\月間アクセス数のお知らせ/ ≫

イベント

イベント

松山市の中心部で「第59回 松山野球拳おどり」が8月9日から3日間にわたり開催されます!

松山市の中心部「大街道商店街・千舟町通り・城山公園」の3ヵ所を舞台に「第59回 松山野球拳おどり」が2024年8月9日(金)~11日(日)に開催されます!「野球拳」の由来は、松山市に本社を置く「伊予鉄道」が宴会芸として披露したことが発祥のおどりです。それが今では全国に認知されるほどになっており、「野球拳おどり」は松山の夏の風物詩になっています!
イベント

令和6年度「まさき町 夏祭り」が8月4日に開催決定!1日中楽しめる夏の一大イベントです[伊予郡松前町]

2024年8月4日(日)、伊予郡松前町で令和6年度「まさき町 夏祭り」が開催されます。このイベントは松前町で毎年夏に行われているお祭りで、エミフルMASAKIの隣にある「松前公園」と「塩屋海岸」の二つの会場を中心に開催されています。
イベント

4年ぶりに復活!柳井町商店街で「カモン夜市2024 ヨナヨナ、ヤナイト。」が7月27日に開催決定[松山市/柳井町]

2024年7月27日(土)、松山市柳井町にある柳井町商店街で「カモン夜市2024 ヨナヨナ、ヤナイト。」が開催されます。最近オシャレなお店がたくさん増えてきた柳井町商店街で、4年ぶりに夜市が復活しますよ♪今回のコンセプトは「元若者達が楽しめるナイトマーケット」で、全長200メートルの柳井町商店街に飲食や物販のブース、キッチンカーなどが大集結します!
イベント

100台の痛車やカスタムカーが集結!「SM3 オールジャンルカーミーティング」が城山公園で開催されます[松山市/堀之内]

2024年7月21日(日)、松山市堀之内にある城山公園で「SM3 オールジャンルカーミーティング」が開催されます。SM3(SHIKOKU MOE MACHINE MEETING)とは、車体に漫画やアニメなどのキャラクターを装飾した「痛車」と呼ばれるカスタムカーが勢揃いするイベントのことです!
イベント

「夏フェス!ウォーターサバイバー」が城山公園で開催!水鉄砲でサバイバルゲームを楽しもう[松山市/堀之内]

2024年7月7日(日)、松山市堀之内にある城山公園で「夏フェス!ウォーターサバイバー」が開催されます。このイベントは水鉄砲を使って、水びたしになりながらサバイバルゲームで遊ぶという、暑い夏にピッタリのイベントです!
イベント

風船で作る天の川!「愛媛七夕フェスタ」が7月6日に城山公園で開催されます[松山市/堀之内]

2024年7月6日(土)、松山市堀之内にある城山公園で「愛媛七夕フェスタ」が開催されます。「愛媛七夕フェスタ」は、願いを込めて書いた短冊を風船につけて届けようというイベントのようです!たくさん浮かべた風船は色鮮やかな「天の川」のように見えて綺麗でしょうね(^^)
イベント

城山公園で「ジビエ夏祭り in お堀でCAR de BAR」が開催!新鮮なジビエ肉とお酒を楽しめます[松山市/堀之内]

2024年7月5日(金)、松山市堀之内にある城山公園で「ジビエ夏祭り in お堀でCAR de BAR」が開催されます。このイベントは松山城の夜景を眺めながら、愛媛県内で捕獲された新鮮で安心なジビエ肉とお酒を楽しめるイベントです。
まとめ

【2024年版】愛媛県のオススメ花火大会一覧と開催情報

愛媛県の夏を彩るイベントといえば、やはり花火大会!この記事では「2024年に愛媛県内で開催されるオススメ花火大会」の日程やアクセス情報を一挙にお伝えします!最新情報を逃さずチェックして、最高の花火鑑賞を楽しんでください(^^)
イベント

【四国最大級】圧巻の1万発!「第72回 三津浜花火大会」が8月3日に開催されます[松山市/三津]

2024年8月3日(土)、松山市三津ふ頭で四国最大級の花火大会「第72回 三津浜花火大会」が開催されます。今年の三津浜花火大会は約10,000発を予定していて、音楽に合わせて打ち上がるミュージック花火や水中花火など様々な花火を楽しむことができるのが特徴です(^^)
イベント

「第12回 伊予彩まつり 花火大会」が7月28日に開催決定!8,000発のミュージック花火が夜空を彩ります[伊予市]

2024年7月28日(日)、伊予市で「第12回 伊予彩まつり 花火大会」が開催されます。伊予彩まつりは27日(土)と28(日)の二日間開催される伊予市の夏祭りで、「伊予おどりパレード」などのイベントやたくさんの露店が出店します!そして最終日28日の夜には、祭りのクライマックスとして約8,000発の花火が音楽に合わせて打ち上げられます♪
イベント

12,000個のてるてる坊主作りで世界一を目指す!「レイニーマルシェin松山城山公園」が6月2日に開催されます[松山市/堀之内]

2024年6月2日(日)、松山市堀之内の城山公園で「レイニーマルシェin松山城山公園」が開催されます!このイベントは「雨に負けるな!楽しく遊ぼう」がテーマのイベントで、子どもたちが楽しく遊べるようなワークショップや大型の風船遊具が登場します。梅雨の時期は外で遊ぶ機会が少ないので、こういうイベントは嬉しいです!
イベント

3週連続開催!伊予市で「第39回 伊予市ふれあい土曜夜市」が開催されます[愛媛県/伊予市]

愛媛県伊予市で「第39回 伊予市ふれあい土曜夜市」が2024年6月1日(土)・8日(土)・15日(土)に開催されます!郡中の駅前にある商店街が歩行者天国になり、たくさんの露店と様々なイベントが用意されているようです
イベント

日本全国のグルメが勢揃い!「全国うまいもの味めぐり」がいよてつ高島屋で開催されます[松山市/湊町]

2024年5月22日(水)~6月4日(火)の期間中、松山市湊町のいよてつ高島屋で「全国うまいもの味めぐり」が開催されます!日本全国の伝統の味や人気のグルメ・スイーツが勢揃いする2週間です!「全国うまいもの味めぐり」は人気のあるイベントなので、平日でも人が多かった印象です(^^)
イベント

本場ドイツのソーセージやビールも!「道後ドイツフェスタ」が上人坂のひみつジャナイ基地で開催されます[松山市/道後湯月町]

2024年5月25日(土)、松山市道後湯月町にある「ひみつジャナイ基地」で「道後ドイツフェスタ」が開催されます!このイベントはドイツの文化や食を楽しむイベントで、焼いたソーセージにケチャップとカレー粉をたっぷりかけた「カリーブルスト」や、パンの中に発酵バターを詰めた「バタープレッツェル」をドイツビールと一緒にいただけるようです♪
イベント

【2024年】松山市の「土曜夜市」開催日が決定!200店舗の露店が商店街に集結します

毎年6月から7月にかけて開催される「松山中央商店街 土曜夜市」が、今年も開催されることが決定しました!夏の風物詩である松山の土曜夜市は、市内中心部の「大街道商店街・銀天街商店街・まつちかタウン」をメイン会場として約200店あまりが出店します♪
イベント

【子ども無料】不思議の国のアリスを舞台に「おとぎと魔法の劇場」が6月15日に開催[松山市/愛媛県県民文化会館]

2024年6月15日(土)、松山市道後町の愛媛県県民文化会館で「おとぎと魔法の劇場」が上演されます!この舞台はルイス・キャロルの名作文学「不思議の国のアリス」を下敷きに、おとぎ話に出てくるキャラクター達との不思議な旅を描く舞台となっているようです(^^)
イベント

自衛隊による模擬戦や体験試乗もあり!「松山駐屯地創立69周年記念行事」が5月19日に開催[松山市/南梅本町]

2024年5月19日(日)、松山市南梅本町の陸上自衛隊 松山駐屯地で「松山駐屯地創立69周年記念行事」が開催されます!陸上自衛隊 松山駐屯地の創立記念行事は毎年開催されていますが、今回のイベントでは観閲式から始まり自衛隊体操や模擬戦闘訓練などの行事、自衛隊車両への体験試乗やサバイバル体験・格闘ショー、更にはインスタコーナーなどのイベントが予定されているようです!
イベント

城山公園で野外フェス!「ライヴ・アースまつやま2024」が5月18日~19日に開催[松山市/城山公園]

2024年5月18日(土)~19日(日)の期間中、松山市堀之内にある城山公園で「ライヴ・アースまつやま2024」が開催されます!音楽イベントは19日(日)の開催ですが、ナイトマーケット(前夜祭)が18日(土)から予定されているので、いつもとは違う雰囲気の城山公園も楽しめそうです!
イベント

グルメやハンドメイドのマルシェが大集合!えひめこどもの城で「こしろのもりマルシェ」が5月12日に開催されます[松山市/西野町]

2024年5月12日(日)松山市西野町にある「えひめこどもの城」でグルメやハンドメイドが大集合するイベント「こしろのもりマルシェ」が開催されます!「こしろのもりマルシェ」ではハンドメイドのお店や、グルメ・スイーツなどのお店が12店舗出店するようです!
イベント

音楽ライブやグルメなどが大集合!「アイリーフェスティバル」が5月12日に開催されます[松山市/城山公園]

2024年5月12日(日)、松山市堀之内の城山公園で「アイリーフェスティバル」が開催されます!キッチンカーは11台、グルメやスイーツ・雑貨販売のテントブースには16店舗、わんちゃん関連ブースには9店舗が出店されるようです!
イベント

【いよてつ高島屋】GW(ゴールデンウィーク)イベント情報まとめ[2024年]

最大10連休とも言われている2024年のGW(ゴールデンウィーク)は、松山市内の至る所でイベントが開催される予定です!市内中心部にある「いよてつ高島屋」でも、期間中様々な催しが予定されていたのでまとめてみました(^^)
イベント

人気の動物たちにエサやり体験!「とべ動物園」のGW(ゴールデンウィーク)イベント情報[砥部町]

2024年4月27日(土)~5月6日(月・祝)の期間中、伊予郡砥部町にある「とべ動物園」ではGW(ゴールデンウィーク)イベントとして様々な催しが予定されています!人気のゾウやカバ、キリンなどの動物にエサやり体験ができる他、「ペンギンのお食事タイム」を観察できたり、飼育員による「自転車紙芝居」を楽しむことができます!
まとめ

【2024年】松山市周辺のGW(ゴールデンウィーク)イベントまとめ

2024年GW(ゴールデンウィーク)期間中のイベント情報をまとめてみました!対象エリアは松山市を中心とした、東温市・伊予市・伊予郡松前町・伊予郡砥部町です。GW(ゴールデンウィーク)は子どもが楽しめるイベントが多いので、ご家族で出かける際の参考にしてください!
イベント

県内外の作り手が大集合!「VertマルシェVol.10」が5月5日・6日にかすみの森公園で開催されます[東温市]

2024年5月5日~6日の期間中、東温市のかすみの森公園で「VertマルシェVol.10」が開催されます!今回は「Vertマルシェ」初の2日連続開催で、県内外のグルメ・雑貨などたくさんの作り手さんがやってくるみたいなので、お時間が合う方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか!
イベント

【エミフルMASAKI】GWイベント情報まとめ[2024年]

愛媛県伊予郡松前町にある四国最大級のショッピングモール、「エミフルMASAKI」の2024年ゴールデンウィークイベント情報をまとめてみました!現在開催中の「DISNEY MAGICAL POP UP STORE」や「モグライダー」によるお笑いライブなど盛りだくさんです!
イベント

「母恵夢(ポエム)スイーツパーク」のGWイベントを紹介!子供の日限定パークソフトもあるみたい[東温市]

2024年4月27日~5月7日の期間中、東温市にある「母恵夢(ポエム)スイーツパーク」で様々なGWイベントが開催されるようです。かわいい鯉のぼりのケースに入ったお菓子や、子供の日限定のプリントサブレが付いたパークソフトの販売があるようです。また「ひだまり小町」には、グルメやワークショップ、スタンプラリーも予定されてるみたい!
イベント

よさこいダンスや屋台グルメが登場!「春の坊っちゃん屋台祭り2024」が4月27日~29日に開催[松山市/市坪西町]

2024年4月27日(土)~29日(月・祝)の期間中、松山市の松山中央公園にある坊っちゃんスタジアム外周で「春の坊っちゃん屋台祭り2024」が開催されます。「春の坊っちゃん屋台祭り2024」は、屋台の美味しいグルメが食べれて、愛媛のダンススクールやよさこい連によるダンスステージを楽しめる熱気に溢れたイベントです!
イベント

キッチンカーや県警音楽隊がやってくる!ウェルピア伊予で「こどもまつり2024」が5月5日に開催[伊予市]

2024年5月5日(日・祝)、伊予市のウェルピア伊予で「こどもまつり2024」が開催されます!こどもの日に開催される「こどもまつり2024」では、主役の子どもたちが楽しめるイベントが盛りだくさん!普段なかなか機会のない「昔なつかしの遊び体験」ができたり、白バイ・パトカーと記念撮影もできるみたい
イベント

【松山市|GWイベント】増築工事中の「坂の上の雲ミュージアム」で年に一度の入館無料デーが開催!

松山市一番町にある「坂の上の雲ミュージアム」の入館料が無料になるイベントが2024年4月28日(日)に開催されます!先着100名には記念品の配布があったり、ミュージアムカフェのドリンクは170円引きになるようです
イベント

【伊予市|GWイベント】美味しいグルメと楽しいビーチ遊び!「ビーチであそぼうin五色浜」が4月28日に開催されます

伊予市にある五色浜で、美味しいグルメやビーチ遊びを楽しめる「ビーチであそぼうin五色浜」が2024年4月28日(日)に開催されます!このイベントは、子どもたちにビーチに触れる機会を増やしてもらおうと企画されたものです。当日は「ビーチ宝さがし」「ビーチ餅まき・おかしまき」「ビーチ鬼ごっこ」など楽しいイベントが盛りだくさん!