\松山の街を“オモシロク”するブログ/ 

伊予鉄道

再開発

【2025年6月】松山市駅前 再開発レポートVol.19:チケットセンター移転と新ランドマーク「金時計」誕生

【2025年最新】松山市駅前の再開発情報。路面電車新駅の開業日、いよてつチケットセンターのまつちかタウンへの移転、新名所「金時計」の情報を写真付きで詳しく解説。
再開発

【2025年5月】松山市駅前 再開発レポートVol.18:路面電車移設工事の進捗とロータリーの最新情報

【2025年5月最新】松山市駅前の再開発状況をレポート!路面電車移設工事の進捗、新駅と市駅の接続、駅前広場、ロータリーの様子を写真付きで詳しく解説します。
再開発

【2025年4月】松山市駅前再開発レポート#17:路面電車駅の移設工事進む!駅前広場・花園通りの最新状況

【2025年4月】松山市駅前再開発の最新工事状況#17。移設される新・路面電車駅がついに姿を現しました!駅前広場や花園通りの線路敷設、ロータリー屋根設置など、気になるリニューアルの進捗を写真でレポート。
再開発

【2025年3月】松山市駅前再開発レポート#16:開放感のある駅前へと進化中!気になる工事の進捗

再開発が進められている「伊予鉄道 松山市駅」前の工事進捗状況をお伝えするシリーズ(#16)です!まずこちらは市駅東側に集約された「バス専用ロータリー」の様子。この辺りは完成に近づいていると思うので、先月から大きく変わったところはないように見えます
ニュース

「IC い~カード」はいつまで使えるの?来月から伊予鉄の電車・バス全線で「ICOCA(イコカ)」が利用開始になります!

現在、伊予鉄道の「市内電車全線」と伊予鉄バスの「松山空港リムジンバス」で利用が始まっている全国交通系ICカード「ICOCA(イコカ)」ですが、2025年3月18日(火)より伊予鉄電車・バス全線で利用開始となります!
再開発

【松山市駅】バス乗り場の本格運用が始まる!駅前再開発進捗状況 2025.2(#15)

再開発が進められている「伊予鉄道 松山市駅」前の工事進捗状況をお伝えするシリーズ(#15)です!先月までは工事中だったバスロータリーの屋根は完成していましたが、地面の舗装と乗り場案内や時刻表を貼っている看板?のようなものは恐らく仮設のものだと思います
再開発

【松山市駅】R7年の取り組み内容も紹介!駅前再開発進捗状況 2025.1(#14)

再開発が進められている「伊予鉄道 松山市駅」前の工事進捗状況をお伝えするシリーズ(#14)です!2025年最初の工事進捗記事をお届けします!駅前では先月から引き続き「バス専用ロータリー」の工事が進んでいたので、今月もこちらを中心に見てきました
再開発

【松山市駅】社会実験イベントなど賑わい作りの模索が始まる!駅前再開発進捗状況 2024.12(#13)

再開発が進められている「伊予鉄道 松山市駅前」の工事進捗状況をお伝えするシリーズの(#13)です!
お役立ち

伊予鉄道「道後温泉駅」周辺のコインロッカー情報!【場所・料金・時間】

この記事では愛媛県松山市にある道後温泉周辺を観光する際に便利な「伊予鉄道 道後温泉駅周辺のコインロッカー情報」をまとめました!コインロッカーの設置場所や料金、利用可能時間などを現地写真多めで解説していますのでお役立てください
再開発

【松山市駅】着実に進むバス停工事で利用者も快適に!駅前再開発進捗状況 2024.11(#12)

再開発が進められている「伊予鉄道 松山市駅前」の工事進捗状況をお伝えするシリーズの(#12)です!今月の進捗状況は市駅東側の「バス専用ロータリー」から見ていきます!現地に着いて早速、先月から変化しているところを発見!各バス停に屋根を設置する工事の真っ最中のようです
再開発

【松山市駅】バス乗り場が東側ロータリーへ集約!駅前再開発進捗状況 2024.10(#11)

再開発が進められている「伊予鉄道 松山市駅前」の工事進捗状況をお伝えするシリーズの(#11)です!2024年10月15日(火)より、バス乗り場が新しくできた「東側ロータリー」に集約されたので現地に様子を見に行ってきました!
再開発

【松山市駅】広場に「ランドマーク照明」を発見!駅前再開発進捗状況 2024.9(#10)

再開発が進められている「伊予鉄道 松山市駅前」の工事進捗状況をお伝えするシリーズの(#10)です!今月は「ランドマーク照明」の設置状況や工事が本格的になった「駅東側周辺」の様子を中心にお届けします!
再開発

【松山市駅】バス停の屋根設置と階段のリニューアルを確認!駅前再開発進捗状況 2024.8(#9)

再開発が進められている「伊予鉄道 松山市駅前」の工事進捗状況をお伝えするシリーズの(#9)です!今月はバス停に新たに屋根が設置されたり、「まつちかタウン」とを繋ぐ階段がキレイにリニューアルされていました!
再開発

【松山市駅】ついに東西ロータリーの運用が始まる!駅前再開発進捗状況 2024.7(#8)

再開発が進められている伊予鉄道 松山市駅前の工事進捗状況をお伝えするシリーズの(#8)です!松山市駅前では2024年7月16日(火)から「バス」と「一般車・タクシー」のロータリーを分けて運用する新しい交通ルールが始まっています。今回の進捗報告は新交通ルール適用後の、市駅前の雰囲気をお伝えしようと思います!
再開発

【松山市駅】広場前のファサード整備が始まる!駅前再開発進捗状況 2024.6(#7)

再開発が進められている伊予鉄道 松山市駅前の工事進捗状況をお伝えするシリーズの(#7)です!今月からは市駅前広場に面する建物の「ファサード整備工事」や、まつちかタウンへと続く「東側階段」の撤去・改修工事も始まっています!
再開発

【松山市駅】立体駐輪場の整備状況とエスカレーター撤去!駅前再開発進捗状況 2024.5(#6)

再開発が進められている伊予鉄道 松山市駅前の工事進捗状況をお伝えするシリーズの(#6)です!今月の松山市駅前整備 定期報告では、松山市役所「第4別館前立体式駐輪場」の整備状況と駅前の様子をメインにお届けします!
お役立ち

伊予鉄道 松山市駅周辺のコインロッカー情報!場所・料金・時間【松山市駅・まつちかタウン・いよてつ高島屋】

愛媛県松山市の中心ターミナル駅である「伊予鉄道 松山市駅」と、その周辺にある「まつちかタウン(地下街)」「いよてつ高島屋」のコインロッカー情報をまとめました。各コインロッカーの設置場所や料金、利用可能時間などを現地写真多めで解説していますのでお役立てください!
再開発

【松山市駅】撤去や解体工事が進む駅前ロータリー!駅前再開発進捗状況 2024.4(#5)

再開発が進められている伊予鉄道 松山市駅前の工事進捗状況をお伝えするシリーズの(#5)です!今月は、これから本格化するであろう「東西ロータリー整備工事」の状況をメインに見てきました!
再開発

【松山市駅】中之川通りの歩道駐輪場が完成!駅前再開発進捗状況 2024.3(#4)

再開発が進められている伊予鉄道 松山市駅前の工事進捗状況をお伝えするシリーズの(#4)です!先月まで中之川通り沿いで工事中だった駐輪スペースは完成し、3月26日から無料で利用できるようになるそうです!市駅北側では電気設備工事が始まっているぐらいで大きな変化は感じられませんでしたが、今月の様子を写真付きで紹介していきます!
ニュース

【伊予鉄道】2025年3月からICOCAの利用エリアが「電車・バス」全線へと拡大するようです!

伊予鉄道は2025年3月(予定)から「電車・バス」全線で全国交通系ICカード「ICOCA(イコカ)」を導入する予定とのプレスリリースを発表しました!現行の「IC い~カード」は2005年からサービスが開始されていましたが、導入から約20年でサービス終了となります