\松山の街を“オモシロク”するブログ/ 

子ども

開店・閉店

【松山市|新店】JR松山駅前に全国47都道府県で展開している個別指導Axis(アクシス)の「松山駅前校」が開校しました!

松山市大手町のJR松山駅向かい側に、「個別指導Axis(アクシス) 松山駅前校」が2024年10月5日(土)に開校しました!こちらの教室は「JR松山駅」の目の前にあるので、JRを利用して通学している学生の方には便利な塾ではないでしょうか?自習スペースも設けられていて授業ではない日も利用できるので、集中して勉強したいときにもオススメです!
イベント

【松山市|イベント】ANAマーシャリングやフライトシミュレーター体験ができる「MATSUYAMAエアポートフェスタ」が12月15日に開催されます![松山空港]

松山市南吉田町にある松山空港で、子ども達も楽しめるイベント盛りだくさんの「MATSUYAMAエアポートフェスタ」が2024年12月15日(日)に開催されます!イベント当日は「じゃこ天」や「きわみジュース」などが当たる抽選会に、「ANAマーシャリング体験」や「フライトシミュレーターの無料体験」ができる催しなどが予定されています!
イベント

【松山市|イベント】お笑いステージや仮面ライダーガヴショーなど盛りだくさんの「けいりんリンリンフェスタ」が松山けいりんで開催!

松山市市坪西町にある「松山けいりん」で、お笑いステージや仮面ライダーガヴショーなど家族みんなで楽しめる「けいりんリンリンフェスタ」が2024年12月5日(木)~8日(日)に開催されます!「けいりんリンリンフェスタ」は4日間にわたり開催される大型イベントで、子どもに大人気の「仮面ライダーガヴショー」やお笑い芸人の「シモリュウ」による爆笑お笑いステージ、さらにかわいい動物が大集合する「ふれあい動物園」に「屋台・キッチンカー」もやってきたりと盛りだくさんの内容になっています!
イベント

【松山市|イベント】3Dホラーハウスや科学技術捜査など見どころ満載な「おどろきワンダーランド!科学の遊園地 in えひめ」がアイテムえひめで12月21日~1月13日まで開催!

松山市大可賀にあるアイテムえひめで、3Dホラーハウスや科学技術捜査など見どころ満載な「おどろきワンダーランド!科学の遊園地 in えひめ」が2024年12月21日(土)~2025年1月13日(月・祝)に開催されます!会場となるアイテムえひめの大展示場には100点以上の作品が展示されるらしく、映像トリックや図形のマジックなど錯覚を引き起こす作品の体験もできるようです!
イベント

【松山市|イベント】クリスマスを盛り上げる四国最大のキャンドルナイトが城山公園で開催!100店舗のグルメと雑貨のお店も西日本から集結!

松山市堀之内にある城山公園で、幻想的な世界を楽しめるクリスマスにぴったりなイベント「クリスマスナイト2024」が2024年12月21日(土)~22日(日)に開催されます!会場では様々なイベントが予定されており、四国最大級3000個のキャンドルナイトやプロ集団によるナイトバブルパフォーマンスは必見!
開店・閉店

【松山市|新店】四国初登場!日本最大級の総合ホビー専門店「TamTam(タムタム)」が松山市に出店!

松山市美沢の松山環状線沿いにある「洋服の青山 松山衣山店」の2階に、総合ホビー専門店「TamTam(タムタム)松山店」が2024年12月7日(土)にオープンします!広い店内には「プラモデル・ラジコン・鉄道模型・ミニカー・フィギュア」など、豊富な商品を取り揃えるそうなので品揃えに期待できそうです!
イベント

【松山市|イベント】Hondaの製品や技術を楽しめる体験型イベント「エンジョイホンダ2024」がアイテムえひめで12月14日と15日に開催!

松山市大可賀にある「アイテムえひめ」で、Honda製品に触れたりモータースポーツや先進技術の体験コンテンツを楽しめる「エンジョイホンダ2024」が2024年12月14日(土)~15日(日)に開催されます!有料イベントにはなりますが、会場ではプロライダーによる「トライアルバイクショー」や本格的な「キッズカート体験」「レーシングシミュレーター」などたくさんの展示や体験があり、さらに世界のグルメやホンダの社食「カレーうどん」などを食べられるグルメコーナーもあるようです!
お役立ち

いよてつ高島屋 レストラン完全ガイド!ランチからディナーまでおすすめ店舗を紹介

「いよてつ高島屋のレストランってどこがいいの?」そんな疑問を解決!ランチにおすすめのカジュアルなお店から、ディナーにぴったりの雰囲気の良いお店までご紹介します。
イベント

【松山市|イベント】海上自衛隊の護衛艦「ゆうぎり」が松山港にやってくる!乗艦しての見学や装備品の展示が行われます

松山市海岸通にある「松山港外港地区」にて、海上自衛隊 護衛艦「ゆうぎり」の一般公開が2024年11月16日(土)~17日(日)に開催されます!2日間にわたって開催されるこのイベントでは、護衛艦「ゆうぎり」に乗艦して上甲板の見学ができるみたい!さらに岸壁での装備品の展示や、松山駐屯地から「155mm榴弾砲FH70」もやってくるそうです
イベント

【松山市|砥部町|イルミネーション2024】今年の冬も「とべもり+(プラス)」エリアで大規模なイルミネーションイベントが開催されます!

松山市と砥部町の間にある「とべ動物園・愛媛県総合運動公園・えひめこどもの城」を含む「とべもり+(プラス)」エリアで、イルミネーションや様々なイベントが同時開催される予定です!「とべもり+(プラス)」エリアでは毎年大規模なイルミネーションイベントが開催されていますが、今年はさらにパワーアップしているみたい!
イベント

【松山市|イベント】関西最大級のイルミネーションイベントが四国初開催!「フェスタ・ルーチェ in えひめこどもの城」が11月16日よりスタート!

松山市西野町にある「えひめこどもの城」で、関西最大級の光のフェスティバル「フェスタ・ルーチェ in えひめこどもの城」が2024年11月16日(土)〜2025年1月26日(日)に開催されます!「フェスタ・ルーチェ」とは「本当のクリスマスに出逢える」をコンセプトに2017年から全国各地で開催されていて、過去7年間の累計入場者数が80万人以上にもなる大人気のイルミネーションイベントです!
イベント

【松山市|イベント】グルメやマルシェが大集合!子供も楽しめる「第40回 生協まつり」が11月9日に城山公園で開催されます

松山市堀之内にある「城山公園」で、グルメやマルシェが大集合する「第40回 生協まつり」が2024年11月9日(土)に開催されます!「生協まつり」は1982年から40年以上続いているイベントで、生協の活動を知ってもらうために開催しているようです。このイベントは子どもたちが楽しめるような催しが多くあるので、ぜひ家族そろって足を運んでみてください。
イベント

【松山市|イベント】城山公園にアンパンマンがやってくる!「キッズふれあいランド」が11月2日に開催されます

松山市堀之内にある城山公園で、「それいけ!アンパンマンショー」や人気アトラクションが盛りだくさんの「キッズふれあいランド」が2024年11月2日(土)に開催されます!このイベントは「松山を楽しもうキャンペーン2024」のメインイベントのひとつで、去年も開催されていましたが今年はさらにパワーアップしているとのこと!
イベント

【松山市|イベント】「二代目松山駅 さよならイベント」と「人気駅弁祭り」が11月4日に同時開催決定!

松山市南江戸にある「旧JR松山駅」にて、「二代目松山駅 さよならイベント」と「人気駅弁祭り」が2024年11月4日(月・祝)に同時開催されます!このイベントは71年間の歴史に幕を下ろした「二代目 松山駅」を、解体工事前に見て回れる貴重なイベントになっています!二代目松山駅の探検ツアーや鉄道関連グッズ販売など、家族みんなで楽しめるイベントが予定されているようです
イベント

【松山市|イベント】城山公園で愛媛県内最大級の産業の祭典「えひめ・まつやま産業まつり すごいもの博2024」が11月23日・24日に開催!

松山市堀之内にある城山公園で、愛媛県内最大級の産業の祭典「えひめ・まつやま産業まつりwithメディアパーティー すごいもの博2024」が2024年11月23日(土・祝)~24日(日)に開催されます!会場となる城山公園では「愛媛と松山の特産・物産市」「産地直送うまいもの食堂」「愛媛の産業展示&体験」など様々な催しが予定されています
イベント

【松山市/イベント】城山公園に1日限りのテーマパークが誕生!「スマコレランドまつやま2024」が10月27日に開催されます

松山市堀之内にある城山公園で、1日限りのテーマパーク「スマコレランドまつやま2024」が2024年10月27日(日)に開催されます!このイベントは、子どもたちの笑顔が100年先まであふれている街づくりを目指そうと企画されたもので、昨年の開催時には約2万人の人出があった大注目の大型イベントです!
開店・閉店

ピースポ初の施設が盛りだくさんな大型複合施設「SPA P・SPO北条店」が8月11日にオープンしています!

松山市北条辻の以前「GEO(ゲオ)」があった場所に、ピースポの大型複合施設「SPA P・SPO北条店」が2024年8月11日(日)にオープンしています!こちらのお店は「フィットネスジム」や「カフェ」などを展開している「P・SPO(ピースポ)」の大型複合施設で、「キッズパーク」や「岩盤浴(女性)・サウナ(男性)」など、ピースポ初の施設も入っているそうです!
開店・閉店

JR松山駅に愛媛の味を楽しめるフードコート「えひめしや」がオープン!名物だったあの味も復刻!?

新しく開業したJR松山駅の商業エリア「だんだん通り」に、フードコートスタイル(席数:60席)の飲食店「えひめしや」が2024年9月29日(日)にオープンしました!愛媛の名物料理を中心に提供していて、メニュー表には「松山鍋焼きうどん」「焼豚玉子飯」「松山鯛めし」「宇和島鯛めし」などがあるようです!
イベント

【2024年 秋】松山城で「月のおもてなし in 松山城」が開催!ライトアップや天守の夜間営業もするみたい

松山城の山頂にある本丸広場で、松山城のライトアップや天守の夜間営業を楽しめる「月のおもてなし in 松山城」が2024年10月12日(土)~13日(日)に開催されます!今年も例年通りたくさんのイベントが予定されているようで、重要文化財の櫓が特別公開されていたり、先着200名に「日替わりの来場プレゼント」(12日は月見団子・13日はいもたき)も用意されています!
イベント

古着や古物などレトロな品が集結!「ニューレトロ フルギノフェスタ × ノミノイチ」が城山公園で10月6日に開催されます

松山市堀之内にある城山公園で、「フルギノフェスタ」と「ノミノイチ(蚤の市)」がコラボしたイベント「ニューレトロ フルギノフェスタ × ノミノイチ」が2024年10月6日(日)に開催されます!当日は古着や古物のブースが40店以上、キッチンカーなどの飲食ブースが25店以上も集結するビッグイベントみたい!