>>公式SNS『X』始めました!
開店・閉店

【松山市|新店】からあげ・たこ焼きテイクアウト専門店の「カリッジュ 二番町店」が1月9日にオープン!

松山市二番町に、「からあげ・たこ焼き」などをテイクアウトできる専門店「カリッジュ 二番町店」が2024年1月9日(火)にオープンしました!フードデリバリーサービスの「Uber Eats」や「Wolt」にも対応しているので、お店まで行けない方でもカリッジュの美味しい「たこ焼き・からあげ」を食べれますよ!
再開発

【愛媛県庁第二別館】2026年完成予定の新庁舎建替え工事を見てきました!

愛媛県庁には「本館・議事堂・第一別館・第二別館」の4つの建物があります。今回建替えの対象になった建物は「第二別館」のみで、本庁舎で最も耐震性が低いと診断された建物のようです。2024年2月21日時点で「第二別館」の解体工事は終わっており、令和7年度末(2026年1月)の完成に向けて本体工事が始まっています!
開店・閉店

【松山市|新店】二番町に大洲の臥龍醸造の樽を常備したクラフトビールバー「The Tap」がオープンしました!

松山市二番町にクラフトビールバー「The Tap(ザ・タップ)」が2023年12月1日(金)にオープンしました!「The Tap(ザ・タップ)」は海外産クラフトビールや愛媛県大洲市の臥龍醸造の樽を常備されているそうで、松山にいながら大洲のクラフトビールを味わうことができます
再開発

【JR松山駅】いよいよ周辺の道路工事にも着手!高架工事進捗状況 2024.2(#6)

再開発が進められているJR松山駅の工事進捗状況をお伝えするシリーズの(#6)です!今月撮影に訪れた際にはJR松山駅周辺の道路工事が活発化しており、今月から本格的に着手するのかな?という雰囲気を感じました!
開店・閉店

【松山市|新店】枝松に横浜家系ラーメンの「一門家 枝松店」が2月26日にオープン予定です!

松山市枝松の県道334号線沿いに、横浜家系ラーメンの「一門家 枝松店」が2024年2月26日(月)にオープンする予定です!松山市近郊にある「一門家」の店舗は「大街道商店街」と「フジグラン重信」にお店があるので、今回の「枝松店」は3店舗目になりますね
開店・閉店

【松山市|新店】松山空港近くに鉄板炭火居食処「香一」が2月9日にオープンしました!

松山市西垣生町の「松山空港」近くに「鉄板炭火居食処 香一」が2024年2月9日(金)にオープンしました!こちらのお店はご夫婦2人で始められたそうで、お昼は定食のランチ・夜は居酒屋をされています
開店・閉店

【松山市|新店】道後公園近くにハード系パンが豊富な「マーベリック ベーカー」がオープンしました!

松山市岩崎町の「松山環状線」沿いに、パン屋の「MAVERIC BAKER(マーベリック ベーカー)」が2024年1月4日(木)にオープンしました!「マーベリック ベーカー」はチャバッタを使用したサンドイッチなど、「ハード系パン」の種類が豊富なようです
開店・閉店

【松山市|新店】四国初の「クスリのアオキ」がオープン?「フレッシュバリュー松山店」がリニューアルのため一時閉店するようです!

松山市高岡町の「空港通り」沿いにある「フレッシュバリュー松山店」がリニューアルのため2024年3月15日(金)より一時閉店します!お店に貼り出されていた紙には「リニューアルオープンは今秋を予定」と書いていたので約半年ぐらいかけてリニューアルされるようです
イベント

【2024年開花状況】伊予市双海町の「閏住の菜の花畑」が見頃になっていました!ドライブのオススメスポット

伊予市双海町の「閏住の菜の花畑」が見頃になっています!撮影に訪れたのは2024年2月17日でしたが、国道378号「夕やけこやけライン」沿道の菜の花畑が見事に咲いていました!毎年2月中旬から3月までが見頃なので、春のおでかけにおすすめです
開店・閉店

【伊予市|移転】「GEO(ゲオ)」がTSUTAYA伊予店跡地に移転?オープンするようです!

伊予市の国道56号線沿いにあった「ツタヤ伊予店」跡地に「GEO(ゲオ)」が2024年3月上旬にオープン予定です!まだ公式サイトでの発表はないのですが、恐らくここから近い場所にある「GEO伊予店」が「TSUTAYA伊予店」の跡地に移転してくるのではないかと思っています
イベント

【松山市|イベント】全国の窯元が大集合!「全国くらしの器フェアin愛媛2024」がアイテムえひめで開催

松山市大可賀にある「アイテムえひめ」で、全国の窯元が大集合する「全国くらしの器フェアin愛媛2024」が2024年2月22日(木)~25日(日)に開催されます!「全国くらしの器フェアin愛媛2024」は、全国の窯元が一堂に集まって「アイテムえひめ」で展示即売されるイベントで、器が当たる「器コンテスト」などの催しも開催されるようです
ニュース

[新たな交通の大動脈]松山空港まで1時間の範囲が拡大!松山外環状道路の一部区間が2/24に開通します

2024年2月24日(土)に「松山外環状道路 空港線(余戸南IC~東垣生IC)」の一部区間が開通します!今回の開通は空港線の一部区間のみであり全線開通ではありません。しかし今後、空港線が全線開通すれば愛媛県内の各市町へ「1時間で到達できる範囲」がかなり広がります!
再開発

【松山市|移転】新ビルも完成!「PRIVE ISHIKAWA(プリベ石川)」のオープン日が3月10日に決まったようです

松山市千舟町に建てられていた新しいビルに「PRIVE ISHIKAWA(プリベ石川)」が2024年3月10日(日)に移転オープンします!プリベ石川の公式HPによると、新店舗オープンを機に「グランドセイコーマスターショップ」から「グランドセイコーサロン」へと生まれ変わるとのこと!
開店・閉店

【松山市|閉店】四国に2店舗しかなかった「天丼てんや 古川店」が2月29日に閉店するようです!

松山市古川北の県道16号線沿いにある「天丼てんや 古川店」が2024年2月29日(木)に閉店する予定です!四国にある「天丼てんや」は松山市の「古川店」と「松江店」のみでしたので、今後は松江店のみとなってしまいます
開店・閉店

【松山市|新店】勝山交差点近くに「セブン-イレブン 松山御宝町店」が2月下旬にオープン予定です!

松山市御宝町の国道11号線「勝山交差点」近くに、「セブン-イレブン 松山御宝町店」が2024年2月下旬にオープンする予定です!店舗建設予定地の付近は松山商業高等学校や愛媛銀行本店・ビジネスホテルなど、多数立地する地域なのでコンビニ需要は高そうです
開店・閉店

【松山市|新店】松山城ロープウェイ乗り場近くに立ち飲みカフェバー「STAND 喜与」がオープン!

松山市喜与町に立ち飲みカフェバー「STAND 喜与(スタンド キヨ)」が2023年12月25日(月)にオープンしました!「STAND 喜与(スタンド キヨ)」は、お昼からカフェやランチとして利用できて、さらにお酒を飲むこともできる「スタンドカフェバー」のようです
再開発

【松山空港】まだ工事は終わっていなかった!?来月オープンの新国際線ターミナルを見てきました(#5)

先月の記事では、初めて新国際線ターミナルの中に入ることができた様子をお届けしました!工事は終わり、あとは備品類の取付けぐらいで今後はもう大きな工事はないかと思っていましたが、現地では何やら動きが・・・
イベント

【松山市|イベント】14団体が出演する「EHIME DANCE FESTIVAL 2024」が2月18日に開催されます!

松山市道後町にある「愛媛県県民文化会館」で「EHIME DANCE FESTIVAL 2024」が2024年2月18日(日)に開催されます!年齢も経験もダンスジャンルも様々なチームが出演し、入場無料で鑑賞することができるので時間のある方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか
開店・閉店

【松山市|移転】10周年を迎える「味暦ゆたかや」が三番町から喜与町へ移転オープンしています!

松山市喜与町の「ロープウェー商店街」近くに、「味暦(あじこよみ)ゆたかや」が2023年11月23日(木)に移転オープンしました!「味暦ゆたかや」さんは三番町でお店をされていたのですが、10周年を迎えるにあたり喜与町へ移転したとのこと。観光地の松山城に近くなったこともあり、移転後はランチ営業も始められました!
開店・閉店

【松山市|新店】ジェルベーラ銀天街店舗内に「GERBERA ONIGIRI」が2月15日オープン!

松山市湊町の「銀天街商店街」に「GERBERA ONIGIRI(ジェルベーラ おにぎり)」が2024年2月15日(木)にオープン予定です!オープンする場所は、ジェラートやチュロスを販売している「ジェルベーラ銀天街店」の店舗内とのこと。ここ最近、街中におにぎり屋さんが続々とオープンしていますね!