\月間アクセス数のお知らせ/ ≫

2025年ゴールデンウィークはとべ動物園へ!GW限定イベントを徹底解説【松山のお出かけ情報】

記事内に広告を含む場合があります
スポンサーリンク
スポンサーリンク

家族みんなで楽しめる「とべ動物園」のゴールデンウィークイベント

とべ動物園では、2025年のゴールデンウィークも楽しいイベントが盛りだくさん!普段は見られない動物たちの特別なお食事タイムや、飼育員さんのお話、貴重な体験など、子どもから大人までワクワクする企画が開催されます。

とべ動物園

この記事では、2025年のとべ動物園ゴールデンウィークイベント情報をまとめてご紹介します。GWのお出かけ計画の参考に、ぜひ最後までチェックしてくださいね!

スポンサーリンク

2025年 とべ動物園 ゴールデンウィークイベント スケジュール

2025年のとべ動物園ゴールデンウィークイベントは、2025年4月26日(土)から5月6日(火・振)まで開催されます。期間中は毎日様々なイベントが予定されていますが、動物の体調などにより、イベントの内容が変更・中止になる場合があります。最新の情報は、お出かけ前にとべ動物園公式サイトでご確認ください。

イベント名4/264/274/284/294/305/15/25/35/45/55/6
ペンギンのお食事タイム
テンジクネズミの
ひみつみーつけた
ゾウ様のブランチ
自転車紙芝居
オランウォーキングタイム
ヒポヒポランチ
ZOOタイム1130
世界バクの日イベント
キリンの瞳に大接近
スマトラオランウータン
ディディの誕生会
ワニの迫力を感じよう

一部イベントは整理券が必要なもの、有料のものがあります。整理券の配布場所や販売場所、時間をとべ動物園公式サイトよりご確認ください。

スポンサーリンク

見逃せない!GW期間中の注目イベントピックアップ

とべ動物園

GW期間中は様々なイベントが開催されますが、中でも特に注目したいイベントをいくつかご紹介します。

動物たちのお食事タイム

毎日開催されるペンギンのお食事タイムは、キュートな姿を間近で見られるチャンス!その他にも、ゾウやカバへの有料エサやり体験「ゾウ様のブランチ」「ヒポヒポランチ」や、特定の日に開催されるキリンへの有料エサやり体験「キリンの瞳に大接近」など、動物たちがモリモリご飯を食べる様子を観察できるイベントが多数あります。

  • ペンギンのお食事タイム: 毎日 10:30 / 15:00
  • ゾウ様のブランチ: 毎日 11:30 ※要整理券・有料
  • ヒポヒポランチ: 毎日 13:15 (※5月2日を除く)※要整理券・有料
  • キリンの瞳に大接近: 4月27日、5月4日 14:15 ※要整理券・有料
  • ワニの迫力を感じよう: 5月3日 15:00

【注意!】 「ゾウ様のブランチ」「ヒポヒポランチ」「キリンの瞳に大接近」は整理券が必要で有料のイベントです。整理券は9時から管理事務所で販売されます。数量限定なので、体験したい方はお早めに!

飼育員さんによる特別ガイドや紙芝居

飼育員さんが動物について詳しく教えてくれる「ZOOタイム」や、動物にまつわる紙芝居など、学びながら楽しめるイベントもあります。特定の動物にフォーカスしたイベントも開催されますよ。

  • 自転車紙芝居: 4月26日、5月3日、5月5日 11:30
  • ZOOタイム1130: 4月27日、5月4日 11:30

特別な記念日イベント

4月28日には、スマトラオランウータン「ディディ」の誕生会が開催!特別なガイドやケーキのプレゼントがあるようです。お祝いに駆けつけてみてはいかがでしょうか。

  • スマトラオランウータン ディディの誕生会: 4月28日 13:30~
スポンサーリンク

まとめ

2025年のとべ動物園ゴールデンウィークイベントは、動物たちとの距離がぐっと縮まるような楽しい企画がいっぱいです。ペンギンやオランウータン、ゾウやカバなど、人気者たちの普段とは違う一面を見られるチャンス!

松山でのゴールデンウィーク、どこに行こうか迷っているご家族は、ぜひ愛媛県立とべ動物園を訪れてみてください。

イベントの詳細は、必ずとべ動物園公式サイトをご確認の上、お出かけくださいね!

愛媛県立とべ動物園公式サイト: [https://www.tobezoo.com/]

スポンサーリンク

アクセスとイベント情報

EVENT

とべ動物園 GWイベント 2025

日程2025年4月26日(土)~5月6日(火・振)
開催時間各イベントの詳細を確認
開園時間:9:00-17:00
開催場所とべ動物園
住所〒791-2191 愛媛県伊予郡砥部町上原町240
アクセス伊予鉄バス「とべ動物園前」下車
駐車場有料駐車場あり(動物園下駐車場300台、東駐車場1,700台)
普通車300円、大型車820円、二輪車は無料
料金入園料:大人600円、65歳以上300円、高校生200円、小中学生100円、
幼児・障害者手帳等をお持ちの方は無料
HP・SNShttps://www.tobezoo.com/
※記事作成時点での内容のため、最新の情報とは異なる場合があります

▼Googleマップで場所を確認する

タイトルとURLをコピーしました