【2023年度】四国への移住者数ランキングはこちら!
PR

【松山空港】新国際線ターミナルの内装写真を公開!(#3)

松山空港 国際線ターミナル拡張工事 マチ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

先月まで幕で隠されていて見ることができなかった、新国際線ターミナルの内装を写真に収めてきました!

新国際線ターミナルの雰囲気を感じていただけたら嬉しいです♪

新国際線ターミナルの内装公開

松山空港 国際線ターミナル拡張工事

既存ターミナルとデザインを合わせつつ床の一部を変更しており、国内線ターミナルと新国際線ターミナルを視覚的に区切っています。

松山空港 国際線ターミナル拡張工事

奥に見えるのは国際線カウンターになると思われ、その更に奥に見えるのはトイレ案内標識。

松山空港 国際線ターミナル拡張工事
松山空港 国際線ターミナル拡張工事

少し分かりづらいのですが、先月の記事でテナントになると思っていたスペースには扉がついていたので、ショップ用のスペースではないのかもしれません。

松山空港 国際線ターミナル拡張工事

俯瞰して見てみると1階では国内線ターミナルと繋がっていますが、2階は繋がっていないので追加されたエレベーターは国際線専用だと思います。

スポンサーリンク

新国際線ターミナル外観写真

新国際線ターミナルの建物外観工事は、ほぼ終わっていると思われますので特に変化は無いですが、何枚か載せておきます。

松山空港 国際線ターミナル拡張工事
松山空港 国際線ターミナル拡張工事
松山空港 国際線ターミナル拡張工事

新たに加わったもの

松山空港に新たに加わった設備などを紹介します。

Wi-FiレンタルBOXを設置

松山空港 Wi-Fi BOX

今まで無かったことに少し驚きましたが、松山空港の国際線も徐々に再開されてきましたし(松山-台北線も再開決定!2024年3月6日)新規路線が就航もしていますので需要は高まっていると思います。

巨大みきゃんモニュメントが追加

松山空港 みきゃん

2階グルメゾーン「CHEF’S KITCHEN」の入口に「コックさん」の姿で立っています。公式SNSによると、台座からコック帽の先まで約2ⅿ45㎝あり、4体あるうち一番大きな「みきゃん」だそうです。

【おまけ】恒例のクリスマスツリー

松山空港 国際線ターミナル拡張工事

毎年この時期に飾られる松山空港の大きなクリスマスツリーとフォトスペースです♪

この日もたくさんの家族連れなどが写真を撮っていました!

スポンサーリンク

まとめ

今月新たにお目見えした新国際線ターミナルの内装は、言われなければ増築に気づかないぐらい既存ターミナルとの調和がうまくとれていて、違和感ありませんでしたね。

床がまだキレイなので光りすぎによる違和感はありますが・・・

2024年3月の新国際線ターミナル供用開始に向けて、建物の外装・内装の大きな工事はほぼ完了で、残すはカウンターの設置など小さな工程を残すぐらいかなと思います。

今年の松山空港関連の報告はこれで最後ですが、また来年2024年1月に現地の様子を記事にしますのでよろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました