>>公式SNS『X』始めました!
お役立ち

伊予鉄道「道後温泉駅」周辺のコインロッカー情報!【場所・料金・時間】

この記事では愛媛県松山市にある道後温泉周辺を観光する際に便利な「伊予鉄道 道後温泉駅周辺のコインロッカー情報」をまとめました!コインロッカーの設置場所や料金、利用可能時間などを現地写真多めで解説していますのでお役立てください
開店・閉店

【松山市|閉店】媛彦温泉の中にあった「オイシイオト 媛彦店」が9月23日に閉店していました!

松山市畑寺にある媛彦温泉に併設して営業していたレストラン「オイシイオト 媛彦店」が2024年9月23日(月)に閉店していました!「オイシイオト」は採れたての新鮮な食材を食べられるお店として人気で、最近では開業したJR松山駅の中にも出店しています。今回閉店した「媛彦店」は媛彦温泉に併設していた店舗で、おかわり自由なビュッフェが付いたランチはリーズナブルな価格で人気があったお店でした
イベント

【松山市|イベント】3Dホラーハウスや科学技術捜査など見どころ満載な「おどろきワンダーランド!科学の遊園地 in えひめ」がアイテムえひめで12月21日~1月13日まで開催!

松山市大可賀にあるアイテムえひめで、3Dホラーハウスや科学技術捜査など見どころ満載な「おどろきワンダーランド!科学の遊園地 in えひめ」が2024年12月21日(土)~2025年1月13日(月・祝)に開催されます!会場となるアイテムえひめの大展示場には100点以上の作品が展示されるらしく、映像トリックや図形のマジックなど錯覚を引き起こす作品の体験もできるようです!
再開発

【2024年11月】JR松山駅周辺 再開発レポートVol.16:賑わう駅と進む周辺の整備

JR松山駅周辺の再開発状況をレポート(2024年11月版)。高架下商業施設「だんだん通り」の賑わい、利用者の傾向、東口のマンション建設予定地の変化など、最新の工事進捗を写真とともにお伝えします。シリーズ第16回。
イベント

【松山市|イベント】四国初開催!全国のさつまいもグルメ&スイーツの祭典「愛媛おいも万博2024」が城山公園で12月6日~8日に開催決定!

松山市堀之内にある城山公園で、全国のさつまいもグルメ&スイーツの祭典「愛媛おいも万博2024」が2024年12月6日(金)~8日(日)に開催される予定です!「おいも万博」は"さつまいもグルメ"に特化したイベントとして全国各地で開催されており、四国では初めての開催となります!
開店・閉店

【松山市|新店】ぶり尽くしのコースが味わえる!うわじま場所二番町店別邸「鰤右衛門」が11月26日にオープンしました!

松山市二番町にぶり尽くしのコースが味わえる「うわじま場所二番町店別邸 鰤右衛門(ぶりえもん)」が2024年11月26日(火)にオープンしました!「鰤右衛門」は同じく二番町にある海鮮居酒屋「うわじま場所」の別邸としてオープンするようで、コンセプトは「うわじま場所のワンランク上をいく鰤しゃぶ専門店」とのこと
開店・閉店

【松山市|閉店】勝山通り沿いにあった二郎系ラーメンの「豚麺屋ましまし」が10月26日に閉店していました!

松山市勝山町の勝山通り沿いにあった二郎系ラーメンの「豚麺屋ましまし」が2024年10月26日(土)に閉店していました!閉店理由を調べてみましたが公式SNSなどを見つけることはできず、お店のあった現地も確認しましたが閉店理由を書いた貼り紙などはされていませんでした
開店・閉店

【松山市|新店】千舟町にクーリーフと動注治療に特化した整形外科「KAZU CLINIC(カズクリニック)」が12月10日にオープン予定です!

松山市千舟町にクーリーフと動注治療に特化した整形外科「KAZU CLINIC(カズクリニック)」が2024年12月10日(火)にオープン予定です!こちらのクリニックは、ひざ・手足の関節の痛みを治療してくれる整形外科で、痛みを感じる神経にラジオ波を流して痛みを軽減する「クーリーフ」と呼ばれる治療や、「動注治療」に特化しているそうです
イベント

【松山市|イベント】クリスマスを盛り上げる四国最大のキャンドルナイトが城山公園で開催!100店舗のグルメと雑貨のお店も西日本から集結!

松山市堀之内にある城山公園で、幻想的な世界を楽しめるクリスマスにぴったりなイベント「クリスマスナイト2024」が2024年12月21日(土)~22日(日)に開催されます!会場では様々なイベントが予定されており、四国最大級3000個のキャンドルナイトやプロ集団によるナイトバブルパフォーマンスは必見!
開店・閉店

【松山市|新店】四国初登場!日本最大級の総合ホビー専門店「TamTam(タムタム)」が松山市に出店!

松山市美沢の松山環状線沿いにある「洋服の青山 松山衣山店」の2階に、総合ホビー専門店「TamTam(タムタム)松山店」が2024年12月7日(土)にオープンします!広い店内には「プラモデル・ラジコン・鉄道模型・ミニカー・フィギュア」など、豊富な商品を取り揃えるそうなので品揃えに期待できそうです!
イベント

【松山市|イベント】大街道に人気のパン屋・スイーツショップが大集合!「ブーランジェリーフェスタin大街道」が12月8日に開催されます!

松山市の大街道商店街に人気のパン屋・スイーツショップが大集合するイベント「ブーランジェリーフェスタin大街道」が2024年12月8日(日)に開催されます!愛媛県の人は「パン好き」の方が多いようで、人口10万人あたりの店舗数で見てみると愛媛県は全国一位!そんな「パン好き」の人が多い街で開催される今回のイベントには、26店舗のパン屋とスイーツショップが大集合するとのこと。
開店・閉店

【松山市|リニューアル】建替え中だった「マクドナルド 松山フライブルク通り店」がでっかくなって11月26日にオープン!オープニングイベントもあり

松山市生石町の松山環状線沿いで店舗の建替え工事をしていた「マクドナルド 松山フライブルク通り店」が2024年11月26日(火)にリニューアルオープンする予定です!新しくできたお店を見に行ってみると、旧店舗の隣にあった「そば吉」の跡地も利用することで敷地面積が広くなっているので、ドライブスルーも利用しやすくなっていました!
開店・閉店

【松山市|新店】家電から日用品まで揃う楽天市場でも大人気の「ホリダシホンポ」が松山市に出店!

松山市保免西の国道56号線沿いに、日用品・化粧品・食料品・雑貨品などがお得に揃う「ホリダシホンポ 松山本店」が2025年2月1日(土)にオープン予定です!「ホリダシホンポ」はインターネット通販の楽天市場内で、家電や文具・日用品・食料品などを販売しているお店になりますが、待望の実店舗を松山市に出店するようです!
開店・閉店

【松山市|新店】松山市駅前に三福の入居者専用ラウンジ「SANPUKU LOUNGE」が10月5日にオープンしました!

松山市湊町の松山市駅前に、「三福管理センター」の管理物件に入居している方専用カフェラウンジ「SANPUKU LOUNGE(三福ラウンジ)」が2024年10月5日(土)にオープンしました!このラウンジでは入居者同士の交流やイベントが開催されるほか、ドリンクバーや軽食も提供されています。無料のWi-Fiと電源も完備しているので仕事や勉強に利用できるし、市駅前という好立地なので便利!
開店・閉店

【松山市|新店】市駅南側に24時間営業のカフェ&自習室が誕生!「P・SPO 市駅南店」が11月20日にオープンします

松山市永代町に24時間営業の会員制カフェ&自習室「P・SPO 市駅南店」が2024年11月20日(水)にオープンします!スポーツジムやカフェ・自習室など、松山市を中心に会員制サービスを展開している「P・SPO(ピースポ)」が市内中心部に新たなお店をオープンさせるようです!
イベント

【松山市|イベント】Hondaの製品や技術を楽しめる体験型イベント「エンジョイホンダ2024」がアイテムえひめで12月14日と15日に開催!

松山市大可賀にある「アイテムえひめ」で、Honda製品に触れたりモータースポーツや先進技術の体験コンテンツを楽しめる「エンジョイホンダ2024」が2024年12月14日(土)~15日(日)に開催されます!有料イベントにはなりますが、会場ではプロライダーによる「トライアルバイクショー」や本格的な「キッズカート体験」「レーシングシミュレーター」などたくさんの展示や体験があり、さらに世界のグルメやホンダの社食「カレーうどん」などを食べられるグルメコーナーもあるようです!
開店・閉店

【松山市|リニューアル】青空食堂が二代目になって復活!「24節気食堂 AOZORA」が10月11日にオープンしました

松山市南江戸の松山環状線沿いに、二代目となって生まれ変わった「24節気食堂 AOZORA」が2024年10月11日(金)にリニューアルオープンしました!「青空食堂」は新鮮な野菜をふんだんに使用したメニューが人気でファンの方も多かったお店でしたが、2023年に全ての店舗が閉店していました
開店・閉店

【松山市|新店】四国初上陸の焼きドーナツ専門店「黒墨商店 愛媛松山店」が10月17日にオープンしています!

松山市中村に四国初上陸の焼きドーナツ専門店「黒墨商店 愛媛松山店」が2024年10月17日(木)にオープンしています!「黒墨商店」は夜の8時から営業している「真夜中のドーナツ専門店」として全国で人気!油で揚げない「焼きドーナツ」やドリンク・ヨルイーボウルなどをテイクアウト販売しており、しっとり食感のドーナツは夜中でも食べやすいと評判です!
開店・閉店

【松山市|閉店】銀天街の老舗洋食屋「ジャックと豆の木」が11月30日に閉店するようです!

松山市湊町の「銀天街商店街」にある老舗洋食屋「ジャックと豆の木」が2024年11月30日(土)に閉店するようです!「ジャックと豆の木」は昭和45年から営業されている老舗の洋食屋さんですが、今でもランチタイムにはたくさんのお客さんで賑わう人気のお店です
開店・閉店

【松山市|新店】四国初出店!九州豚骨醤油ラーメンの「鯉から竜 松山店」が10月1日にオープンしました

松山市東長戸の松山環状線沿いに「無限ライス」が人気のラーメン店、九州豚骨醤油「鯉から竜 松山店」が2024年10月1日(火)にオープンしました!「鯉から竜」は大分県に2店舗あるラーメン屋で、四国には今回の「松山店」が初出店になります