\月間アクセス数のお知らせ/ ≫
再開発

完成イメージ図公開!城山公園西側で建設中の商業オフィスビル「ディール松山」を見てきました|工事進捗状況(#2)

松山市本町で建設中の商業オフィスビル「d_ll MATSUYAMA(ディール松山)」の工事進捗状況です!工事現場を囲っている壁には「ディール松山」の完成イメージ図が掲載されていました!1階にはお店などが入る商業エリアがあり、2階~9階はオフィス用のスペースになるみたいですね
開店・閉店

【松山市|新店】オフィス街のある二番町に「とん汁・玉子焼き専門店 明星」がオープンしていました!

松山市二番町に、とん汁・玉子焼き専門店の「明星(あかぼし)」が2024年12月3日(火)にオープンしていました!「明星(あかぼし)」は、具材たっぷりのとん汁と玉子焼きをメインに販売しているお弁当屋ですが、390円~購入できるサービス弁当や日替わり弁当などもメニューにあるそうですよ!
開店・閉店

【砥部町|移転】砥部町の人気焼肉店「焼肉水本」が移転!3月20日にオープン予定です

伊予郡砥部町にあった「焼肉水本 砥部本店」が、2025年3月20日(木)に同じ砥部町内で移転オープンする予定です!焼肉水本と言えば、和牛を一頭買いすることにより希少部位も提供していることで人気の焼肉店。砥部本店、高井店、今治店の3店舗を展開していますが、新しい砥部本店は以前の場所よりも少し松山市寄りに移転してオープンしますよ。
開店・閉店

【松山市|新店】ちょっとした待ち時間にも使えて便利!駅直結の自習室「P・SPO JR松山駅店」がオープン

松山市南江戸にあるJR松山駅内に、愛媛県内50店舗目となる自習室「P・SPO JR松山駅店」が2025年3月9日(日)にオープンしました!松山駅西口にオープンしたピースポは自習室スペースを18席備えており、小学生以上の「P・SPO24会員」であれば24時間いつでも利用することができます
開店・閉店

【松山市|閉店】銀天街で昼飲みができた「ヒルノミヤR+」が閉店していました!

松山市湊町の銀天街商店街にあった「ヒルノミヤR+(るープラス)」がいつの間にか閉店していました!「ヒルノミヤR+」は2024年8月2日にオープンしたばかりのお店で、店名の通りお昼からお酒を楽しめる場所として人気だったお店
開店・閉店

【松山市|移転】千舟町の「焼しゃぶ 香なつ」が二番町へと移転オープンしました!

松山市千舟町で営業されていた焼しゃぶ「香なつ」が、2025年2月2日(日)に二番町へ移転オープンしました!「香なつ」さんと言えば「焼しゃぶ」ですが、新店舗でも引き続きカウンター予約をすればいただけるとのこと!他にも「おばんざい、焼き物、魚料理」をメインに提供されるそうです。
開店・閉店

【松山市|移転】イカの旨味を味わえるラーメン屋「麺処 松」が二番町から移転するみたい!

松山市二番町にあるラーメン屋「麺処 松」が2025年3月中旬に移転のため閉店されるようです!公式SNSに投稿された内容によると、現在の店舗は3月中旬に閉店とのことですが、移転先については現時点では未定なようです
イベント

【松山市|イベント】今年も愛媛最大級のパンの祭典が城山公園で開催される!|第3回 えひめ堀之内パンコレクション

松山市堀之内にある城山公園で、愛媛最大級となるパンの祭典「第3回 えひめ堀之内パンコレクション」が2025年3月15日(土)~16日(日)に開催されます!パンコレは第1回目の時から大人気のイベントになっていますが、今回はパン関連のお店が約40店舗、その他いろんなお店が集結して総勢100店舗以上となる大型イベントになっています!
開店・閉店

【東温市|リニューアル】「デジロー」が愛媛に初登場!スシロー東温店が3月14日にリニューアルオープン

東温市のフジグラン重信近くにある回転寿司チェーンの「スシロー東温店」が2025年3月14日(金)にリニューアルオープンする予定です!今回のリニューアルでは、回転レーンとデジタルビジョンが一体となった「デジロー」を愛媛初導入するとのこと!「デジロー」はスシローが全国の店舗に導入を進めている最新のお店で、2人同時にタッチ可能な大型タッチディスプレイやテーブル毎に枝分かれしたレーンを備えています
開店・閉店

【松山市|新店】話題のオニワッサンを楽しめる韓国風カフェ!「Have a nice day」がオープン

松山市湊町に韓国風な店内でおにぎりやオニワッサンを提供するカフェ「Have a nice day」が2025年3月1日(土)にオープンしました!カフェ「Have a nice day」は、銀天街の横で営業していた「おにぎり屋 さんまる」が移転リニューアルされたお店。
開店・閉店

【松山市|新店】閉店した星乃珈琲店跡に動きあり!3月10日に和牛ハンバーグと生パスタのお店がオープンします|LAVINA(ラビーナ)

松山市居相に、和牛ハンバーグと生パスタのお店「LAVINA(ラビーナ)松山椿店」が2025年3月10日(月)にオープン予定です!ここは「星乃珈琲店 松山椿店」が2025年2月9日まで営業していた場所。愛媛唯一の店舗だった星乃珈琲店の閉店は残念でしたが、早くも次のお店が決まったようです!
再開発

なにができる?八坂通り沿いで工事中の建物を発見したので調べてきました

松山市三番町の八坂通り(八坂公園付近)を歩いていると、幕をしている工事中の建物を発見!なにができているのか現地で調べてきました。
開店・閉店

【松山市|新店】本場のイタリア料理を堪能!一番町に「La Fonte(ラ・フォンテ)」がオープンしました

松山市一番町に、イタリア ピエモンテの郷土料理をメインに楽しめる「La Fonte(ラ・フォンテ)」が2025年2月2日(日)にオープンしました!「La Fonte」のシェフは東京 南青山、イタリア ピエモンテ州で修行されたそうで、ピエモンテ料理を軸とした本場のイタリア料理を楽しめるみたいですよ!
イベント

【松山市|イベント】愛媛初開催!駄菓子1500個の無料配布もある「駄菓子まつり」が城山公園で開催されます

松山市堀之内にある城山公園で、駄菓子の販売やミニSLの乗車体験などができる「駄菓子まつり」が2025年3月9日(日)に開催されます!愛媛県で「駄菓子まつり」が開催されるのは今回が初めてらしく、駄菓子販売の他にもミニSL乗車体験、保育士ヒーローユーダッシュによるヒーローショー、ハンドメイドマルシェ、キッチンカーなども予定されています!
開店・閉店

四国には2店舗のみ!いよてつ高島屋2Fの「MOGA」が3月1日にリニューアルオープンするみたい

松山市湊町のいよてつ高島屋にある、ファッションブランド「MOGA いよてつ高島屋」が2025年3月1日(土)にリニューアルオープン予定です!MOGAは「ベーシックでありながら時代性のある服」をコンセプトに、全国の百貨店などに出店している人気のファッションブランド。
開店・閉店

【松山市|移転】サイゼリヤの出店に向けた準備?イオン松山のサーティワンが移転するようです

松山市天山のイオンスタイル松山にある「サーティワンアイスクリーム イオン松山店」が2025年3月1日(土)に移転リニューアルオープンする予定です!移転する場所は同じフードコート内で、以前記事にした入口近くで工事をしていた場所。フードコートの入口横に新設されるテナント用地へ移転するみたいですね!
再開発

【松山市】新しく何ができるの?城山公園の北側で工事が本格化していました

前回見に来たときは工事が始まっている様子のなかった城山公園ですが、重機などが入りいよいよ「第2期整備事業」が始動したようです!城山公園 第2期整備事業では公園の北側に、休憩所兼案内所、展望台、井戸屋形などを新築する計画になっています。子供や家族連れが安心して利用できるエリアも整備されますよ!
開店・閉店

【松山市|新店】海外からの旅行者にも人気!市駅近くにこだわりの珈琲を楽しめる喫茶店「CINEMATIC DOORS」がオープン

松山市末広町の中ノ川通り沿いに、喫茶店「CINEMATIC DOORS」が2024年12月1日(日)にプレオープンしました!レビューや口コミを調べていると海外からのお客さんが多いのかなという印象。皆さんコーヒーの味やお店の雰囲気を気に入ったみたいで、高い評価がついていました!
開店・閉店

【松山市|新店】初心者でも手ぶらで通えて安心!街中にピラティススタジオ「RB-Pilates 松山店」がオープン

松山市大手町の大手町通り沿いに、完全予約制ピラティススタジオ「RB-Pilates 松山店」が2025年3月10日(月)にグランドオープンする予定です!ピラティスは健康的で美しい体作りができると女性に人気のエクササイズ。「RB-Pilates 松山店」では、800種類以上のメニューが可能な最新ピラティスマシンを導入しているので、一人一人に合わせたプログラムを提供できるそうです!
開店・閉店

【松山市|新店】三番町にオープンした隠れ家でA5和牛を楽しむ!|SHIROKUZI(シロクジ)

松山市三番町の八坂通り沿いに、隠れ家のような雰囲気でA5和牛を楽しめる「SHIROKUZI(シロクジ)」が2025年1月11日(土)にオープンしました!「シロクジ」は、A5ランクのサーロインステーキや国産黒毛和牛を使った合挽ハンバーグなど、上質なお肉をリーズナブルに堪能できるお店。