\松山の街を“オモシロク”するブログ/ 
記事内に広告を含む場合があります

【2025年最新】松山市周辺のプール&水遊びスポット7選!料金や営業期間も

スポンサーリンク
スポンサーリンク
松山市周辺プール情報まとめ

今年もいよいよ本格的な夏がやってきましたね!

「夏休み、子どもをどこに連れて行こう?」

「暑い日に思いっきり水遊びがしたい!」

そんな方のために、2025年最新の松山市とその周辺エリアにあるプールや水遊びスポットをまとめてご紹介します。

定番のレジャープールから、海の上で楽しめる海上アスレチック、小さなお子様が無料で遊べる公園まで、目的に合わせて選べるようにまとめました。料金や営業期間もしっかりチェックして、夏のお出かけ計画に役立ててください!

スポンサーリンク

2025年 松山市周辺のおすすめプール4選

まずは、家族や友達と一日中楽しめる、松山市周辺の定番&人気のプールをご紹介します!

【6月21日オープン】アクアパレットまつやま(松山市・市坪西町)

「松山中央公園」内にある市民プール「アクアパレットまつやま」が、2025年6月21日(土)から夏季営業をスタートしています!

松山中央公園プール(アクアパレットまつやま)
出典:アクアパレット、松山市(https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/opendata/metadata/akuaparetto.html

流れるプールや幼児プールはもちろん、スリル満点のスライダーもあり、子どもから大人まで大満足間違いなし。屋内プールも充実しているので、日焼けが気になる方や、少し天気が心配な日でも安心です。夜9時まで営業しているのも嬉しいポイントですね!

DATA

アクアパレットまつやま

住所〒790-0948 愛媛県松山市市坪西町625-1
営業時間9:00~21:00(入場は20:00まで)
営業期間夏季営業期間
2025年6月21日(土)から9月14日(日)まで
定休日月曜(夏季営業、祝日を除く)
年末年始(12月29日~1月3日)
利用料金プール利用券(チケット)
・3歳以上中学生以下:1時間券 180円、2時間券 360円、超過1時間につき 180円
・高校生:1時間券 240円、2時間券 480円、超過1時間につき 240円
・その他:1時間券 300円、2時間券 600円、超過1時間につき 300円
プリペイドカード
・3,000円(3,300円分として利用可能)
・5,000円(5,700円分として利用可能)
・10,000円(12,000円分として利用可能)
アクセスJR予讃線「市坪駅」から徒歩5分
駐車場あり(8:00~21:30)
※イベント開催により変更の場合あり
※プロ野球開催時などは有料の場合あり
HP・SNS松山中央公園 公式サイト
※記事作成時点での内容のため、最新の情報とは異なる場合があります

▼Googleマップで場所を確認する

【7月1日オープン】イヨテツスポーツセンター(松山市・三町)

松山市三町にある「イヨテツスポーツセンター」のプールが、2025年7月1日(火)にオープン!

冬はアイススケートリンクになる場所が、夏の間は全天候型の巨大プールに変身します。屋外には全長80mのスパイラルウォータースライダーが2基もあり、スリルを味わいたい方にぴったり!

イヨテツスポーツセンター|愛媛県松山市

残念ながら、施設の老朽化により2027年1月での閉鎖が決まっています。このプールで遊べる夏も残りわずか。ぜひ思い出を作りに行ってみてください。
夏休み期間(7/19~8/31)に何度も使えるお得な「夏休みパスポート(7,000円)」も7月1日から販売開始です!

DATA

イヨテツスポーツセンター

住所〒790-0914 愛媛県松山市三町3丁目9-1
営業時間【7月1日~7月17日】平日 10:00~13:00、土日祝 10:00~17:00
【7月18日~8月31日】10:00~17:00
営業期間2025年7月1日(火)~8月31日(日)
定休日なし※期間中無休
利用料金【一般】
・大人(高校生以上):1,100円
・こども(4歳~中学生):900円
【一般団体(遊泳者15名以上)】
・大人(高校生以上):900円
・こども(4歳~中学生):750円
【学校団体】
・高校、大学:600円
・小学校、中学校:500円
・幼稚園、保育園:400円
【観覧料金】
・観覧:300円
アクセス伊予鉄横河原線「福音寺駅」から徒歩10分
駐車場あり
HP・SNSイヨテツスポーツセンター 公式サイト
※記事作成時点での内容のため、最新の情報とは異なる場合があります

▼Googleマップで場所を確認する

【通年営業】松山市総合コミュニティセンター(松山市・湊町)

「コミセン」の愛称で親しまれている「松山市総合コミュニティセンター」の温水プールは、一年中楽しめるのが魅力です。

松山市総合コミュニティセンター|愛媛県松山市

滑り台付きの幼児用プールもあるので、小さなお子様のプールデビューにも最適!天候を気にせず気軽に利用できるので、雨の日の遊び場としても覚えておくと便利ですよ。特に夏休み期間(7/21~8/31)は休まず営業しています!

DATA

松山市総合コミュニティセンター

住所〒790-0012 愛媛県松山市湊町7丁目5番地
営業時間9:00~19:00
営業期間通年営業
定休日月曜(月曜日が祝祭日の場合は開館)夏季期間7月21日から8月31日は無休
年末年始(12月29日~1月3日)
利用料金・一般:最初の1時間 300円(以後1時間ごとに240円)
・高校生:最初の1時間 240円(以後1時間ごとに180円)
・中学生以下:最初の1時間 180円(以後1時間ごとに120円)
※3歳未満は無料
アクセス伊予鉄高浜線「大手町駅」から徒歩7分
駐車場有料駐車場あり(利用可能時間 8:00~22:15)
平日:100円/70分
土日祝:100円45分
※西駐車場に限り1回あたり上限額:650円
HP・SNS松山市総合コミュニティセンター 公式サイト
※記事作成時点での内容のため、最新の情報とは異なる場合があります

▼Googleマップで場所を確認する

【7月12日オープン】ウェルピア伊予(伊予市)

伊予市にある「ウェルピア伊予」のレジャープールは、県内最大級の規模!2025年7月12日(土)にオープン予定です。

ウェルピア伊予|愛媛県伊予市

迫力満点の「アドベンチャースライダー」や「直線スライダー」など、大型スライダーが充実しており、アクティブに遊びたいファミリーやグループにぴったり。

プールサイドの売店では、焼きそばやカレーなどの食事もできるので、一日中ゆっくり過ごせます。20名以上なら無料送迎付きの「プールパック」もおすすめです!(※要予約)

DATA

ウェルピア伊予

住所〒799-3105 愛媛県伊予市下三谷1761-1
営業時間10:00~16:00 ※7月12日のみ 12:00~16:00
営業期間2025年7月12日(土)~13日(日)、19日(土)~31日(木)、8月1日(金)~31日(日)
定休日日々の営業状況はHPより確認
利用料金・大人(中学生以上):1,200円(プールパック 2,300円)
・子ども(3才~小学生):600円(プールパック 1,700円)
団体割引:20名以上の利用で10%割引
アクセスJR予讃線「伊予横田駅」から徒歩18分
駐車場無料駐車場あり
HP・SNSウェルピア伊予 公式サイト
※記事作成時点での内容のため、最新の情報とは異なる場合があります

▼Googleマップで場所を確認する

スポンサーリンク

海で思いっきり遊ぼう!海上アスレチック2選

普通のプールじゃ物足りない!そんなアクティブな方には、海の上に浮かぶ「海上アスレチック」がおすすめ!

【7月12日オープン】えひめウォーターパーク(松山市・風早長浜海岸)

「道の駅 風和里」の目の前の海に、巨大なウォーターアスレチック「えひめウォーターパーク」が、2025年7月12日(土)にオープンします!

跳んだり、滑ったり、登ったり…全身を使って楽しめるアトラクションは、子どもはもちろん大人も夢中になること間違いなし!事前予約も可能なので、夏休みの計画は早めに立てるのがおすすめです。

えひめウォーターパーク事前予約フォーム

当日受付をする方は「海の家 BAHAMA」の窓口でチケットの購入ができます。

DATA

えひめウォーターパーク

住所〒799-2408 愛媛県松山市大浦
営業時間9:30~17:30(最終受付 16:15)
営業期間2025年7月12日(土)~8月31日(日)
定休日なし
利用料金1回50分、ライフジャケット込み
・大人:3,500円
・子ども(小学生まで):1,500円
学割(中高大学生):2,000円

おかわり利用(2回目以降)
・大人:2,000円
・子ども:無料
学割:1,000円
※熱中症防止のため連続利用は不可
アクセスJR予讃線「大浦駅」から徒歩15分
駐車場あり
HP・SNSえひめウォーターパーク|Instagram(インスタ)
※記事作成時点での内容のため、最新の情報とは異なる場合があります

▼Googleマップで場所を確認する

【7月12日オープン】スプラッシュビーチ The中島(松山市・中島)

離島ならではの美しい海で楽しめる、四国最大級の海上アスレチック「スプラッシュビーチ The中島」は、2025年7月12日(土)にオープン予定です!

姫ケ浜海水浴場に設置された巨大アスレチックで、夏の思い出作りにも最適!

なんと平日限定で、小学生は先着600名まで帰りのフェリー代が無料になるキャンペーンも!夏休みは家族で中島へGO!

DATA

スプラッシュビーチ The中島

住所〒791-4503 愛媛県松山市長師68
営業時間9:00~16:50
営業期間2025年7月12日(土)~8月17日(日)
定休日なし
利用料金・大人(高校生以上):1,800円
・子ども(中学生以下、12歳未満は保護者同伴):1,000円
学割:1,500円、ライフジャケットレンタル(1日):500円
アクセス中島汽船バス「長師(姫ヶ浜)」下車
駐車場無料駐車場あり(50台)
HP・SNSスプラッシュビーチ The中島 公式サイト
※記事作成時点での内容のため、最新の情報とは異なる場合があります

▼Googleマップで場所を確認する

スポンサーリンク

無料で遊べる!水遊びのできる公園・施設

小さなお子様連れでも気軽に立ち寄れる、無料で水遊びができる公園や施設もご紹介します。

杖ノ淵公園(松山市・高井町)

松山市高井町にある「杖ノ淵公園」は、水と緑に囲まれた癒やしスポット!

杖ノ淵公園|愛媛県松山市

公園内には、環境庁の「全国名水百選」にも選ばれた湧水があり、その水が流れる浅い水路で水遊びが楽しめます。水深が浅く流れも穏やかなので、小さなお子様の水遊びデビューにぴったり。入場無料で駐車場もあるので、気軽に立ち寄れるのが嬉しいですね。

DATA

杖ノ淵公園

住所〒791-1111 愛媛県松山市高井町1346
営業時間24時間
営業期間年中無休
定休日なし
利用料金入場無料
アクセス伊予鉄バス「杖ノ淵公園前」停留所下車
駐車場無料駐車場あり(37台)
4月~9月:8:00~19:00
10月~3月:8:00~18:00
HP・SNS杖ノ淵公園|松山市
※記事作成時点での内容のため、最新の情報とは異なる場合があります

▼Googleマップで場所を確認する

重信川かすみの森公園(東温市)

東温スマートICのすぐそばにある「重信川かすみの森公園」は、豊かな自然に囲まれた人気の公園です!

重信川かすみの森公園|東温市

公園を流れる穏やかな小川は、絶好の水遊びスポット。水中の生き物を観察できる親水池もあり、お子様連れにもおすすめです。川にかかる太鼓橋も趣があります。

また、この公園はキャンプやバーベキューが楽しめるほか、日本で初めて認定された「スラックライン公式パーク」でもあります。スラックラインを持参すれば誰でも気軽に挑戦できます。

トイレや遊具、自動販売機も設置されているので、一日中快適に過ごせますよ。

DATA

重信川かすみの森公園

住所〒791-0221 愛媛県東温市上村417番1地先
営業時間24時間
営業期間年中無休
定休日なし
利用料金入場無料
アクセス伊予鉄バス「上村」停留所から徒歩10分
駐車場無料駐車場あり(24台)
HP・SNS東温市 公式サイト
※記事作成時点での内容のため、最新の情報とは異なる場合があります

▼Googleマップで場所を確認する

くぼの泉公園(東温市)

川内ICを降りてすぐ。のどかな田園風景の中に広がる「くぼの泉公園」は、小さなお子様連れにぴったりの親水公園です!

この公園は水深が浅く流れも穏やかなので、小さな子どもでも安心して水遊びをさせることができます。サワガニなど水辺の生き物を探してみるのも楽しいですよ。また、公園には滑り台やブランコ、砂場といった定番の遊具もしっかり揃っています!

さらに、公園のすぐ向かいにはコンビニエンスストア(ファミリーマート)が。おやつや飲み物が欲しくなってもすぐに買いに行けるので、とても便利で安心です。

DATA

くぼの泉公園

住所〒791-0301 愛媛県東温市南方1288-12
営業時間24時間
営業期間年中無休
定休日なし
利用料金入場無料
アクセス伊予鉄バス「川上学校前」停留所から徒歩20分
駐車場無料駐車場あり(11台)
HP・SNS東温市 公式サイト
※記事作成時点での内容のため、最新の情報とは異なる場合があります

▼Googleマップで場所を確認する

福徳泉公園(松前町)

JR北伊予駅から歩いて10分の場所にある「福徳泉公園」。豊かな自然の中で、水遊びや生き物探しが楽しめる親水公園です!

福徳泉公園|愛媛県伊予郡松前町

園内を流れるきれいな小川では優雅に泳ぐ鯉の姿を見ることができるので、お子さんと一緒に水辺にはどんな生き物がいるのか、じっくり観察してみるのもおすすめです。

体を思いきり動かせるアスレチック遊具や、走り回れる広場も完備。公衆トイレや自動販売機もあるので、安心してゆっくりと過ごせます。

DATA

福徳泉公園

住所〒791-3161 愛媛県伊予郡松前町神崎鶴吉地内
営業時間24時間
営業期間年中無休
定休日なし
利用料金入場無料
アクセスJR予讃線「北伊予駅」から徒歩11分
駐車場無料駐車場あり(19台)
HP・SNS福徳泉公園≪親水公園≫|松前町
※記事作成時点での内容のため、最新の情報とは異なる場合があります

▼Googleマップで場所を確認する

【7月12日オープン】えひめこどもの城(松山市・西野町)

とべ動物園や愛媛県総合運動公園の隣にある「えひめこどもの城」には、小さなお子様向けの水遊び場「じゃぶじゃぶ水路」が夏の間だけ誕生します!

坂の上に設置された噴水から水路に沿って水が流れており、小さな子どもでも楽しみながら水遊びができます。2025年は7月12日(土)~8月31日(日)まで利用できるようです。

「じゃぶじゃぶ水路」の利用時間

  • 7月12日~18日は、9:00~16:30まで
  • 7月19日~8月31日は、11:00~18:30まで

えひめこどもの城は入園料が無料(駐車場は有料)なので、気軽に遊びに行けますね!

DATA

えひめこどもの城

住所〒791-1135 愛媛県松山市西野町乙108-1
営業時間通常期間 9:00~17:00
夏季期間(夏休み期間)11:00~20:00
営業期間じゃぶじゃぶ水路
2025年7月12日(土)~8月31日(日)
定休日月曜(祝日の場合はその翌日)、年末年始、メンテナンス臨時休園あり
利用料金入園無料
アクセス伊予鉄バス「えひめこどもの城」停留所下車
駐車場有料駐車場あり
普通車:1回 300円、大型車:1回 810円
HP・SNSえひめこどもの城 公式サイト
※記事作成時点での内容のため、最新の情報とは異なる場合があります

▼Googleマップで場所を確認する

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?松山市とその周辺には、夏を満喫できるプールや水遊びスポットがたくさんあります。

ぜひこの記事を参考に、夏休みを思いっきり楽しんでくださいね!

関連記事

2025年に愛媛県で開催される花火大会イベントをまとめてみました!

タイトルとURLをコピーしました