\ おかげさまで【月間10万PV】突破!/
イベント

松山市・県民文化会館で「秋のパン祭り」開催!ケンブンモーニングマーケットVol.9 出店店舗まとめ

2025年11月23日(日)、愛媛県県民文化会館で「KENBUN MORNING MARKET Vol.9 ケンブン秋のパンまつり」が開催決定!ラクダピクニックや県外の人気ベーカリーが大集合。出店店舗一覧や駐車場、アクセス情報を詳しく紹介します。【入場無料】
開店・閉店

【松山市】市駅前に「ZEAL BOXING FITNESS」が10/17オープン!四国初上陸のボクシングジム

2025年10月17日、松山市駅前に「ZEAL BOXING FITNESS(ジール ボクシング フィットネス)」がオープン!四国初出店の話題のジムです。ウェアやタオル無料レンタルで手ぶらで通えるのが魅力。場所や営業時間を詳しく紹介します。
開店・閉店

【松山市】いよてつ高島屋に「プティマイン」が10/1オープン!人気子供服ブランドが集結

2025年10月1日、松山市のいよてつ高島屋4階に人気子供服「petit main(プティマイン)」がオープン!取り扱いブランドや店舗の場所、営業時間など詳細情報をまとめました。
開店・閉店

【松山市】24時間自習室「P・SPO 千舟町店」がオープン!女性専用フロアやPC利用OKのフロアも

松山市千舟町に24時間自習室「P・SPO(ピースポ)千舟町店」が2025年10月19日オープン!女性専用フロア、PC・電卓利用OKの自習室など、多様な学習ニーズに対応した3フロア構成を詳しくご紹介します。
開店・閉店

【松山市】美味しいケバブが新登場!「MELAケバブ」が西一万町に10月6日オープン!

松山市西一万町に「MELAケバブ」がオープン!本格的なケバブサンド(650円〜)やガパオライス、ジャンボ串焼きなど、アジアンストリートフードが楽しめます。アクセスや営業時間、テイクアウト情報もご紹介!
再開発

【2025年11月】松山市駅前 再開発レポート#24:大屋根・乗降場の整備が進行中

松山市駅前で進む再開発の2025年11月最新レポート。大屋根設置や北側エリアの整備状況を現地写真付きで詳しく紹介します。駅前の変化をチェックしたい方におすすめ。
イベント

松山市・城山公園で「愛媛おいも万博2025」が開催!全国のお芋スイーツを堪能

2025年12月5日~7日、松山市・城山公園で「愛媛おいも万博2025」が開催。全国各地のお芋スイーツや焼き芋が大集合!前売券・当日券情報や出店店舗も紹介。
開店・閉店

松山市三番町に創作居酒屋「戸が笑う 食卓縁満」がオープンしてた!

2025年9月25日、松山市三番町にオープンした「食卓 縁満」。瀬戸内の旬魚や炊き立て土鍋ご飯、掘りごたつ個室での接待も可能。松山市で居酒屋をお探しの方必見の新店情報。
開店・閉店

【松山市】道後 椿倶楽部がリニューアル!絶品和食と日本酒を楽しむ大人の隠れ家が11/4オープン

2025年11月4日、松山市道後に「道後 椿倶楽部」がリニューアルオープン!雑貨店「歩音」の2階に移転し、こだわりの日本料理と地酒が楽しめる空間に。道後での記念日ディナーや大人の食事会におすすめです。予約は食べログから。
ニュース

【2026年】いよてつ高島屋「くるりん」がLED化で運休へ!再開はいつ?料金や変更点を解説

いよてつ高島屋の大観覧車「くるりん」がLED化工事のため2026年1月から運休します。再開予定時期や、新しいライトアップの特徴、現在の料金情報などを詳しく解説。「くるりん」のご利用を計画中の方は要チェックです!
開店・閉店

エミフルMASAKIの「Garden by one way」が閉店へ|四国唯一の店舗が幕を下ろします

人気ファッションブランド「Garden by one way」のエミフルMASAKI店が11月30日に閉店。四国唯一の店舗として人気だったお店です。現在は閉店セールを開催中。
イベント

坂の上の雲ミュージアムで「おとなのスペシャルナイト」開催|ワインと音楽、本の夜を楽しむ2日間

松山市の「坂の上の雲ミュージアム」で、2025年11月28日・12月5日に「おとなのスペシャルナイト」開催。本・音楽・ワインを楽しむ大人のための夜イベントです。
開店・閉店

【松前町】エミフルMASAKIに「サイゼリヤ」が2026年1月下旬オープン!【回転寿司跡地】

松前町のエミフルMASAKIに「サイゼリヤ」が2026年1月下旬オープン予定!場所はシネマサンシャイン向かいの回転寿司「なぶら」跡地。愛媛県内3店舗目の出店。アクセス・営業時間・場所の詳細を紹介します。
再開発

【松山市築山町】中ノ川通り沿いで「リハプライド築山」跡地が解体中!食彩ホールディングスの名前も

松山市築山町の中ノ川通り沿いで「リハプライド築山」跡地を含む建物数棟の解体工事を確認。工事主は「食彩ホールディングス」。今後の跡地利用に注目です。
開店・閉店

松山市・久万ノ台の人気ラーメン店「らう麺食堂 すずめのお宿」が11月16日に閉店予定!

松山市久万ノ台の人気ラーメン店「らう麺食堂 すずめのお宿」が2025年11月16日(日)をもって閉店します。長年愛された看板メニューや閉店理由、アクセス情報をまとめました。
イベント

【東温市】重信川かすみの森公園で「PLANTS FES vol.2」が11月23日に開催予定!

2025年11月23日(日・祝)、東温市の重信川かすみの森公園で「PLANTS FES vol.2」が開催!愛媛最大級の植物イベントのアクセス、駐車場情報(500台完備)、出店(72店舗)、魅力を詳しく紹介します。子連れやペット同伴もOK!
開店・閉店

【松山市】丸源ラーメン 松山インター店が改装工事を経て11月21日リニューアルオープン予定!

松山市の「丸源ラーメン 松山インター店」が改装工事のため休業中。リニューアルオープンは2025年11月21日!国道33号線沿いの人気店の休業期間(11/7~20)、営業時間、アクセス情報をまとめました。
開店・閉店

【松山市】P・SPOの24時間自習室「道後北代店」がオープン!集中できる個別ブースが魅力

松山市道後北代にP・SPOの24時間自習室「道後北代店」が2025年10月13日にオープン!全席個別ブース、フリードリンク、Wi-Fi完備。学生や社会人の勉強、仕事、読書に最適。アクセスや特徴を詳しく紹介します。
まとめ

【2025年最新】松山市周辺のブラックフライデーセール情報まとめ!

2025年の松山ブラックフライデー情報を総まとめ!エミフル、イオン、フジ、ドンキ、ユニクロ(感謝祭)から家電、トイザらスまで。松山市周辺店舗のセール期間・内容を詳しく解説。Amazon・楽天情報も網羅。
開店・閉店

エミフルMASAKIにある「スーパースポーツゼビオ」が10月17日にリニューアルオープンしてた!

エミフルMASAKIの「スーパースポーツゼビオ」が2025年10月17日にリニューアル!本格スポーツ用品からキャンプ用品まで豊富な品揃え。店舗情報やアクセス、営業時間も詳しくご紹介します。
開店・閉店

【松山市】市駅前に「ZEAL BOXING FITNESS」が10/17オープン!四国初上陸のボクシングジム

2025年10月17日、松山市駅前に「ZEAL BOXING FITNESS(ジール ボクシング フィットネス)」がオープン!四国初出店の話題のジムです。ウェアやタオル無料レンタルで手ぶらで通えるのが魅力。場所や営業時間を詳しく紹介します。
開店・閉店

【松山市】いよてつ高島屋に「プティマイン」が10/1オープン!人気子供服ブランドが集結

2025年10月1日、松山市のいよてつ高島屋4階に人気子供服「petit main(プティマイン)」がオープン!取り扱いブランドや店舗の場所、営業時間など詳細情報をまとめました。
開店・閉店

【松山市】24時間自習室「P・SPO 千舟町店」がオープン!女性専用フロアやPC利用OKのフロアも

松山市千舟町に24時間自習室「P・SPO(ピースポ)千舟町店」が2025年10月19日オープン!女性専用フロア、PC・電卓利用OKの自習室など、多様な学習ニーズに対応した3フロア構成を詳しくご紹介します。
開店・閉店

【松山市】美味しいケバブが新登場!「MELAケバブ」が西一万町に10月6日オープン!

松山市西一万町に「MELAケバブ」がオープン!本格的なケバブサンド(650円〜)やガパオライス、ジャンボ串焼きなど、アジアンストリートフードが楽しめます。アクセスや営業時間、テイクアウト情報もご紹介!
開店・閉店

松山市三番町に創作居酒屋「戸が笑う 食卓縁満」がオープンしてた!

2025年9月25日、松山市三番町にオープンした「食卓 縁満」。瀬戸内の旬魚や炊き立て土鍋ご飯、掘りごたつ個室での接待も可能。松山市で居酒屋をお探しの方必見の新店情報。
開店・閉店

【松山市】道後 椿倶楽部がリニューアル!絶品和食と日本酒を楽しむ大人の隠れ家が11/4オープン

2025年11月4日、松山市道後に「道後 椿倶楽部」がリニューアルオープン!雑貨店「歩音」の2階に移転し、こだわりの日本料理と地酒が楽しめる空間に。道後での記念日ディナーや大人の食事会におすすめです。予約は食べログから。
ニュース

【2026年】いよてつ高島屋「くるりん」がLED化で運休へ!再開はいつ?料金や変更点を解説

いよてつ高島屋の大観覧車「くるりん」がLED化工事のため2026年1月から運休します。再開予定時期や、新しいライトアップの特徴、現在の料金情報などを詳しく解説。「くるりん」のご利用を計画中の方は要チェックです!
開店・閉店

エミフルMASAKIの「Garden by one way」が閉店へ|四国唯一の店舗が幕を下ろします

人気ファッションブランド「Garden by one way」のエミフルMASAKI店が11月30日に閉店。四国唯一の店舗として人気だったお店です。現在は閉店セールを開催中。
開店・閉店

【松前町】エミフルMASAKIに「サイゼリヤ」が2026年1月下旬オープン!【回転寿司跡地】

松前町のエミフルMASAKIに「サイゼリヤ」が2026年1月下旬オープン予定!場所はシネマサンシャイン向かいの回転寿司「なぶら」跡地。愛媛県内3店舗目の出店。アクセス・営業時間・場所の詳細を紹介します。
開店・閉店

松山市・久万ノ台の人気ラーメン店「らう麺食堂 すずめのお宿」が11月16日に閉店予定!

松山市久万ノ台の人気ラーメン店「らう麺食堂 すずめのお宿」が2025年11月16日(日)をもって閉店します。長年愛された看板メニューや閉店理由、アクセス情報をまとめました。
開店・閉店

【松山市】丸源ラーメン 松山インター店が改装工事を経て11月21日リニューアルオープン予定!

松山市の「丸源ラーメン 松山インター店」が改装工事のため休業中。リニューアルオープンは2025年11月21日!国道33号線沿いの人気店の休業期間(11/7~20)、営業時間、アクセス情報をまとめました。
開店・閉店

【松山市】P・SPOの24時間自習室「道後北代店」がオープン!集中できる個別ブースが魅力

松山市道後北代にP・SPOの24時間自習室「道後北代店」が2025年10月13日にオープン!全席個別ブース、フリードリンク、Wi-Fi完備。学生や社会人の勉強、仕事、読書に最適。アクセスや特徴を詳しく紹介します。
開店・閉店

エミフルMASAKIにある「スーパースポーツゼビオ」が10月17日にリニューアルオープンしてた!

エミフルMASAKIの「スーパースポーツゼビオ」が2025年10月17日にリニューアル!本格スポーツ用品からキャンプ用品まで豊富な品揃え。店舗情報やアクセス、営業時間も詳しくご紹介します。
開店・閉店

2026年春オープン!松前町に「びっくりドンキー 松山店」が誕生【ファミマ跡地】

松前町の国道56号線沿い(元ファミリーマート跡地)に「びっくりドンキー 松山店」が2026年春オープン予定!愛媛2店舗目となる新店舗の場所、営業時間、アクセス情報などを詳しくご紹介します。
開店・閉店

【伊予市】「ユニペト まつやま南ニュータウンSS」が改装工事で休業中。リニューアルオープンはいつ?

伊予市の県道23号沿いにあるガソリンスタンド「ユニペト まつやま南ニュータウンSS」が2025年9月から改装工事のため休業中です。閉店?と心配な方もご安心を!リニューアルオープン予定日(2026年2月)や、11月最新の現地の様子など詳しくお伝えします。
開店・閉店

【閉店】フジ伊予店の不二家(FUJIYA KOBE)が閉店。現在のテナント跡地は?

伊予市米湊のフジ伊予店1階にあった「FUJIYA KOBE フジ伊予店」(不二家)が2025年8月17日に閉店しました。跡地の様子や、愛媛県内の他の不二家店舗(フジグラン重信、エミフルMASAKIなど)の情報をまとめています。
再開発

松山市中ノ川通り沿いに「売買物語」がオープン!屋上テラスやマルシェも開催

松山市北立花町(中ノ川通り沿い)に日本エイジェントの「売買物語」が2025年9月25日オープン!屋上テラスやマルシェが開催できる駐車場を備えた新しい不動産店。空き家相談、中古住宅、リノベまで。アクセスや特徴を紹介します。
再開発

松山・ロープウェー街に「石本藤雄デザインミュージアム」が2026年秋開館予定!

松山市の大街道・ロープウェー街に「石本藤雄デザインミュージアム」が2026年秋オープン!マリメッコなどで活躍した石本藤雄氏の集大成となる新施設です。建築家の伊東豊雄氏が設計を手がける注目のミュージアムの場所、アクセス、最新情報を速報でお届けします。
開店・閉店

東温市のフジグラン重信にある「眼鏡市場」が11月21日リニューアルオープン予定!

東温市の「眼鏡市場 フジグラン重信店」が2025年11月21日にリニューアルオープン!気になる改装休業期間、店舗の場所、営業時間、アクセス情報を詳しくまとめました。フジグラン重信でメガネを探す方は要チェック。
開店・閉店

松山市空港通りに「サムライノネイロ」がオープン!惜しまれつつ閉店した「ねいろ屋」と東京「侍」のコラボラーメン店!

松山市空港通り、元「ねいろ屋」跡地に「サムライノネイロ」が2025年11月13日オープン!東京渋谷の横浜家系ラーメン「侍」と「ねいろ屋」がコラボした「豚骨塩ラーメン」を提供。店舗情報やアクセスを詳しくご紹介します。
再開発

【2025年11月】松山市駅前 再開発レポート#24:大屋根・乗降場の整備が進行中

松山市駅前で進む再開発の2025年11月最新レポート。大屋根設置や北側エリアの整備状況を現地写真付きで詳しく紹介します。駅前の変化をチェックしたい方におすすめ。
再開発

【松山市築山町】中ノ川通り沿いで「リハプライド築山」跡地が解体中!食彩ホールディングスの名前も

松山市築山町の中ノ川通り沿いで「リハプライド築山」跡地を含む建物数棟の解体工事を確認。工事主は「食彩ホールディングス」。今後の跡地利用に注目です。
再開発

松山市中ノ川通り沿いに「売買物語」がオープン!屋上テラスやマルシェも開催

松山市北立花町(中ノ川通り沿い)に日本エイジェントの「売買物語」が2025年9月25日オープン!屋上テラスやマルシェが開催できる駐車場を備えた新しい不動産店。空き家相談、中古住宅、リノベまで。アクセスや特徴を紹介します。
再開発

松山・ロープウェー街に「石本藤雄デザインミュージアム」が2026年秋開館予定!

松山市の大街道・ロープウェー街に「石本藤雄デザインミュージアム」が2026年秋オープン!マリメッコなどで活躍した石本藤雄氏の集大成となる新施設です。建築家の伊東豊雄氏が設計を手がける注目のミュージアムの場所、アクセス、最新情報を速報でお届けします。
再開発

松山市の市営団地が新しくなる!「第二和泉団地」の建設計画とは?(和泉団地・和泉西・西石井が集約)

松山市和泉南で建設中の「市営第二和泉団地」の新築工事現場をレポート!2025年11月竣工予定。老朽化した和泉団地などが集約される計画の概要や、周辺道路の拡幅工事の様子もあわせてご紹介します。
再開発

【2025年10月】JR松山駅周辺 再開発レポートVol.27:旧駅舎も解体・東口通路変更・臨時駐車場の最新状況

2025年10月のJR松山駅周辺 再開発の最新状況を現地写真でレポート!旧駅舎の解体がついに始まる。東口の歩行者通路変更(10/28~)や、西口の道路工事、便利な臨時駐車場の情報をお届けします。
ニュース

四国初の「コストコ」が愛媛・東温市に!オープンはいつ?場所はどこ?詳細まとめ

【四国初】コストコが愛媛県東温市に2027年12月オープン予定!場所は東温スマートIC近く。店舗規模、ガソリンスタンド併設、年会費、誘致の背景まで詳しく解説します。
再開発

アパホテル松山市駅前はいつできる?工事状況を見てきた!1階には飲食テナントも?

松山市駅前で建設中の「アパホテル松山市駅前」の最新工事進捗をレポート!現在の様子は?いつ完成?開業予定は2026年夏。四国初の直営ホテルで客室数は211室。場所やテナント情報も詳しくお伝えします。
再開発

ホテルルートイン松山第2(スロットロッキー跡地)はいつ開業?現在の工事進捗と規模(客室数・階数)まとめ

松山市東長戸(スロットロッキー跡地)に建設中の「ホテルルートイン松山第2」の最新工事進捗(2025年10月)を写真でお届け!いつ完成・開業するのか、規模(階数・客室数)、アクセス情報などをまとめました。
再開発

【2025年10月】松山市駅前 再開発レポート#23:大屋根工事と新設された仮設通路

松山市駅前再開発の2025年10月レポートです。今月は運用が始まった「デジタルサイネージ時刻表」と、大屋根工事に伴う仮設通路への変更点を現地写真付きで詳しくご紹介。来月の歩道工事情報も。
再開発

【2025年最新】松山の県民文化会館前が大きく変わる!MICE施設整備計画の全貌を徹底解説

愛媛県松山市の県民文化会館前で進む「MICE施設」整備計画の最新情報をまとめました。施設の規模、期待される効果、今後のスケジュールまで、気になるポイントを徹底解説します。
再開発

【どうなる?】松山インター近くの「愛媛近鉄タクシー松山南営業所」が解体され更地に!跡地には何ができる?

松山市北井門、松山インター近くにあった「愛媛近鉄タクシー松山南営業所」が解体され更地になっているのを発見!跡地には何ができるのでしょうか?現地の様子や今後の情報をレポートします。
再開発

【伊予かすり会館跡地】次にできるのは四国医療サービスの新工場!2026年3月末完成予定【松山市久万ノ台】

2019年に閉館した松山市久万ノ台の「伊予かすり会館」。その跡地でついに工事が開始!建設されているのは四国医療サービスの食品工場です。解体から現在までの経緯、新工場の情報を写真付きでお届けします。
再開発

【松山】「石手川かわまちづくり」計画まとめ!ランニングコースやマルシェ、親水広場はどうなる?今後の進捗を随時更新!

松山市で「石手川かわまちづくり」計画が本格始動!ランニングコースやサイクリングロードの整備、マルシェ開催、子供の水遊び場など、期待のプロジェクトの全貌を徹底解説。今後の進捗も随時更新します。
再開発

【2025年9月】JR松山駅周辺 再開発レポートVol.26:東口の仮設通路が新ルートに!旧駅舎の解体も本格化

2025年9月時点のJR松山駅再開発の最新情報。新しくなった東口仮設通路、旧駅舎・ホームの解体状況、駅周辺の道路工事の進捗を現地写真で詳しく解説。
再開発

松山・城山公園(堀之内)のアリーナ計画は?第2期整備の最新状況を現地レポート!

2025年最新!松山市・城山公園(堀之内)の第2期整備はどこまで進んだ?工事の進捗状況を写真付きでレポート。注目のアリーナ建設は実現するのか、松山市の見解も解説。
再開発

【2025年9月】松山市駅前 再開発レポート#22:デジタル時刻表の運用開始や旧電停の解体進捗は?

2025年9月時点の松山市駅前再開発の進捗を写真付きで詳しく解説。10月1日運用開始のデジタルサイネージ時刻表、解体が進む旧電停、駅前広場の整備状況など、気になる最新情報をまとめてお届けします。
再開発

二番町のかど福跡地、ついに判明!「松山市観光案内所」と「たこやねん酒場」ができてた!

松山市二番町のテナントビル跡地(旧かど福)に「松山市観光案内所」と「たこやねん酒場 本店」がオープン!気になる場所、営業時間、お店の様子を写真付きで速報します。松山の新しい夜のスポットをチェック!
再開発

愛媛県立図書館がリニューアル工事中!工事期間・移転先・自習室や駐車場情報を解説

愛媛県立図書館は現在、耐震工事のため休館中。移転先「アイテムえひめ仮設図書館」の休館日・開館時間・自習室・駐車場・利用方法を詳しく紹介します。
再開発

伊予銀行本店の解体工事スタート!新本館の竣工は2029年春予定

松山市の伊予銀行本店で、新本館建替えに向けた旧本館の解体工事が2025年夏から始まりました。気になる工事はいつまで?新しいビルの完成は?詳細なスケジュール、建物の概要、現地の最新写真をレポートします。
イベント

松山市・県民文化会館で「秋のパン祭り」開催!ケンブンモーニングマーケットVol.9 出店店舗まとめ

2025年11月23日(日)、愛媛県県民文化会館で「KENBUN MORNING MARKET Vol.9 ケンブン秋のパンまつり」が開催決定!ラクダピクニックや県外の人気ベーカリーが大集合。出店店舗一覧や駐車場、アクセス情報を詳しく紹介します。【入場無料】
イベント

松山市・城山公園で「愛媛おいも万博2025」が開催!全国のお芋スイーツを堪能

2025年12月5日~7日、松山市・城山公園で「愛媛おいも万博2025」が開催。全国各地のお芋スイーツや焼き芋が大集合!前売券・当日券情報や出店店舗も紹介。
イベント

坂の上の雲ミュージアムで「おとなのスペシャルナイト」開催|ワインと音楽、本の夜を楽しむ2日間

松山市の「坂の上の雲ミュージアム」で、2025年11月28日・12月5日に「おとなのスペシャルナイト」開催。本・音楽・ワインを楽しむ大人のための夜イベントです。
イベント

【東温市】重信川かすみの森公園で「PLANTS FES vol.2」が11月23日に開催予定!

2025年11月23日(日・祝)、東温市の重信川かすみの森公園で「PLANTS FES vol.2」が開催!愛媛最大級の植物イベントのアクセス、駐車場情報(500台完備)、出店(72店舗)、魅力を詳しく紹介します。子連れやペット同伴もOK!
イベント

【二之丸 光の庭園2025】紅葉のライトアップと庭園のイルミネーション!

松山市の「二之丸 光の庭園 2025」情報を紹介!松山城 二之丸史跡庭園で週末限定開催のイルミネーション。開催日(いつから?)、時間、料金、アクセス、見どころ(紅葉ライトアップ・LEDボール)を詳しく解説します。
まとめ

【2026年】松山市&周辺イベントカレンダー|週末・連休のおでかけに

【2026年版】松山市&周辺のイベント情報まとめ!子ども向け・マルシェ・城山公園・エミフルなどの最新情報を随時更新。週末や連休のおでかけ計画に役立つ情報満載です。
イベント

【2025-2026】フェスタ・ルーチェinえひめこどもの城 イルミネーション情報(料金・期間)

【2025-2026年】松山の大規模イルミネーション「フェスタ・ルーチェinえひめこどもの城」開催!期間はいつまで?料金やお得な前売り券、アクセス詳細をまとめました。
イベント

えひめカーフェスタ2025がアイテムえひめで11/1・2開催!ウルトラマンショーや「みかん」も登場!

2025年11月1日・2日、松山市のアイテムえひめで「えひめカーフェスタ2025」開催!愛媛の新車ディーラー15社が集結。ウルトラマンショーやものまね芸人「みかん」「ハリウリサ」のステージ、キッズ体験も。入場無料。日程やアクセス、駐車場情報を紹介。
イベント

【松山・城山公園】キッズふれあいランド2025が11/1開催!アンパンマンショーやはたらく車も (入場無料)

2025年11月1日、松山市の城山公園で「キッズふれあいランド2025」開催!大人気のアンパンマンショー(時間あり)や、はたらく車、ふわふわ遊具など親子で楽しめるアトラクションが盛りだくさん。入場無料。アクセスやイベント詳細をチェック!
イベント

とべ動物園イルミネーション2025はいつから?時間や料金、無料バス情報を徹底解説!

とべ動物園の冬の風物詩「とべZOOイルミネーション2025」が11/1から開催!開催日や点灯時間、料金(通常入園料のみ)、見どころ、フォトコンテスト情報をお届け。松山市内からの無料バス(要予約)情報も。
イベント

【2025年】第25回城山門前まつりは11月3日開催!松山ロープウェー商店街が歩行者天国に!

2025年11月3日(月・祝)、松山ロープウェー商店街で「第25回 城山門前まつり」が開催!歩行者天国にグルメ屋台やステージイベントが大集合。開催時間やアクセス、イベントの見どころを詳しくご紹介します。
イベント

【中四国最大級】みつはま蚤の市が初開催!アンティークや古着、絶品グルメ150店舗が三津ふ頭に集結!

【2025年10月18日・19日】松山市三津ふ頭で中四国最大級の「みつはま蚤の市」が初開催!アンティーク、古着、グルメなど150店舗以上が集結。開催時間、アクセス、駐車場、同時開催「三津の朝市」の情報も詳しく解説します。
イベント

【2025年】陸上自衛隊 松山駐屯地 創立70周年記念行事開催!駐車場・シャトルバス・イベント情報をチェック!

2025年10月19日(日)に開催される陸上自衛隊「松山駐屯地 創立70周年記念行事」のイベント情報を詳しくご紹介!大迫力の模擬戦闘訓練や装備品展示、体験試乗など見どころ満載。臨時駐車場やシャトルバス、アクセス方法も解説します。
イベント

【すごいもの博2025】11/15・16に松山・城山公園で開催!グルメ・ゲスト・タイムスケジュール・駐車場情報まとめ

2025年11月15日・16日、松山市の城山公園で「えひめ・まつやま産業まつり すごいもの博2025」が開催!200以上のグルメ・特産品ブースや豪華ゲストのステージも。開催時間やアクセス、駐車場の情報をチェックして、愛媛県最大級のイベントを楽しもう!
イベント

【松山市】EHIME×CULTURE 2025が県民文化会館で10月13日に開催!約100店舗のマルシェや音楽ライブも!

2025年10月13日、松山市の愛媛県県民文化会館で「EHIME×CULTURE 2025」開催!約100店舗のマルシェや音楽ライブ、バックステージツアーなど内容盛りだくさん。アクセスやイベント詳細、見どころをご紹介します。
イベント

蜷川実花 with EiM × 道後温泉 DOGO ART|イベント期間、アクセス、初の公式ショップまで完全ガイド

2025年10月10日から道後温泉で開催される蜷川実花さんのアートイベント「DOGO ART」を徹底紹介!道後温泉本館のライトアップや商店街の提灯ゲートなど、写真映えする見どころから、初のオフィシャルショップ(蜷川商店)限定グッズまで、最新情報を詳しくお伝えします。
まとめ

【2025年】松山秋祭り完全ガイド!日程・時間・場所をまとめて紹介(道後・古町・三津・勝岡・北条)

2025年松山市の秋祭り情報を総まとめ!道後温泉の勇壮な「鉢合わせ(喧嘩神輿)」から、三津の「暁の宮出し」、北条の「神輿落とし」まで、各祭りの日程、時間、見どころを詳しく解説。お出かけ前にチェック!
イベント

1万人来場の人気イベントが再び!「GREENDAYS まつやま vol.2」が松山中央公園で開催決定!

2025年10月12日、松山中央公園で「GREENDAYS まつやま vol.2」開催!観葉植物や雑貨、グルメなど70店舗以上が出店する愛媛最大級のライフスタイルイベントです。会場、アクセス、駐車場を詳しくご紹介します。
イベント

【参加者特典:温泉無料】友近ママ&レモンさんのお節介トークショーが松山・道後で開催!自分の才能に気づくヒントが満載

2025年11月16日、松山市の道後温泉 花ゆづきで友近ママ(友近千鶴さん)とレモンさん(山本シュウさん)のトークショー開催!イベント内容、料金、参加特典の無料温泉、気になる第2駐車場や周辺の無料駐車場情報まで詳しく解説します。
イベント

ショベルカー操縦体験も!道後公園の「秋祭りinスマイルプロジェクト」は親子で楽しめる無料イベント【10月5日開催】

2025年10月5日、松山市の道後公園で「第6回 秋祭りinスマイルプロジェクト」が開催!グルメや物販、動物ふれあい体験など全33ブースが出店。ステージイベントや親子ひろばも充実。アクセスやイベント詳細はこちら。