>>公式SNS『X』始めました!
開店・閉店

「やっぱりステーキ 松山ロープウェー通り店」が8月18日に移転のため閉店しました!

松山市大街道のロープウェー商店街にあった「やっぱりステーキ 松山ロープウェー通り店」が移転のため2024年8月18日(日)に閉店しました!移転先は新居浜市にあるイオンモール新居浜だそうで随分と離れてしまいますが、松山市には他に「やっぱりステーキ 垣生店」もあるので今後はそちらの店舗を利用することになりそうです
開店・閉店

キッチンカーで人気の「ルリイロサンド」がテイクアウト専門店をオープンしました!

松山市三番町にキッチンカーで人気の「ルリイロサンド」が「テイクアウト専門店」を2024年8月23日(金)にオープンしました!「ルリイロサンド」といえば、愛媛県内の様々なイベントでよく見かける人気のキッチンカーですが、7周年を迎える節目にテイクアウト店舗をオープンしたようです
開店・閉店

全国の人気スイーツを取り扱う「OyaTsu Box(オヤツボックス)」が7月16日にオープンしました!

松山市湊町の銀天街にあるP・SPOカフェ1階に全国の人気スイーツを取り扱う「OyaTsu Box(オヤツボックス)」が2024年7月16日(火)にオープンしました!「OyaTsu Box(オヤツボックス)」はシフォンケーキやベーグルなど、日本全国の人気スイーツを取り扱っているテイクアウト専門店とのこと
ニュース

【新・JR松山駅】商業エリアに入る追加テナントが発表されました!残るは1店舗のみ

2024年9月29日(日)の開業に向けて再開発工事が行われている「新・JR松山駅」の高架下商業エリアに入る「追加店舗」がJR四国より発表されました!新しいJR松山駅の高架下商業エリアには全部で「18店舗」のお店が入ることになっていて、一部の店舗(14店舗)については既に発表されていました
イベント

花火・音楽ライブ・ダンスが集合!「第3回 坊っちゃん夜市花火大会」が8月30日から3日間開催されます

松山市市坪西町の松山中央公園内にある坊っちゃんスタジアム外周で「第3回 坊っちゃん夜市花火大会」が2024年8月30日(金)から9月1日(日)までの3日間開催されます!3日間のイベント期間中には「君に捧げる応援歌」でおなじみの「HIPPYスペシャルライブ」や日本舞踊ショー、さらには「よさこいパフォーマンス」など他にもたくさんの催しが予定されています!
開店・閉店

銀天街L字地区にお昼からお酒を楽しめる「ヒルノミヤR+」が8月2日にオープンしました!

松山市湊町の銀天街L字地区にお昼からお酒を楽しめる「ヒルノミヤR+(るープラス)」が2024年8月2日(金)にオープンしました!おつまみのフードメニューは「300円~」提供されていて、化学肥料や化学薬品を一切使用していない「自然派ワイン」もあるそうです
開店・閉店

全品500円で買える24時間営業の弁当屋!「ウパウパ 大街道店」が7月1日にオープン!

大街道商店街と二番町通りが交わる交差点に、全品500円で買える24時間営業の無人弁当屋「ウパウパ 大街道店」が2024年7月1日(月)にオープンしました!松山市平和通りにも店舗がある「ウパウパ」ですが、市内中心部の大街道にもお店をオープンさせたようです。
開店・閉店

正円寺にヘアサロンが開店!「M&SMART 松山」が7月29日にオープンしました!

松山市正円寺の県道40号線沿いにヘアサロンの「M&SMART(エムアンドスマート)松山」が2024年7月29日(月)にオープンしました!お店がオープンした場所は「松山東雲女子大学・短期大学」や「愛媛大学樽味キャンパス」などからも近く、学生さんが多く住んでいるエリアになります
再開発

【2024年8月】JR松山駅周辺 再開発レポートVol.12:開業まであと1ヵ月、地上駅舎との別れと新駅への期待

新JR松山駅開業まで残り1ヶ月となった2024年8月のレポート。71年の歴史に幕を閉じる地上駅舎への思い、駅舎テナントの閉店状況、建設中の新駅内部に見えるテナント、西口エリアの新たな建物着工など、開業直前の松山駅の様子をお伝えします。シリーズ第12回。
開店・閉店

一番町にサウナ専門店「SAUNA ALKU(サウナ アルク)」が7月17日にオープンしました!

松山市中心部の一番町にサウナ専門店の「SAUNA ALKU(サウナ アルク)」が2024年7月17日(水)にオープンしました!松山でもサウナ専門店はあまり聞いたことがありませんが、歓楽街のなかにあるサウナ専門店ってかなり珍しいですよね
再開発

2025年竣工予定の「伊予銀行本店 新南館」建設状況を見てきました!(#2)

前回の建設状況を記事にしてから約7ヵ月が経過していたので、そろそろ(#2)の記事を書きたいと思い現地の工事進捗状況を撮影してきました!伊予銀行本店 新本館・新南館の「工事スケジュール」や「建物完成イメージ図」を知りたい方は、前回の記事をご覧になってください
開店・閉店

生ビールとハイボールが安い!昼から飲める「大衆酒場 マル八 松山大街道店」が8月8日にオープンしました!

松山市の大街道商店街に、昼から飲める「大衆酒場 マル八 松山大街道店」が2024年8月8日(木)にオープンしました!「マル八 松山大街道店」は普段でも「生ビール 199円」「ハイボール 99円」と激安なのですが、2024年8月31日(土)までの期間中はオープンキャンペーンとして「ハイボール・生ビール・レモンサワー」なら何杯飲んでも一杯8円の衝撃価格で提供されるそうです!
開店・閉店

立体駐車場の解体跡地に平面駐車場の「フラワーパーキング 2番町 West」がオープンしています!

松山市二番町の「裁判所前通り」に平面駐車場の「フラワーパーキング 2番町 West」が2024年6月28日(金)にオープンしました!この場所には立体駐車場の「フラワーパーキング 2番町 West」が建っていましたが、2024年3月末に解体されてフラップ式平面駐車場としてオープンすることになったようです
開店・閉店

コストコ再販店の「コスマート松山」が松山市鷹子町に8月20日オープンします!

松山市鷹子町の県道334号線沿いにコストコ再販店の「COSMART(コスマート)松山」が2024年8月20日(火)にオープンします!8月14日(水)のプレオープン初日は大好評だったようで、パンや冷蔵食品は完売したみたい!8月20日(火)のグランドオープンのときはいっぱい仕入れてくるそうなので、買えなかった方はもう一度足を運んでみてはいかがでしょうか
再開発

【松山市駅】バス停の屋根設置と階段のリニューアルを確認!駅前再開発進捗状況 2024.8(#9)

再開発が進められている「伊予鉄道 松山市駅前」の工事進捗状況をお伝えするシリーズの(#9)です!今月はバス停に新たに屋根が設置されたり、「まつちかタウン」とを繋ぐ階段がキレイにリニューアルされていました!
開店・閉店

国道196号線沿いに「居酒屋 DanDan(だんだん)」が5月にオープンしていました!

本町の国道196号線沿いに「居酒屋 DanDan(だんだん)」が2024年5月にオープンしていました!公式SNSなどを見つけられなかったため、詳細なオープン日は不明です
イベント

国内最大級のファミリーイベント「リトルママフェスタ」が再びアイテムえひめにやってきます!

松山市大可賀にあるアイテムえひめで、国内最大級のファミリーイベント「リトルママフェスタ 松山2024Sep」が2024年9月7日(土)に開催されます!「リトルママフェスタ」は前回2024年3月2日(土)にも開催されたイベントで、現在お子さんがいる方やこれから出産の予定がある人、さらには子育てに関わっているおじいちゃんおばあちゃんも楽しめるイベントです
開店・閉店

松山市駅近くに4人打ち麻雀店「JM コロッセオ」が7月2日にオープンしました!

伊予鉄道 松山市駅から徒歩3分の距離に麻雀店「JM コロッセオ」が2024年7月2日(火)オープンしました!公式SNSによると、松山には無かった4人打ちルールの麻雀店のようで、隙間時間でも戦略性の高いスピードバトル麻雀を楽しめるそうです
イベント

城山公園で「激辛料理&BEERフェスタ」と「もぎたて夏祭り」が開催されます!

市内中心部にある城山公園で「激辛料理&BEERフェスタ」が2024年8月16日(金)と17日(土)の二日間、「もぎたて夏祭り」が2024年8月16日(金)に開催されます!
イベント

アイテムえひめでフリーマーケット「第228回 えひめ青空市場」が開催されます!

県道22号線沿いにあるアイテムえひめで、フリーマーケット「第228回 えひめ青空市場」が2024年9月1日(日)に開催されます!このフリーマーケットは、中四国最大規模を誇る「アイテムえひめ」の大展示場で開催され、食品以外のものなら大体のモノが揃うイベントとして大人気です!