\月間アクセス数のお知らせ/ ≫

バイクも置ける松山市駅の地下駐輪場を紹介!2時間30分までなら無料で利用できます

記事内に広告を含む場合があります
スポンサーリンク
スポンサーリンク

松山市駅にある地下駐輪場の利用方法を紹介

今回は、銀天街や大街道など松山市内中心部へ行きたいときに便利な、伊予鉄道 松山市駅の駐輪場「伊予鉄ターミナルビル 地下駐輪場」をご紹介します!

伊予鉄ターミナルビル地下駐輪場

この駐輪場は自転車や原付(50cc以下)での利用が可能で、2時間30分までの利用なら料金は無料!

地下にある駐輪場なので雨の日に利用するのもオススメです。

伊予鉄ターミナルビル地下駐輪場

さらに、防犯カメラも付いているロック付駐輪場なのでセキュリティーだって万全!

この記事では、駐輪場の利用方法や地下の様子を現場レポートします!

スポンサーリンク

専用エレベーターに乗って地下駐輪場へ

自転車・原付と一緒にエレベーターに乗ります

伊予鉄ターミナルビル地下駐輪場

「伊予鉄ターミナルビル 地下駐輪場」は地下2階と地下3階に駐輪スペースがあるフロア構成となっています

自転車は地下2階・地下3階どちらでも利用できますが、原付は地下3階のみしか利用できないので注意してください

地下2階フロア

伊予鉄ターミナルビル地下駐輪場

今回は自転車での利用だったので地下2階で降りることに

伊予鉄ターミナルビル地下駐輪場

駐輪スペースは3つにゾーン分けされていて、それぞれで料金が変わってきます

自転車も原付も「2時間30分まで」は無料ですが、それを越えるとAゾーンは「2時間ごと」Bゾーンは「12時間ごと」Cゾーンは「24時間ごと」に100円が追加されます

原付は「24時間ごと」に200円です。

自動精算機で支払い → ロックを解除

伊予鉄ターミナルビル地下駐輪場

出庫する際は「自動精算機」に自分が停めた駐輪番号を入力して支払いを済ませます

ロックが解除されたのを確認してから自転車を引いてください

※無料時間内であってもロックされているので、精算機に駐輪番号を入力してロック解除してください。

支払い後は再びエレベーターに乗り、地上へ戻って終わりです!

「伊予鉄ターミナルビル 地下駐輪場」への入口は、小さな看板が目印

伊予鉄ターミナルビル地下駐輪場

「伊予鉄ターミナルビル 地下駐輪場」がある場所は、いよてつ高島屋の建物東側(銀天街の入口側)になります

あまり目立たないのでうっかり見落としてしまいそうな入口ですが、街中へのアクセスに便利な場所にある駐輪場なのでぜひ利用してみてください!

スポンサーリンク

駐輪場情報|伊予鉄ターミナルビル地下駐輪場

DATA

伊予鉄ターミナルビル地下駐輪場

住所〒790-0012 愛媛県松山市湊町5丁目1
利用時間7:00-23:00
利用可能車種自転車、原付(50cc以下)
※原付は地下3階の一部スペースに駐輪可
利用料金自転車・原付共に2時間30分まで無料。
以降の料金は以下の通り。
【自転車】
Aゾーン:以降2時間ごとに100円
Bゾーン:以降12時間ごとに100円
Cゾーン:以降24時間ごとに100円
【原付】
地下3階:以降24時間ごとに200円
※記事作成時点での内容のため、最新の情報とは異なる場合があります

▼Googleマップで場所を確認する

タイトルとURLをコピーしました