
「松山城に行きたいけど、駐車場は安くて、しかもロープウェイ乗り場から近い方がいい!」
「料金もアクセスも妥協したくないけど、おすすめの駐車場はある?」
「安い駐車場は結局遠いの?」
松山城観光の駐車場探し、料金の安さはもちろん、お城へのアクセスの良さも重要なポイントですよね。特に、ロープウェイやリフトを利用するなら、乗り場までの距離は気になるところです。
この記事では、料金の安さとロープウェイ乗り場へのアクセスの良さ、この両方を満たす「コスパ最強」の駐車場を徹底比較・解説します!
周辺のコインパーキング情報や、賢い駐車場の選び方も紹介するので、もう駐車場探しで迷うことはありません。
(2025年3月19日現在の情報です。料金や営業時間は変更される場合がありますので、お出かけ前に公式サイト等で最新情報をご確認ください。)
おすすめ駐車場の「安さ」と「アクセス」を徹底比較!
駐車場名 | 料金(安さ) 評価 | ロープウェイ 乗り場まで | 駐車 台数 | 特徴・コメント |
---|---|---|---|---|
松山城駐車場 (喜与町駐車場) | △ | 徒歩2分 | 12台 | ロープウェイ乗り場まで近い。 EV急速充電コーナー&トイレあり。 120分/420円。 |
濱商パークPTA会館 | ○ | 徒歩5分 | 17台 | 60分/100円。12時間/600円。 |
濱商パーク歩行町 | ○ | 徒歩6分 | 17台 | 60分/100円。12時間/600円。 |
パークランド緑町 | ◎ | 徒歩4分 | 8台 | 松山城周辺で最安の駐車場。 120分/100円。12時間/400円。 |
Dパーキング 松山市緑町1丁目第1 | ○ | 徒歩4分 | 15台 | 60分/100円。24時間/700円。 |
濱商パーク西一万2 | ◎ | 徒歩4分 | 5台 | 90分/100円。12時間/500円。 |
【番外編】 二之丸史跡庭園 専用駐車場 | 無料 | – | 31台 | 「松山城二之丸史跡庭園」の 利用者専用駐車場。 |
各駐車場の詳細
松山城駐車場(喜与町駐車場)【公式駐車場・アクセス最優先なら】
松山城駐車場(喜与町駐車場)

住所 | 〒790-0802 愛媛県松山市喜与町1丁目6-12 |
営業時間 | 8:00-18:00 ※ロープウェイ営業時間に準ずる |
駐車料金 | 【自動車】120分/420円 ※30分増すごとに100円 【バス】120分/1,050円 ※30分増すごとに200円 |
駐車台数 | 乗用車:12台、バス:8台 |
ロープウェイ乗り場 | 徒歩2分 |
備考 | 電気自動車急速充電コーナーあり、トイレあり |
▼Googleマップで場所を確認する
濱商パークPTA会館【商店街の観光もしたいなら】
濱商パークPTA会館

住所 | 〒790-0801 愛媛県松山市歩行町1丁目7-5 |
営業時間 | 24時間営業 |
駐車料金 | 終日:60分/100円 最大料金:入庫から12時間/600円 ※最大料金は繰り返し適用。 |
駐車台数 | 乗用車:17台 |
ロープウェイ乗り場 | 徒歩5分 |
備考 | 松山中央商店街提携駐車場 |
▼Googleマップで場所を確認する
濱商パーク歩行町【商店街の観光もしたいなら】
濱商パーク歩行町

住所 | 〒790-0801 愛媛県松山市歩行町1丁目7-2 |
営業時間 | 24時間営業 |
駐車料金 | 終日:60分/100円 最大料金:入庫から12時間/600円 ※最大料金は繰り返し適用。 |
駐車台数 | 乗用車:17台 |
ロープウェイ乗り場 | 徒歩6分 |
備考 | 松山中央商店街提携駐車場 |
▼Googleマップで場所を確認する
パークランド緑町【ベストバランス!】
パークランド緑町

住所 | 〒790-0806 愛媛県松山市緑町1丁目 |
営業時間 | 24時間営業 |
駐車料金 | 終日:120分/100円 12時間最大/400円 ※駐車後12時間を過ぎると料金が加算。 |
駐車台数 | 乗用車:8台 |
ロープウェイ乗り場 | 徒歩4分 |
備考 |
▼Googleマップで場所を確認する
Dパーキング松山市緑町1丁目第1【長時間停めるなら】
Dパーキング松山市緑町1丁目第1

住所 | 〒790-0806 愛媛県松山市緑町1丁目6-21 |
営業時間 | 24時間営業 |
駐車料金 | 終日:60分/100円 夜間最大(18:00-8:00):300円 入庫後24時間最大700円 ※駐車中は繰り返し適用。 |
駐車台数 | 乗用車:15台 |
ロープウェイ乗り場 | 徒歩4分 |
備考 |
▼Googleマップで場所を確認する
濱商パーク西一万2【ほぼ最安料金】
濱商パーク西一万2

住所 | 〒790-0805 愛媛県松山市西一万町4-15 |
営業時間 | 24時間営業 |
駐車料金 | 終日:90分/100円 12時間まで定額500円 |
駐車台数 | 乗用車:5台 |
ロープウェイ乗り場 | 徒歩4分 |
備考 |
▼Googleマップで場所を確認する
【番外編】二之丸史跡庭園専用駐車場
二之丸史跡庭園専用駐車場

住所 | 〒790-0008 愛媛県松山市丸之内5番地 |
営業時間 | 9:00-17:15 2~7月、9~11月 9:00-17:45 8月 9:00-16:45 12~1月(12月第3水曜日は休み) ※上記以外は施錠します。 |
駐車料金 | 無料 |
駐車台数 | 乗用車:31台 |
備考 |
▼Googleマップで場所を確認する
【コインパーキング】安さとアクセスを両立させる探し方

「喜与町駐車場が満車だった…」「もっと安いところはないかな?」という場合は、周辺のコインパーキングを探しましょう。
「安くて近い」コインパーキングを見つけるコツ
- 狙い目のエリア: ロープウェー商店街から一本入った通りや、喜与町駐車場周辺、西一万町周辺などで探してみてください。観光客の多い通りから少しだけ離れるのがポイントです。
- 料金と距離を同時にチェック: 駐車場検索アプリ(Google マップ、Times駐車場検索、PPPark!など)を活用すれば、「料金」とロープウェイ乗り場までの「徒歩分数」を同時に確認できます。「安いけど遠い」を避けられますよ。
- 短時間か長時間か: 2時間程度の滞在なら、30分100円などのコインパーキングが相場なのでおすすめ。3時間以上なら、最大料金が設定されているコインパーキングを探した方がお得だと思います。
注意点: コインパーキングは料金体系が多様です。必ず現地の料金表示(特に最大料金の適用条件や時間帯)を確認してから駐車しましょう。
【まとめ】ベストバランスはパークランド緑町!事前準備で快適な松山城観光を

松山城の駐車場を「安さ」と「アクセス」の両面から選ぶなら、
最有力候補は「パークランド緑町」です!
120分/100円の駐車料金と、ロープウェイ乗り場まで徒歩約4分というアクセスの良さが魅力です。
もしここが満車でも、周辺にはおすすめで紹介した「Dパーキング松山市緑町1丁目第1」、「濱商パーク西一万2」もあるので、「安くて近い」駐車場に停められる可能性がグッと上がります。
もちろん、利便性最優先なら「松山城駐車場(喜与町駐車場)」、短時間利用なら他の選択肢やコインパーキングも検討できます。
あなたの観光スタイル(滞在時間、予算、誰と行くかなど)に合わせて、この記事の情報を参考に最適な駐車場を選び、スムーズで快適な松山城観光を楽しんでください!
■他の有名観光地の駐車場情報はこちら↓