>>公式SNS『X』始めました!
記事内に広告を含む場合があります

まつちかタウンの新名所「金時計」誕生!待ち合わせスポットとしての使い勝手を正直レビュー

スポンサーリンク
スポンサーリンク

新たなランドマークが「まつちかタウン」に誕生!

2025年7月1日(火)、四国唯一の地下街「まつちかタウン」に、新たなランドマーク「まつちか金時計」が誕生しました!通勤・通学やショッピングで多くの人が行き交うこの場所に、新しい待ち合わせの目印ができたと注目を集めています。

まつちかタウン|愛媛県松山市

金時計が設置されたのは、長年親しまれてきた「うるおいの泉」があった場所です。

噴水があった頃とは雰囲気が大きく変わり、遠くからでも目を引く金色の時計塔がそびえ立っています。まだ見慣れない光景に、多くの人が足を止めてスマートフォンで写真を撮っていました。

まつちかタウン|愛媛県松山市
以前まで設置されていた「うるおいの泉」

以前「うるおいの泉」の前にはベンチがあり、座って人を待つことができました。しかし、金時計の設置に伴いベンチは撤去されています。

まつちかタウン|愛媛県松山市

時計の周囲は柵で囲まれており、座って待つためのスペースはありません。そのため、「早く着いたので座って待ちたい」という場合には不向きかもしれません。

まつちかタウン|愛媛県松山市

ちなみに、金時計の裏手(いよてつ高島屋側)にはガチャコーナーが置かれていました。

スポンサーリンク

まとめ

まつちかタウンの新しい顔となった「金時計」。これから松山市民の暮らしにどのように溶け込んでいくのか、新しい待ち合わせの定番スポットになるのか、注目です。

関連記事

タイトルとURLをコピーしました