>>公式SNS『X』始めました!
お知らせ

2024年4月のアクセス数・人気記事ランキング

2024年4月のアクセス数と人気記事ランキングをご紹介します!今月はどんな記事が多く見られたのでしょうか、それではどうぞ!
開店・閉店

2024年4月「N高等学校・S高等学校 松山キャンパス」が開校しました[松山市/千舟町]

2024年4月、松山市千舟町に生徒数日本一の通信制高校「N高等学校・S高等学校 松山キャンパス」が開校しました!ネットの通信制高校とのことですが、松山にできる新キャンパスは「通学コース」に対応しているので、定員100名の常設キャンパスが置かれるそうです
開店・閉店

砥部町役場となりに「炭火焼鳥 もりおか」が4月29日にオープン[砥部町]

2024年4月29日、伊予郡砥部町に「炭火焼鳥 もりおか」がオープンしました!オープンした「エスステージビル」には人気のうどん屋「ぎやてい」などの飲食店が複数入居しているので飲食店の激戦区になっています!
再開発

伊予鉄道「大手町駅ビル」横の建物2棟が解体中?再開発が期待される通りを見てきました!

松山市大手町にある「伊予鉄道 大手町駅」横で、工事用の幕が掛かった建物が2棟ありました!その内の1棟は「横田工機(株)」が入っていた建物で、現在は松山市北斎院町に移転されています
開店・閉店

安心できる材料にこだわった「IoLy(イオリー)カフェ」が4月18日に移転オープン[松山市/朝生田]

2024年4月18日、松山市朝生田の「ジョー・プラ」近くに「Kitchen & Cafe IoLy(イオリー)」が移転オープンしました!IoLy(イオリー)は松山市紅葉町にお店がありましたが、朝生田の松山環状線沿い(味千拉麺の隣)に移転されたようです!
開店・閉店

第二駐車場まで完備!「うなぎや 永三郎」が4月1日に移転オープンしました[松山市/鴨川]

2024年4月1日、松山市鴨川に「うなぎや 永三郎」が移転オープンしました!移転する前の店舗は松山市久万ノ台の「伊予かすり会館」横にありましたが、2023年9月23日に営業を終了していました
開店・閉店

伊予鉄 鎌田駅前に「ミッキークリーニング コインランドリー 鎌田駅前店」がオープン[松山市/余戸南]

2024年3月15日、松山市余戸南の伊予鉄道 鎌田駅前に「ミッキークリーニング コインランドリー 鎌田駅前店」がオープンしました!お店がオープンしたのは伊予鉄道の鎌田駅前で開通した松山外環状道路沿いでもあり便利な場所です!
開店・閉店

まるでホテルのような内装!「うめもとクリニック」が4月1日にリニューアルしています[松山市/南梅本町]

2024年4月1日、松山市南梅本町の「うめもとクリニック」がリニューアルオープンしました!病院の場所が「フジグラン重信」の敷地内にあるので、診察終わりにレディ薬局やスーパーに歩いて行けるのも便利です!
開店・閉店

期間限定ショップが登場!「河谷シャツ」がいよてつ高島屋4階にオープン[松山市/湊町]

2024年3月6日、松山市湊町のいよてつ高島屋に人気ブランド「河谷シャツ」が期間限定でオープンしました!河谷シャツは「着る人を愉しく元気にするシャツを創りたい!」をコンセプトに作られていて、肌触りの良い素材と見た目にも愉しいデザインで人気のお店です!
開店・閉店

出店の勢いが止まらない!「うなぎ懐石 小椋 祝谷店」が4月23日にオープンしました[松山市/祝谷]

2024年4月23日、松山市祝谷の住宅街に「うなぎ懐石 小椋 祝谷店」がオープンしました!うなぎの小椋さんといえば、現在高架工事で再開発中のJR松山駅高架下にも出店することが発表されたばかり!小椋グループの勢いが止まりません
開店・閉店

再開発による閉店?JR松山駅にある人気ラーメン店「麺小町 松山店」が5月6日に閉店[松山市/南江戸]

2024年5月6日、松山市南江戸のJR松山駅にある「麺小町 松山店」が閉店されるようです!「麺小町 松山店」は、松山では珍しい本場の喜多方ラーメンが食べられるお店として人気でした。それ以外にもセットメニューが豊富に用意されていて、ボリューム満点のランチメニューはお得に頂くことができましたね!
開店・閉店

オリーブレモンうどんがオススメの「讃岐うどん 小豆島 瀬戸屋 藤原町店」がオープン予定[松山市/藤原町]

2024年7月11日、松山市藤原町に「讃岐うどん 小豆島 瀬戸屋 藤原町店」がオープンする予定です!「さぬきうどん 瀬戸屋」は香川県の「二十四の瞳映画村」に本店があるお店で、「オリーブレモンうどん」がオススメのようです。爽やかな味わいのうどんだと思うので、これから暑くなる季節に食べたくなりそう!
開店・閉店

松山市内に5教室を展開!「愛媛ゼミナール パーソナル学習 ラボme」が開校[松山市/本町]

2024年3月9日、松山市本町に学習塾の「愛媛ゼミナール パーソナル学習 ラボme」が開校しました!愛媛ゼミナールの教室は、松山市に5教室・東温市に1教室あり、本町に開校した「ラボme」では小学1年生~中学3年生までが対象のようです
イベント

城山公園で野外フェス!「ライヴ・アースまつやま2024」が5月18日~19日に開催[松山市/城山公園]

2024年5月18日(土)~19日(日)の期間中、松山市堀之内にある城山公園で「ライヴ・アースまつやま2024」が開催されます!音楽イベントは19日(日)の開催ですが、ナイトマーケット(前夜祭)が18日(土)から予定されているので、いつもとは違う雰囲気の城山公園も楽しめそうです!
イベント

グルメやハンドメイドのマルシェが大集合!えひめこどもの城で「こしろのもりマルシェ」が5月12日に開催されます[松山市/西野町]

2024年5月12日(日)松山市西野町にある「えひめこどもの城」でグルメやハンドメイドが大集合するイベント「こしろのもりマルシェ」が開催されます!「こしろのもりマルシェ」ではハンドメイドのお店や、グルメ・スイーツなどのお店が12店舗出店するようです!
開店・閉店

多肉植物とカフェを楽しめるお店!「Dog(ドッグ)17」が4月1日にオープンしました[松山市/別府町]

2024年4月1日、松山市別府町に多肉植物とカフェを楽しめる「botanicalshop & cafe Dog17」がオープンしました!「Dog(ドッグ)17」は多肉植物のことが好きなオーナーがオープンしたお店で、多種多様な多肉植物とカフェで軽食を提供されています
開店・閉店

「中国料理 四川之門」がロープウェー商店街に移転オープンしました[松山市/大街道]

2024年4月、松山市大街道のロープウェー商店街に「中国料理 四川之門」が移転オープンしました!「中国料理 四川之門」は、道後で四川料理を出されていた「食楽命泉 門福(モンプク)」が店名を変えて移転されてきたようです
再開発

【新ビル完成!!】建替え工事中だった「四国ろうきん愛媛支店・松山支店」が完成していました[松山市/宮田町]

建替え工事中だった「四国ろうきん愛媛支店・松山支店」の2024年4月現在の工事進捗状況です。今回5か月ぶりに工事の様子を見てきました!訪れた時には既に新ビルは完成していたのですが、事務所の移転は来年2025年2月頃になるとの貼紙を発見!新ビルは完成しているけど移転がまだまだ先になるのは駐車場の整備ができていないからかも?
イベント

音楽ライブやグルメなどが大集合!「アイリーフェスティバル」が5月12日に開催されます[松山市/城山公園]

2024年5月12日(日)、松山市堀之内の城山公園で「アイリーフェスティバル」が開催されます!キッチンカーは11台、グルメやスイーツ・雑貨販売のテントブースには16店舗、わんちゃん関連ブースには9店舗が出店されるようです!
開店・閉店

オーナーこだわりの癒しの空間!「Cafe ONZE11(カフェ オンズ)」が4月23日にオープン[松山市/一番町]

2024年4月23日、松山市一番町に「Cafe ONZE11(カフェ オンズ)」がオープンしました!こちらのカフェはオーナーのこだわりが詰まった店内になっていて、街中にあるので一人でもふらっと立ち寄りやすい場所だと思います