\月間アクセス数のお知らせ/ ≫

松山空港

まとめ

【完全ガイド】愛媛県松山市にあるコインロッカー情報![空港・駅・観光地]

この記事では、愛媛県松山市の主要施設に設置されている「コインロッカー情報」をお届けしています!観光地の松山城や道後エリア、交通の要所である松山空港・JR松山駅・伊予鉄道 松山市駅など、市内の各所に設置されているコインロッカーの「場所・料金・時間・個数」をまとめました
お役立ち

【愛媛】松山空港のコインロッカー情報と利用の注意点!【場所・料金・時間】

こちらの記事では、愛媛県松山市にある「松山空港のコインロッカー情報」をまとめています。松山空港は現在「国際線ターミナル増築」や「管制塔の移設」など大規模な開発が進行中のため、コインロッカーの設置場所は今後増える可能性もありますが、現時点での「設置場所・個数・料金・利用時間」など最新情報をお届けします!
イベント

【松山市|イベント】ANAマーシャリングやフライトシミュレーター体験ができる「MATSUYAMAエアポートフェスタ」が12月15日に開催されます![松山空港]

松山市南吉田町にある松山空港で、子ども達も楽しめるイベント盛りだくさんの「MATSUYAMAエアポートフェスタ」が2024年12月15日(日)に開催されます!イベント当日は「じゃこ天」や「きわみジュース」などが当たる抽選会に、「ANAマーシャリング体験」や「フライトシミュレーターの無料体験」ができる催しなどが予定されています!
再開発

【松山空港】新管制塔の移転場所が判明!さらに用地拡張範囲も!松山空港拡張工事進捗状況(#7)

拡張工事が進められている「松山空港」の、工事進捗状況をお届けしているシリーズ(#7)です!こちらのシリーズは久しぶりの更新となります!前回の記事では「国際線ターミナルビル」の「第一期工事」で予定されていた増築が終わったことで、ひとまず更新を終えていました
開店・閉店

ANAグッズも買える松山空港の「ANA FESTA(フェスタ)」がリニューアルオープンしました!

松山市南吉田町にある松山空港内の「ANA FESTA(フェスタ)松山ロビー店」が2024年9月12日(木)にリニューアルオープンしました!松山空港には「ANA FESTA」が2店舗ありますが、今回リニューアルしたのは「手荷物検査場 通過前」にある方のお店になります
再開発

【松山空港】新国際線ターミナル供用開始!そして2024年度から庁舎と管制塔の移転新築が始まるかも?(#6)

今月はいよいよ供用開始した新国際線ターミナルの様子と、「第二期増築」に向けた松山空港事務所の庁舎や管制塔の移転新築について記事にしています!
まとめ

【松山市】再開発工事まとめ[計画・中止・建替え・解体]

愛媛県松山市や近隣地域(東温市・伊予市・松前町・砥部町)などの「再開発・新築・建替え・工事(計画含む)」に関する記事を完成予定順にまとめました!このページは随時更新予定です
開店・閉店

【松山市|新店】松山空港近くに鉄板炭火居食処「香一」が2月9日にオープンしました!

松山市西垣生町の「松山空港」近くに「鉄板炭火居食処 香一」が2024年2月9日(金)にオープンしました!こちらのお店はご夫婦2人で始められたそうで、お昼は定食のランチ・夜は居酒屋をされています
ニュース

[新たな交通の大動脈]松山空港まで1時間の範囲が拡大!松山外環状道路の一部区間が2/24に開通します

2024年2月24日(土)に「松山外環状道路 空港線(余戸南IC~東垣生IC)」の一部区間が開通します!今回の開通は空港線の一部区間のみであり全線開通ではありません。しかし今後、空港線が全線開通すれば愛媛県内の各市町へ「1時間で到達できる範囲」がかなり広がります!
再開発

【松山空港】まだ工事は終わっていなかった!?来月オープンの新国際線ターミナルを見てきました(#5)

先月の記事では、初めて新国際線ターミナルの中に入ることができた様子をお届けしました!工事は終わり、あとは備品類の取付けぐらいで今後はもう大きな工事はないかと思っていましたが、現地では何やら動きが・・・
イベント

【松山市|イベント】完成した道路でウォーキングイベント!「松山外環状道路 空港線」の開通記念イベントが開催されます

松山市で工事中の松山外環状道路で、完成した空港線の「開通記念イベント」が2024年2月12日(月)に開催されます!このイベントは間もなく開通する松山外環状道路 空港線の上を、ウォーキングしたりサイクリングで走って楽しめる今しかできないイベントになっています!
再開発

【松山空港】ついに、拡張された新国際線ターミナルに入ることができました(#4)

工事中は幕で隠されていた新国際線ターミナルの内装も先月から外され、今月からはいよいよ内部に入れるようになっていました!今月の進捗記事では、開放された新国際線ターミナル内部の様子を重点的に紹介します!
再開発

【松山空港】新国際線ターミナルの内装写真を公開!(#3)

先月までは幕で隠されていて見ることができなかった、新国際線ターミナルの内装を写真に収めてきました!2024年3月の新国際線ターミナル供用開始に向けて、建物の外装・内装の大きな工事はほぼ完了で、残すはカウンターの設置など小さな工程を残すぐらいかなと思います
まとめ

【松山空港】国際線旅客ターミナルビル拡張工事【まとめ】

松山空港の「国際線旅客ターミナルビル 拡張工事」に関する記事をまとめました。再開発工事の整備進捗状況を毎月現地の写真付きで記事にしています!
再開発

【松山空港】国際線ターミナルの外観工事は完成?新しい旅客ターミナルを見てきた!(#2)

前回の工事進捗報告から1ヵ月が経ったので、2023年11月の「松山空港国際線ターミナルビル 建替え工事」の現場報告をしていきます!工事期間は2024年3月31日までを予定されているようなので、今後も完成までを記事にしたいと思います!
再開発

国際線旅客ターミナルが新しくなる!中四国最大の松山空港の工事状況を見てきた(#1)

年間300万人以上の利用者がいる中四国最大の松山空港。現在進められている「国際線旅客ビルの新設工事」や、それに伴う様々な工事の様子を現地に行って確かめてきました!