗り場の本格運用が始まる!

伊予鉄 松山市駅前再開発、2025年2月の進捗レポート。 市駅東側のバス専用ロータリーの屋根が完成し、本格的な運用が開始された様子を報告!また、2025年8月運用開始予定の新しい路面電車駅の工事状況や、来月予定の新軌道線レール設置など、最新状況をお届けします。
開店・閉店

【松山市|閉店】市駅前にあった人気の卵料理専門店が閉店!|ひめの玉子

松山市湊町の伊予鉄道 松山市駅前にあった、卵料理専門店「ひめの玉子」が2024年12月29日(日)に閉店しました!「ひめの玉子」は2024年2月5日(月)にオープンしたお店で、丸山農場の美味しい卵を使用した「卵かけご飯」が人気のお店でした。朝の7時から営業されていたので、通勤途中に朝食として利用していた方も多かったと思います
お役立ち

【完全ガイド】愛媛県松山市にあるコインロッカー情報![空港・駅・観光地]

この記事では、愛媛県松山市の主要施設に設置されている「コインロッカー情報」をお届けしています!観光地の松山城や道後エリア、交通の要所である松山空港・JR松山駅・伊予鉄道 松山市駅など、市内の各所に設置されているコインロッカーの「場所・料金・時間・個数」をまとめました
再開発

【2025年1月】松山市駅前再開発レポート#14:現地の最新情報とR7年の取り組み内容も紹介!

伊予鉄 松山市駅前再開発、2025年1月レポート。 バス専用ロータリーの工事進捗を中心に報告。また、今年設置予定の「大屋根」や路面電車停留所移設の進捗も確認。令和7年度の主要整備内容(大屋根・交流広場着手・線路移設など)と、伊予鉄の新型車両導入・ICカード利用拡大など注目トピックも紹介します。
再開発

【2024年12月】松山市駅前再開発レポート#13:社会実験イベントなど賑わい作りの模索が始まる!

伊予鉄 松山市駅前再開発、2024年12月の進捗レポート。 バス専用ロータリーの屋根設置が進み、ランドマーク照明も完成。また、工事前の広場ではイルミネーションの社会実験が始まり、新しい路面電車電停の工事も進む最新状況をお届けします。
イベント

【松山市|イベント】市駅前広場でツリーイルミネーションやジャズライブを開催![市駅前広場deクリスマス2024]

松山市湊町にある路面電車「松山市駅」の電停北側エリアで、賑わい作りの社会実験イベント「市駅前広場deクリスマス2024」が2024年12月15日(日)と22日(日)に開催されます!このイベントは、令和8年秋に完成予定の「市駅前広場」を魅力的な空間にするための社会実験イベントとのこと。オリジナルクリスマスツリーの点灯式や、コカリナ・合唱・アカペラ・ジャズなどの音楽ライブなどが予定されているようです!
開店・閉店

【松山市|新店】松山市駅前に三福の入居者専用ラウンジ「SANPUKU LOUNGE」が10月5日にオープンしました!

松山市湊町の松山市駅前に、「三福管理センター」の管理物件に入居している方専用カフェラウンジ「SANPUKU LOUNGE(三福ラウンジ)」が2024年10月5日(土)にオープンしました!このラウンジでは入居者同士の交流やイベントが開催されるほか、ドリンクバーや軽食も提供されています。無料のWi-Fiと電源も完備しているので仕事や勉強に利用できるし、市駅前という好立地なので便利!
開店・閉店

【松山市|新店】市駅南側に24時間営業のカフェ&自習室が誕生!「P・SPO 市駅南店」が11月20日にオープンします

松山市永代町に24時間営業の会員制カフェ&自習室「P・SPO 市駅南店」が2024年11月20日(水)にオープンします!スポーツジムやカフェ・自習室など、松山市を中心に会員制サービスを展開している「P・SPO(ピースポ)」が市内中心部に新たなお店をオープンさせるようです!
再開発

【2024年11月】松山市駅前再開発レポート#12:着実に進むバス停工事で利用者も快適に!

伊予鉄・松山市駅前の再開発レポート第12回。2024年11月はバス停の屋根設置や新ホーム工事が進行中。現地の最新状況を写真付きで紹介!