>>公式SNS『X』始めました!
開店・閉店

跡地はどうなる?「クラブコロンボ 松山店」が10月31日に閉店していました!

松山市平田町の「北条バイパス」入口近くにある「クラブコロンボ 松山店」が2024年10月31日(火)に閉店していました!運営会社の「南国産業」公式サイトには、2023年10月31日(火)で閉店し、景品交換受付期限は2023年11月12日(日)までというお知らせがありました
再開発

松山市三番町に20階建てのタワーマンションが建設中!【レーベン松山三番町 ONE TOWER】

松山市三番町の「ひだまり保育園」や「ダンススタジオ」が入居していたライブタウン三番町跡地に20階建てのタワーマンション「レーベン松山三番町 ONE TOWER」が建設中です!タワーマンションとは一般的に「高さ60m以上、20階建て以上の超高層マンション」のことを指すようで、松山市内にも数年前から増えてきた印象がありますね
イベント

【イルミネーション】二之丸光の庭園2023開催!恋人の聖地選定10周年記念イベント【松山城二之丸史跡庭園】

松山城の「二之丸史跡庭園」で庭園イルミネーションと紅葉のライトアップが楽しめる「二之丸光の庭園2023」が2023年11月18日(土)~26日(日)に開催されます!このイベントは「恋人の聖地」選定10周年を記念したものらしく、結婚式の前撮りでもよく利用されている美しい庭園がイルミネーションでさらに幻想的になりそうです!
開店・閉店

人気YouTuber監修!「キッズプログラミング教室」が市駅前に開校!【コードアドベンチャー松山市駅前校】

伊予鉄道 松山市駅近くにキッズプログラミング教室の「コードアドベンチャー松山市駅前校」が2023年11月7日(火)に開校しました!こちらの教室は、登録者数50万人超の人気YouTubeチャンネルを運営されている「いぬたぬき」さん監修の「キッズプログラミング教室」のようで、小学生から中学生が対象とのこと
開店・閉店

【西日本初上陸!】カヌレ専門店の「カヌレティエクロリ」がまつちかタウンにオープン!

松山市湊町の「まつちかタウン」に、カヌレ専門店の「カヌレティエクロリ matsuchika店」が2023年11月3日(金)にオープンしました!「カヌレティエクロリ」は全国に11店舗(2023/11/7現在)関東を中心に展開されていて、今回の「まつちかタウン店」が西日本唯一のお店となるそうです
開店・閉店

松山市二番町に「ちょい飲み」にもオススメの居酒屋「もつ串・酒菜・つばき」がオープンしていました!

松山市二番町に居酒屋「もつ串・酒菜・つばき」が2023年10月26日(木)にオープンしました!どんなお店かと気になって「もつ串・酒菜・つばき」の公式SNSを見てみると、ハラミやハツなどの「もつ串」や煮込・ハマチのなめろうなど、お酒に合う美味しそうなメニューが並んでいました!
イベント

【城山公園】「すごいもの博2023」が開催!愛媛最大級のイベントに200以上のブースが出展し12万人が来場![えひめ・まつやま産業まつり]

松山市の城山公園で愛媛県内最大級の産業の祭典「えひめ・まつやま産業まつりwithメディアパーティー すごいもの博2023」が2023年11月18日(土)と19日(日)の2日間に渡り開催されます!「すごいもの博2023」は愛媛県でも最大級のイベントで、愛媛県内のグルメや特産品など200以上のブースが出展して2日間で約12万人が来場する人気のイベントになります!
再開発

松山市の二番町通りがオシャレな通りへと整備中!歩道を広げて電線は地中に埋める工事が進行中

松山市の国道11号線(勝山通り)から、大街道商店街を横切り松山市役所まで続く「二番町通り」が、電線の地中化や道路の再配分をするための工事をしています!一部区間では既に整備が終わっており、電線が地中に埋まったことで歩道は広くなり、新しい街灯の設置なども完了しています
開店・閉店

四国唯一の「かに道楽 松山店」が10月28日にリニューアルオープンしました!

松山市一番町にある「かに道楽 松山店」が店内改装をして2023年10月28日(土)にリニューアルオープンしています!「かに道楽」といえば店先の「かにの看板?模型?」が目を引く有名なお店ですが、調べてみると四国には「松山店」しかお店がないみたいですね
イベント

124店舗が出店!「深秋の大街道ハンドメイドマーケット」が開催されます!

松山市の大街道商店街で「深秋の大街道ハンドメイドマーケット」が2023年11月4日(土)~5日(日)の2日間にかけて開催されます!愛媛はハンドメイドの熱気が高いようで、今年の6月には四国最大級のハンドメイドイベント「瀬戸内ハンドメイドマルシェ2023」がアイテムえひめ 大展示場で開催されていました
イベント

【城山公園】キッズふれあいランド開催!ミニ新幹線・ミニ四駆・アンパンマンショー・はたらく車が大集合[入場無料]

松山市の城山公園で子どもに大人気のイベント「キッズふれあいランド」が2023年11月4日(土)に開催されます!アンパンマンショーをはじめ、ジャイアント恐竜コンボやマリンスライダーなどの大型アトラクションで夢中になって遊ぶことができるイベントのようです!
開店・閉店

【メイド×猫】コンセプトカフェ「メイドぎゃんぐ」が大街道にオープン![松山市]

松山市二番町の大街道商店街近くにコンセプトカフェの「メイドぎゃんぐ」が2023年10月20日(金)にオープンしました!コンセプトカフェとは、制服やメニューなどに特定のテーマを打ち出した飲食店のことで「メイドぎゃんぐ」はメイドと猫がテーマのお店のようです
イベント

【ロープウェー街】3万人で賑わう「第23回 城山門前まつり」が開催されます!県内外の物産がずらり!

松山市の松山ロープウェー商店街で「第23回 城山門前まつり」が2023年11月3日(金・祝)に開催されます!祭り当日は、ロープウェー商店街が歩行者天国となり「マーチングバンド・ダンスパフォーマンス・フラダンス・花いけバトル・ミニコンサート」などの催し物や、県内外の物産がたくさんのお店やテントで販売されるそうです!
開店・閉店

【伊予市】居酒屋「キッチンバル スピリタス」が10月17日にオープンしてた!

伊予市の国道56号線沿いに、ランチ営業もされている居酒屋「KITCHEN BAL SPIRITAS(キッチンバル スピリタス)」が2023年10月17日(火)にオープンしました!ここは以前「カラオケ永遠(とわ)」が営業されていた場所になります。お店の隣には「HOTEL AZ 愛媛伊予店」があるので、出張中のビジネス客も立ち寄りやすい便利な居酒屋になりそう!
イベント

【松山総合公園】「第127回 松山植木まつり」が開催されています!庭木・花・庭石の展示販売もあり

松山市朝日ヶ丘にある「松山総合公園」で、庭木・花・庭石の展示販売もある「第127回 松山植木まつり」が2023年10月27日(金)~11月6日(月)に開催されています!このイベントは春と秋の年2回開催されていて、毎回大勢のお客さんで賑わう人気のイベントとなっています!
開店・閉店

まつちかタウンに韓国コスメの「Peach Store(ピーチストア)」が11月オープン予定です!

松山市湊町にある「まつちかタウン」を歩いていると、空き店舗になっていた場所に「Peach Store 11月オープン予定」の貼り紙を発見しました!松山でPeach Store(ピーチストア)と言えば、大街道に店舗がある「韓国コスメ・美容用品・食品・飲料品」などを取り扱っているあのお店ですが、移転してくるのでしょうか?
ニュース

ついに伊予鉄で「ICOCA(イコカ)」が利用可能に!2024年3月から利用開始予定です!

伊予鉄グループがSuicaやICOCAが利用できる「全国交通系ICカード」の導入を発表しました!利用開始日は2024年3月を予定しており、導入されるのは伊予鉄道の「市内電車全線」と伊予鉄バスの「松山空港リムジンバス」とのことです。
イベント

【観覧無料】「ねんりん愛顔(えがお)フェスタ」が開催!ドラえもん・アンパンマン・お笑い芸人さんが県民文化会館にやってくる!

松山市道後町にある愛媛県県民文化会館で「ねんりん愛顔(えがお)フェスタ」が2023年10月28日(土)~31日(火)に開催されます!事前申し込みが必要だった「夏井いつき先生の講演会」はすでに応募終了していますが、「バンビーノ」や「オダウエダ」らによるお笑いステージ、「ちゃんゆ胃」や「ひめキュンフルーツ缶」のコンサート、子どもに大人気のアンパンマン・ドラえもんショーなどは観覧無料で楽しむことができます!
イベント

「第28回 三津の朝市 旬・鮮・味まつり」が開催されます!お得な魚介類のつかみ取りもあるよ

三津ふ頭にある松山市公設水産地方卸売市場で「第28回 三津の朝市 旬・鮮・味まつり」が2023年10月28日(土)に開催されます!このイベントは「新鮮な魚介類の販売」や「旬の魚の大試食会」「魚介類のつかみ取り」など、市場ならではの催しが予定されています。普段の水産市場は一般の方が入ることのできない場所なので、その場所に行くだけでも楽しそうですね!
再開発

2026年完成!松山市駅前の再開発で乗り継ぎがスムーズに!(#1)

1日約3万人の乗降客数があり四国最大の駅である「伊予鉄道松山市駅」の駅前で再開発がスタートしています。路面電車の電停移設、バスとタクシーのロータリーを分離、交流広場の新設など盛りだくさんです