イベント 【2025年】いよてつ高島屋「春の北海道物産展」開催中!松山で北の味覚を満喫!ラーメン、スイーツ、バターも! 松山市駅すぐ!いよてつ高島屋で「春の北海道物産展」開催中(〜5/6)。絶品グルメ、スイーツ、週替わりラーメン、バター&ミルク特集など北の味覚が大集合!GWのお出かけにもおすすめ。最新情報をチェック! 2025年04月24日 イベント
イベント 松山で沖縄を体感!「おきなわフェスタin四国2025」県民文化会館イベント情報 【松山市】2025年5月5日・6日、愛媛県県民文化会館で「おきなわフェスタin四国2025」開催!無料ステージ、有料ライブ、泡盛まつり、三線・エイサー体験、沖縄グルメなど沖縄の魅力満載!アクセス情報も。 2025年04月21日 イベント
イベント 【松山市|イベント】東北の味が大集合する「大東北展」がいよてつ高島屋で12月10日から17日まで開催中です! 松山市湊町にある「いよてつ高島屋」で、牛タン弁当や喜多方ラーメンなど東北の味が大集合する「大東北展」が2024年12月10日(火)~17日(火)に開催されています!今回の「大東北展」には、東北6県から初登場2店を含む31店が出店しているとのこと 2024年12月14日 イベント
イベント 【松山市|イベント】城山公園で愛媛県内最大級の産業の祭典「えひめ・まつやま産業まつり すごいもの博2024」が11月23日・24日に開催! 松山市堀之内にある城山公園で、愛媛県内最大級の産業の祭典「えひめ・まつやま産業まつりwithメディアパーティー すごいもの博2024」が2024年11月23日(土・祝)~24日(日)に開催されます!会場となる城山公園では「愛媛と松山の特産・物産市」「産地直送うまいもの食堂」「愛媛の産業展示&体験」など様々な催しが予定されています 2024年10月15日 イベント
イベント いよてつ高島屋の大人気イベント「第54回 北海道の物産と観光展」が10月2日からスタートします! 松山市湊町にある「いよてつ高島屋」で、北海道の秋グルメを楽しめる大人気イベント「第54回 北海道の物産と観光展」が2024年10月2日(水)~29日(火)の期間に開催されます!このイベントは「いよてつ高島屋」で恒例となっているもので、北海道の美味しいグルメやスイーツが一堂に勢揃いし4週間に渡り開催されます 2024年09月26日 イベント
イベント 日本全国のグルメが勢揃い!「全国うまいもの味めぐり」がいよてつ高島屋で開催されます[松山市/湊町] 2024年5月22日(水)~6月4日(火)の期間中、松山市湊町のいよてつ高島屋で「全国うまいもの味めぐり」が開催されます!日本全国の伝統の味や人気のグルメ・スイーツが勢揃いする2週間です!「全国うまいもの味めぐり」は人気のあるイベントなので、平日でも人が多かった印象です(^^) 2024年05月23日 イベント
イベント 【いよてつ高島屋】GW(ゴールデンウィーク)イベント情報まとめ[2024年] 最大10連休とも言われている2024年のGW(ゴールデンウィーク)は、松山市内の至る所でイベントが開催される予定です!市内中心部にある「いよてつ高島屋」でも、期間中様々な催しが予定されていたのでまとめてみました(^^) 2024年04月27日 イベント
まとめ 【2024年】松山市周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベントまとめ 2024年GW(ゴールデンウィーク)期間中のイベント情報をまとめてみました!対象エリアは松山市を中心とした、東温市・伊予市・伊予郡松前町・伊予郡砥部町です。GW(ゴールデンウィーク)は子どもが楽しめるイベントが多いので、ご家族で出かける際の参考にしてください! 2024年04月24日 まとめイベント
イベント 【松山市|イベント】いよてつ高島屋で「春の北海道物産展」が4月17日から開催!四国初登場スウィーツもあるみたい 松山市湊町にある「いよてつ高島屋」で「春の北海道物産展」が2024年4月17日(水)~5月7日(火)に開催されます!いよてつ高島屋の北海道展といえば、北海道の美味しい海鮮やスイーツなどを買えるイベントとして毎年大人気ですよね! 2024年04月13日 イベント
イベント 【砥部町|イベント】10万点の砥部焼が並ぶ「第39回 砥部焼まつり」が4月20日と21日に開催されます! 伊予郡砥部町にある「砥部町陶街道ゆとり公園」や「砥部焼伝統産業会館」などで、10万点の砥部焼が一堂に集まる「第39回 砥部焼まつり」が2024年4月20日(土)と21日(日)に開催されます!「砥部焼まつり」は砥部焼の窯元から作品を買えるイベントとして人気で、イベント期間中は高速道路の松山インター出口から砥部町方面に長い行列ができるほど! 2024年04月06日 イベント
イベント 【伊予市|イベント】マルシェや特価セール・歩行者天国もある「第34回 五色姫復活祭」が3月24日に開催! 伊予市の五色姫海浜公園や商店街周辺で「第34回 五色姫復活祭」が2024年3月24日(日)に開催されます!「五色姫復活祭」では五色姫のパレード以外にも、商店街全域による特価セールの開催やマルシェ・バザーなども予定されています! 2024年03月18日 イベント
イベント 【松山市|イベント】道後に春を告げる「道後温泉まつり」が3月19~21日に開催されます! 松山市の道後商店街周辺で、道後に春を告げる「道後温泉まつり」が2024年3月19日(火)~21日(木)に開催されます!毎日2回開催される道後温泉別館 飛鳥乃湯2階からの「祝い餅まき」や「女みこしかきくらべパレード」、県内和太鼓6チームによる「和太鼓競演大会」、県内特産品やB級グルメの販売がある「道後温泉楽市楽座」など様々な催しが予定されています! 2024年03月13日 イベント
開店・閉店 【伊予市|新店】JR下灘駅の駅舎内に小さなお土産屋「下灘商店」がオープン! 伊予市双海町にあるJR下灘駅に、お土産やJR四国のグッズなどを販売する「下灘商店」が2024年2月10日(土)にオープンしました!「下灘駅」は愛媛を代表する観光地にも関わらずお土産などを購入できるところがなかったので、例え小さくても買えるお店ができたのはよかったと思います! 2024年03月04日 開店・閉店
イベント 【松山市|イベント】大街道商店街で「第16回 まつやま農林水産まつり」が2月18日に開催されます! 松山市の「大街道商店街」で「第16回 まつやま農林水産まつり」が2024年2月18日(日)に開催されます!松山のおいしい農林水産物はもちろんのこと、柑橘ブランドの「せとか」などが当たるクイズラリーが用意されているみたい!遊べる屋台も出店するそうなので、大人から子どもまで家族みんなで楽しめるイベントです。 2024年02月09日 イベント
イベント 【砥部町|イベント】1万6,000本の梅が彩る「第34回 七折梅まつり」が開催されます! 伊予郡砥部町で1万6,000本の梅が彩る「第34回 七折梅まつり」が2024年2月17日(土)~3月3日(日)に開催されます!梅の花が見ごろのこの時期に、砥部町七折地区の山を覆うように約30種類、16,000本の梅の花が咲いています 2024年02月06日 イベント
イベント 【松山市|イベント】大街道に市場が誕生!「えひめ愛ある食の市(フードストリートマルシェ)」が開催されます! 松山市の「大街道商店街」で、本格的な「市場&競り体験」ができたり、グルメ・産直・物販のブースがずらりと並ぶ「えひめ愛ある食の市(フードストリートマルシェ)」が2024年2月の毎週土曜日(3日、10日、17日、24日)に開催されます! 2024年02月02日 イベント
イベント 【松山市|イベント】いよてつ高島屋で開催されている「全国うまいもの味めぐり」に行ってきました 松山市にある「いよてつ高島屋」で、「全国うまいもの味めぐり」が2024年1月10日(水)~23日(火)までの14日間開催されています!開催期間中に少し立ち寄ることができたので、その時の様子を紹介したいと思います 2024年01月13日 イベント
イベント 【河野別府公園】風早にぎわいレトロまつり2023が開催されます!お笑いライブや音楽ステージもあるみたい! 松山市の北条にある「河野別府公園」で、お笑いライブや音楽ステージもある「風早にぎわいレトロまつり2023」が2023年11月26日(日)に開催されます!愛媛県住みます芸人の「だんだんファクトリー」「伊予ノ家うっつん」「もりすけ」によるお笑いライブや、愛媛発アイドルグループ「ゐ虎(いこてん)」とシンガーソングライター「松本隆博」によるステージライブを予定 2023年11月21日 イベント
イベント 【城山公園】「すごいもの博2023」が開催!愛媛最大級のイベントに200以上のブースが出展し12万人が来場![えひめ・まつやま産業まつり] 松山市の城山公園で愛媛県内最大級の産業の祭典「えひめ・まつやま産業まつりwithメディアパーティー すごいもの博2023」が2023年11月18日(土)と19日(日)の2日間に渡り開催されます!「すごいもの博2023」は愛媛県でも最大級のイベントで、愛媛県内のグルメや特産品など200以上のブースが出展して2日間で約12万人が来場する人気のイベントになります! 2023年11月06日 イベント
イベント 【ロープウェー街】3万人で賑わう「第23回 城山門前まつり」が開催されます!県内外の物産がずらり! 松山市の松山ロープウェー商店街で「第23回 城山門前まつり」が2023年11月3日(金・祝)に開催されます!祭り当日は、ロープウェー商店街が歩行者天国となり「マーチングバンド・ダンスパフォーマンス・フラダンス・花いけバトル・ミニコンサート」などの催し物や、県内外の物産がたくさんのお店やテントで販売されるそうです! 2023年10月31日 イベント