\月間アクセス数のお知らせ/ ≫

開店・閉店

開店・閉店

【松山市|新店】ロープウェイ乗り場近くに天然鯛のみを使用した鯛めし専門店がオープン!|鯛めし すばる

松山市東雲町の「ロープウェー商店街」入口交差点(東雲神社側)近くに、地元の天然鯛を使用した鯛めし専門店「鯛めし すばる」が2025年1月27日(月)にオープンしました!「鯛めし すばる」では、鯛を釜の中で米と一緒に炊き上げた「松山鯛めし」と、刺身を特製のタレや卵黄と混ぜ合わせてご飯の上にのせて食べる「宇和島鯛めし」の両方を楽しめます!使用している鯛は、地元松山で獲れた天然鯛とのこと
開店・閉店

【松山市|閉店】市駅前にあった人気の卵料理専門店が閉店!|ひめの玉子

松山市湊町の伊予鉄道 松山市駅前にあった、卵料理専門店「ひめの玉子」が2024年12月29日(日)に閉店しました!「ひめの玉子」は2024年2月5日(月)にオープンしたお店で、丸山農場の美味しい卵を使用した「卵かけご飯」が人気のお店でした。朝の7時から営業されていたので、通勤途中に朝食として利用していた方も多かったと思います
開店・閉店

【伊予市|新店】大人気のあのエリアも設置される!国道56号線沿いのゲオ跡にスポーツジムのピースポがオープン予定!

伊予市の国道56号線沿いにスポーツジムの「P・SPO(ピースポ)」が2025年3月にオープン予定です!ピースポ伊予店(仮)ではスポーツジムの他に、大人気の「ゴルフシミュレーター」も導入するそうで、5つのゴルフブースを設置するとのこと!
開店・閉店

【松山市|新店】市駅近くに伊予鉄が心と体を癒すサロンをオープン!|伊予鉄リラックスサロン

松山市湊町にある松山市駅近くに、完全予約制のリラクゼーションサロン「IYOTETSU Relax Salon(伊予鉄リラックスサロン)」が2024年12月26日(木)にオープンしました!こちらのお店は、落ち着いた空間で下半身の疲れを癒してくれるリラクゼーションサロンとなっていて、市駅から徒歩4分ぐらいの距離なので通いやすい場所だと思います
開店・閉店

【松山市|移転】おにぎりのテイクアウトからカフェに変更!銀天街にあった「おにぎり屋 さんまる」が湊町に移転するようです!

松山市大街道の銀天街商店街横にあった「おにぎり屋 さんまる」が移転のため2025年2月5日(水)に閉店しました!気になる移転についてですが、公式SNSによると移転後はカフェへと業態を変更して、おにぎりに加えその他のフード、ドリンクも提供する予定とのことです!
開店・閉店

【松山市|新店】四国初!好きなアニメやコンテンツの世界観で楽しめるコラボ完全特化型カラオケ店が新規オープン!|カラオケの鉄人 コラボミックス松山銀天街店

松山市湊町の銀天街商店街に、首都圏を中心に展開しているカラオケ店「カラオケの鉄人 コラボミックス松山銀天街店」が2025年2月19日(水)にオープンする予定です!オープンするのは「アニメイト」などが入っているビルの2階。カラオケの鉄人が四国に出店するのはこれが初めてで、コラボ特化型店舗としては福岡・大阪・名古屋に続き全国4店舗目となります!
開店・閉店

【松山市|新店】飲みの〆にピッタリな中華そば!ちょい飲みもできる「麺屋 鮮太」がオープンしました

松山市二番町に、中華そばとお酒を楽しめるラーメン居酒屋の「麺屋 鮮太」が2024年12月4日(水)にオープンしました!「麺屋 鮮太」では、しょうゆ・しお・みそから選べる中華そばの他に、ちょい飲みできるおつまみも用意されているので飲みの〆にピッタリなお店です!
開店・閉店

【松山市|新店】道後商店街に愛媛のご当地グルメを楽しめる「一進丸 道後店」がオープンしました!

松山市道後湯之町の道後商店街の中に、愛媛の郷土料理を食べられる「一進丸 道後店」が2025年1月8日(水)にオープンしました!「一進丸 道後店」では、厳選した愛媛の食材を使った鯛めし・刺身などの魚料理や、媛っこ地鶏・甘とろ豚・伊予牛を使った肉料理などをいただくことができるようです
開店・閉店

【伊予市|閉店】フレッシュバリュー 伊予店が改装工事のため一時閉店!2025年夏頃リニューアルオープン予定

伊予市の国道56号線沿いにある、スーパーマーケットの「フレッシュバリュー 伊予店」が改装工事の為2025年1月20日(月)に一時閉店しました!店内の商品を全て売り尽くしてからのリニューアルなので、恐らく「クスリのアオキ」への店舗改装工事なのかなと思いますが、どうでしょう?
開店・閉店

【松山市|新店】愛媛県産の厳選肉料理を楽しめる「鉄板巧房 孔雀」が1月21日にオープンしました!

松山市三番町に、鉄板焼きと広島お好み焼きを楽しめる「鉄板巧房 孔雀(くじゃく)」が2025年1月21日(火)にオープンしました!「孔雀」の看板メニューは広島お好み焼き。広島出身の店主が生地からこだわり、キャベツの甘味を活かした一枚に仕上がっているとのこと
開店・閉店

【松山市|新店】フジグラン松山の隣にテイクアウト弁当のお店「旨飯屋 うま幸」がオープン!

松山市宮田町に、お弁当とお惣菜のお店「旨飯屋 うま幸(うまこう)」が2025年1月11日(土)にオープンしました!「うま幸」は「LIVE感を感じる」をコンセプトに掲げられていて、店内のオープンキッチンを使って料理が仕上がる様子を楽しめるお店になっているとのこと
開店・閉店

【松山市|閉店】愛媛唯一の店舗だった「星乃珈琲店 松山椿店」が2月9日に閉店してしまうそうです!

松山市居相の椿神社近くにある「星乃珈琲店 松山椿店」が2025年2月9日(日)に閉店してしまうそうです!最近はいろんな珈琲店が増えてきてライバルも多いとは思いますが、ここのお店はいつ通っても駐車場は満車で人気だっただけに閉店のお知らせには驚きました!
開店・閉店

【松山市|閉店】かなしきデブ猫ちゃんとコラボしたカフェ「カフェソウ」が一時閉店していました!

松山市三番町にある、かなしきデブ猫ちゃんとコラボしたカフェ「cafe sou(カフェソウ)松山三番町店」が2024年12月末に一時閉店していました!「カフェソウ 松山三番町店」は、ふわしゅわ食感の台湾パンケーキが食べられることや、ティラミスボールを四国で初めてメニューに出したことでも話題になっていた人気のカフェ
開店・閉店

【松山市|新店】まつちかタウンで人気の立ち飲み焼き鳥「魁(さきがけ)」が大街道商店街に2号店をオープン予定!

松山市の大街道商店街に、立ち飲み焼き鳥「魁(さきがけ)大街道店」が2025年2月7日(金)にオープン予定です!「魁(さきがけ)」は、まつちかタウンに2024年3月にオープンした焼き鳥を立ち飲みスタイルで楽しめるお店ですが、今回大街道商店街に2号店をオープンさせるようです!
開店・閉店

【松山市|閉店】大人気の中華そば屋「明日食堂」が1月31日に閉店するそうです!

松山市歩行町にある、オシャレで人気があるラーメン屋「明日食堂」が2025年1月31日(金)に閉店するみたいです!清潔感のある店内には女性のお客さんも多く見られて、男女問わず人気のあるラーメン屋さんでした。公式Instagramで発表された突然の閉店報告には、ショックと驚きのコメントがたくさん...
開店・閉店

【松山市|新店】「松山あげ」で有名な程野商店がいなり寿司のテイクアウト店「いなりや 成」を2月11日にオープンするみたい!

城山公園近くの松山市本町に「松山あげ」で有名な程野商店が、いなり寿司のテイクアウト店「いなりや 成(せい)」を2025年2月11日(火)にオープンする予定です!「いなりや 成」では新たに考案された「いなりロール」を販売するそうで、甘辛く味付けした松山あげでご飯と7種類ある具材を巻いたものを販売するみたい
開店・閉店

【松山市|新店】高砂町に夜アイス専門店「魅惑のアイス 松山店」がオープン!

松山市高砂町の県道187号線沿いに、夜アイス専門店の「魅惑のアイス 松山店」が2025年1月31日(金)にオープンします!ネットで検索をしてみると岡山県倉敷市にも店舗があるようで、夜のみ営業するアイスのテイクアウト店だとわかりました!すっきりとしたあと口が特徴なので、食後でも食べやすくてオススメだそうです。
開店・閉店

ついに「サイゼリヤ」が松山にオープン?SNSで噂になっているイオンスタイル松山では改装工事が始まっています!

松山市天山にある商業施設「イオンスタイル松山」のフードコートで、改装工事をしているのを発見しました!いろいろと調べているとSNSでは「イオンスタイル松山にサイゼリヤができる!」と話題になっている様子。イオンスタイル松山はつい最近にも大規模なリニューアル工事をしたばかりですが、今回はなにができるのでしょうか?現地の様子をお届けします
開店・閉店

【松山市|新店】まつちかタウンにコンビニが仲間入り!ファミリーマートが2月21日にオープンするみたい

松山市湊町にある地下街「まつちかタウン」の中に、コンビニエンスストアの「ファミリーマート(店舗名不明)」が2025年2月21日(金)にオープン予定です!オープンする場所は、以前まで愛媛CATVの「ケーブルショップ まつちか店」があったテナント跡になります
開店・閉店

【松山市|新店】ロープウェー商店街に鍋焼きうどんのお店「結庵(ゆあん)」が1月24日にオープン!

松山市大街道の「松山ロープウェー商店街」に、観光客にも人気の鍋焼きうどんを味わえる「結庵(ゆあん)」が2025年1月24日(金)にオープンしました!「結庵(ゆあん)」のメニューを見てみると、定番の鍋焼きうどんのほかに「カレー味」の鍋焼きうどんもあるようです。セットメニューを注文すると、「タルト」や「坊ちゃん団子」といった松山銘菓も一緒に楽しめるので、旅行で松山を訪れた方はぜひ足を運んでみてください。