\月間アクセス数のお知らせ/ ≫
開店・閉店

【松山市|閉店】中ノ川通りにある中華そば「啜り媛」が10月20日に閉店したそうです!

松山市北立花町の「中ノ川通り」沿いにあった、中華そば「啜り媛」が2024年10月20日(日)に閉店したそうです!中華そば「啜り媛」は2024年3月にオープンしたばかりで、醤油出汁ベースのあっさりとしたスープが人気のラーメン屋さんでした
開店・閉店

【松山市|閉院】西垣生町にあった「せなは整形外科」が閉院していました!

松山市西垣生町の県道22号線近くにあった「せなは整形外科」が閉院していました!閉院日は不明です。実は現地を訪れて撮影したのは6月初旬頃でした。その時にはすでに建物は解体されて更地になっていたので、少なくともそれ以前に閉院されていたことになります
開店・閉店

【松山市|新店】三番町に「ペルケ.ノ」の姉妹店「_du.s(デュ.エス)」が11月初旬オープン予定!

松山市三番町にあるドン・キホーテの向かい側に、お昼はフレッシュサンド夜はお酒を楽しめる「_du.s(デュ.エス)」が2024年11月初旬オープン予定です!お昼は「ペルケ.ノ」の自家製パンを使ったフレッシュサンドやパンケーキなどを提供し、夜営業ではお酒も楽しめるお店になるとのこと!
イベント

【松山市|イベント】椿神社で5年振りにイルミネーションが復活!前回よりも規模が大きくなって境内をライトアップします

松山市居相にある伊豫豆比古命神社(椿神社)で、5年振りに境内をライトアップするイルミネーションイベント天皇陛下御即位5年奉祝 〜〜五色の神域〜〜 「神々のひかり」が2024年11月8日(金)~15日(金・祝)に開催されます!このイベントは、天皇陛下の御即位5年をお祝いして開催されるもので、5年前の令和元年にも「天皇陛下御即位」をお祝いして開催されていました!
開店・閉店

【松山市|新店】人気2ブランド同時!イケア・コストコ再販店の「イットコ 南久米店」が11月2日にオープン予定です

松山市南久米町にある「エコットみなみくめ」施設内に、イケア・コストコ再販店の「イットコ(ITTOCO)南久米店」が2024年11月2日(土)にオープン予定です!こちらのお店は最近増えてきている「コストコ」の再販に加え、家具・インテリア雑貨「イケア(IKEA)」の商品も取り扱う再販店のようですね
イベント

【松山市|イベント】「二代目松山駅 さよならイベント」と「人気駅弁祭り」が11月4日に同時開催決定!

松山市南江戸にある「旧JR松山駅」にて、「二代目松山駅 さよならイベント」と「人気駅弁祭り」が2024年11月4日(月・祝)に同時開催されます!このイベントは71年間の歴史に幕を下ろした「二代目 松山駅」を、解体工事前に見て回れる貴重なイベントになっています!二代目松山駅の探検ツアーや鉄道関連グッズ販売など、家族みんなで楽しめるイベントが予定されているようです
開店・閉店

【松山市|新店】大街道商店街に愛媛初?「駿河屋 松山大街道店」が来春オープン予定です!

松山市にある「大街道商店街」の無印良品があった場所に、アニメやゲーム・フィギュアなどを取り扱う「駿河屋 松山大街道店」が来春オープン予定です!現地にあった案内には「愛媛初出店」と書いていますが、何年か前まで二番町にお店があったはず!日中はたくさんの学生で賑わっていましたが、以前あったお店は「駿河屋」の直営店舗ではなかったという意味なのでしょうか?
開店・閉店

【松山市|新店】ご飯おかわり無料のお得ランチ!「松山中華料理 一番星」が9月12日にオープンしました

松山市室町に、ご飯おかわりし放題のランチを食べれる「松山中華料理 一番星」が2024年9月12日(木)にオープンしました!「一番星」のメニューには、ご飯を何度でもおかわりできる「日替わりランチ」や「エビチリ定食」などがあって、お腹いっぱいになるまで食事ができそうです!
開店・閉店

【松山市|新店】TSUTAYA朝生田店跡地に「はま寿司」がオープン予定です!

松山市朝生田町の松山環状線沿いにあった「TSUTAYA WILL 朝生田店」跡地に、回転寿司チェーンの「(仮称)はま寿司 松山朝生田店」がオープンする予定です!「はま寿司 松山朝生田店」が建設されている敷地内には、ファミリーレストランの「ココス」もあるので相乗効果がありそうな組み合わせで、利用者にとっても便利になりますね!
まとめ

【2025年】松山市周辺の開店・閉店まとめ

2025年に愛媛県松山市や近隣地域(東温市・伊予市・松前町・砥部町)などで、「開店・閉店・移転・リニューアル」したお店(予定も含む)の記事をまとめました!このページは随時更新予定です
開店・閉店

【松山市|閉店】「ノースショア 愛媛」が2025年1月7日に閉店!名前を変えてカフェがオープン予定!?

松山市小川(旧北条市)の海沿いにあったオシャレなカフェ「NORTHSHORE EHIME(ノースショア 愛媛)」が2025年1月7日(火)に閉店するようです!北条の海沿いに位置している「ノースショア 愛媛」は、視界を遮るものがなにもない「オーシャンフロント」のカフェとして人気があり、いつもお客さんで賑わっていたので閉店には驚きました
再開発

【松山市駅】バス乗り場が東側ロータリーへ集約!駅前再開発進捗状況 2024.10(#11)

再開発が進められている「伊予鉄道 松山市駅前」の工事進捗状況をお伝えするシリーズの(#11)です!2024年10月15日(火)より、バス乗り場が新しくできた「東側ロータリー」に集約されたので現地に様子を見に行ってきました!
開店・閉店

【松山市|移転】フジグラン松山の前にあった「愛媛信用金庫 宮西支店」が六軒家町に11月5日移転オープン!

松山市宮西の「フジグラン松山」前にある「愛媛信用金庫 宮西支店」が2024年11月5日(火)に移転オープンします!「フジグラン松山」前にある現在の店舗から、北に約700メートル移動した「六軒家町」に移転させるようです
開店・閉店

【松山市|閉店】イオン松山で着物を取り扱っていた「HANAGOROMO(はなごろも)」が7月31日に閉店しました!

松山市天山にある「イオンスタイル松山 2F」で着物を取り扱っていた「HANAGOROMO(はなごろも)イオンスタイル松山店」が2024年7月31日(水)に閉店しました!愛媛県には松山と新居浜に店舗がありましたが、今後は新居浜店の方で着物の「お手入れ」や「お仕立て」を対応するとのことです。
再開発

松山市に2つ目の「アパホテル」ができる!市駅前に11階建てホテルが2026年9月頃オープン予定

松山市湊町の「千舟町通り」沿いにあった「KBコート市駅前」の跡地に、「(仮称)アパホテル 松山市駅前」が2024年11月初旬に着工予定です!松山市内には他に「アパホテル松山城西」が本町にあるので、2つ目のアパホテルとなりますね。廃業してしまった「東京第一ホテル松山」の穴埋めになりそうな立地でもあります
開店・閉店

【松山市|新店】三番町におばんざいのある居酒屋「ひふみ」が7月8日にオープンしていました!

松山市三番町に、おばんざいのある居酒屋「ひふみ」が2024年7月8日(月)にオープンしていました!「ひふみ」のメニューには各種おばんざいの他に、鯛やカンパチなどの「お刺身」や人気の「味噌ラーメン」などがあるようです
イベント

【砥部町|イベント】60軒以上の窯元が集結!「秋の砥部焼まつり2024」が11月2日・3日に開催されます

伊予郡砥部町にある「陶街道ゆとり公園」で、60軒以上の窯元が集結する「秋の砥部焼まつり2024」が2024年11月2日(土)~3日(日・祝)に開催されます!今年も窯元さんから対面販売で買うことができる「砥部焼まつり」の開催が決定しました!砥部焼の販売以外にも「グルメ」や「音楽ライブ」などたくさんの催しが予定されているので、ぜひ足を運んでみてください!
開店・閉店

【松山市|新店】本格うな重を手ごろな価格で食べれる「うなぎ屋 江戸名代亜門 松山店」が束本に8月9日オープン!

松山市束本の松山環状線沿いに、本格うな重を手ごろな価格で食べれる「うなぎ屋 江戸名代亜門 松山店」が2024年8月9日にオープンしました!「うなぎ屋 江戸名代亜門」の特徴は、なんと言ってもリーズナブルな価格だということ!メニューにある「鰻丼 980円」や「鰻重並 1,800円」はコスパ抜群だと思います!
開店・閉店

【松山市|新店】プライベートリラクゼーションサロンの「癒しサロン COCORON」が銀天街に9月4日オープン!

松山市大街道の「銀天街商店街」の中に、プライベートリラクゼーションサロンの「癒しサロン COCORON(こころん)」が2024年9月4日(水)にオープンしました!むくみや冷え症が気になる方は、アロマオイルでリンパを流すと改善が見込まれるそうですよ!
再開発

松山市の街中で建設工事中の建物を発見!パーキング跡地にできるものとは?

2024年9月中旬頃、街中を歩いていたら「二番町通り」沿いに大きな建物を建設している現場を発見しました!見つけた場所は松山市二番町にある「ろうきん 愛媛支店」の隣で、コインパーキングの「番町パーキング」だったところ
イベント

【松山市|イベント】城山公園で愛媛県内最大級の産業の祭典「えひめ・まつやま産業まつり すごいもの博2024」が11月23日・24日に開催!

松山市堀之内にある城山公園で、愛媛県内最大級の産業の祭典「えひめ・まつやま産業まつりwithメディアパーティー すごいもの博2024」が2024年11月23日(土・祝)~24日(日)に開催されます!会場となる城山公園では「愛媛と松山の特産・物産市」「産地直送うまいもの食堂」「愛媛の産業展示&体験」など様々な催しが予定されています
開店・閉店

【松山市|新店】豚丼のお店「にちょう 福音寺店」が国道11号線沿いに10月オープン予定

松山市福音寺町の国道11号線沿いに、うどんと豚丼のお店「にちょう 福音寺店」が2024年10月にオープン予定です!「にちょう」は、国産の豚肉を備長炭でじっくりと焼き上げた柔らかいお肉が人気のお店で、2月にオープンした「問屋町店」に続いての店舗となります
イベント

【松山市/イベント】城山公園に1日限りのテーマパークが誕生!「スマコレランドまつやま2024」が10月27日に開催されます

松山市堀之内にある城山公園で、1日限りのテーマパーク「スマコレランドまつやま2024」が2024年10月27日(日)に開催されます!このイベントは、子どもたちの笑顔が100年先まであふれている街づくりを目指そうと企画されたもので、昨年の開催時には約2万人の人出があった大注目の大型イベントです!
イベント

【松山市/イベント】トップアーティストの音楽とビール&グルメを楽しむ「スマイルコレクションナイト in 城山パーク + ビア&ミュージックフェス」が10月26日に開催されます!

松山市堀之内にある城山公園で、「スマイルコレクションナイト in 城山パーク + ビア&ミュージックフェス」が2024年10月26日(土)に開催されます!トップアーティストの音楽を聴きながら、ビール&グルメを楽しめる贅沢なイベントになっていて、入場無料だそうですよ!
開店・閉店

松山市北条におにぎり専門店の「よつば屋」が10月17日にオープンします!

松山市中西内の県道17号線沿いにある車屋「CLOVER」の隣に、おにぎり専門店の「よつば屋」が2024年10月17日(木)にオープンします!「よつば屋」は古民家を改装したお店のようで、おにぎりの具材は店主が厳選した10種類程度を提供し、今後試行錯誤しながらメニューを変更するのだとか
お役立ち

【完全ガイド】JR松山駅のグルメ・ランチ・お土産が揃う全テナント情報まとめ!

「JR松山駅」は、2024年9月29日(日)に高架の駅へとリニューアルされ、コンコースはモダンな雰囲気へと生まれ変わり開業しました!さらに高架下には新たに商業エリアの「だんだん通り」がオープンし、名物グルメやお土産など見どころの多い駅となり話題になっています。そこで今回は「JR松山駅」に出店しているお店の情報を「ジャンル別」にまとめたので、買い物や食事場所の参考になればと思います。
開店・閉店

愛媛のお土産を買うならまずココ!「Graceful Gift Shop by ハレノヒヤ」がJR松山駅の「だんだん通り」にオープンしました

新しくなった「JR松山駅」の商業エリア「だんだん通り」に、愛媛県内の有名お菓子や今治タオルなどを集めた土産店「Graceful Gift Shop by ハレノヒヤ」が2024年9月29日(日)にオープンしました!JR松山駅にあるお店の中では、「お土産」の品揃えが一番多い店だと思います
開店・閉店

【松山市】生演奏も聴けるライブ&レストランBAR「BLUE TREEE(ブルーツリー)」がオープンしました!

松山市二番町の「大街道商店街」からすぐの場所に、お酒と音楽と食事を楽しめるライブ&レストランBAR「BLUE TREEE(ブルーツリー)」が2024年7月23日(火)にオープンしました!「BLUE TREEE(ブルーツリー)」は音楽を聴きながら食事を楽しめるお店のようで、店内は少し暗めの照明でムードのある落ち着いた空間になっているとのこと
開店・閉店

愛媛のいいものを地元TV局が集めたお店「愛媛主義 Selected by 南海放送」がJR松山駅に期間限定オープン!

新しくなった「JR松山駅」の西口側に、地元テレビ局が厳選した商品が並ぶ「愛媛主義 Selected by 南海放送」が2024年9月29日(日)~2025年3月31日(月)までの期間限定で出店します!一見すると観光客向けのお店に見えるのですが、県内有名店のグルメやスイーツを一つの場所で買えるようになったと考えれば、地元の人にとっても便利なお店ですよね
開店・閉店

【松山市】魚介豚骨醤油ラーメンの新店「センベエ食堂」が7月29日にオープンしました!

松山市和泉北に「魚介豚骨醤油ラーメン」を出す新店「センベエ食堂」が2024年7月29日(月)にオープンしました!「センベエ食堂」で食べれるメニューは「魚介豚骨醤油ラーメン」「冷やし中華」「焼きめし」などがあるようで、魚介の旨味が溶け込んだ豚骨スープが美味しいと評判になっているみたいですね!