「NTT松山一番町プロジェクト」はどこまで進んだ?解体工事の進捗状況を現地レポート
松山の中心市街地、県庁前で進められている大規模再開発「NTT松山一番町プロジェクト」。NTT西日本 四国支店の跡地がどのように生まれ変わるのか、この記事では、2028年度の完成に向けて着々と工事が進む現地の最新状況をレポートします!
(前回の記事はこちらから)

2025年7月末現在、プロジェクトは旧NTT西日本 四国支店ビルを含む3棟の建物の解体工事段階に入っています。
松山市一番町(NTT西日本四国支店敷地)における開発計画について|NTT都市開発

愛媛県庁前から見た旧四国支店の様子。プロジェクトの敷地内で最も大きな建物が、いよいよ本格的な解体に入っていました。この日は、建物の周囲をパネルで覆う作業をしているようです。ここからの景色も、数年後には一新されているでしょうね!

前回(2025年3月)のレポートではまだ残っていた敷地南側の2階建てビルは、すでに解体が完了していました。わずか4ヶ月で更地になり、現在は工事関係者用の駐車場として活用されています。工事が着実に進んでいることが分かります。

今後は、残る5階建てビル2棟の解体が進められます。この大規模な解体工事が完了すれば、いよいよ新築工事の着工へと移行していく見込みです。建物のデザインや商業施設の有無など、新たな情報が発表され次第、引き続きレポートしますね!
今回の「NTT松山一番町プロジェクト」現場レポートは以上となります。
次回の更新も、ぜひお楽しみに!
松山市周辺の再開発情報
「松山市 + 周辺地域」の再開発まとめ情報はこちら!
「NTT松山一番町プロジェクト」計画概要
NTT松山一番町プロジェクト
住所 | 〒790-0001 愛媛県松山市一番町4丁目3 |
敷地面積 | 約5,589㎡ |
新築着工 | 2026年度(予定) |
竣工 | 2028年度(予定) |
主用途 | 事務所、集合住宅、その他 |
アクセス | 伊予鉄 市内電車「県庁前駅」から徒歩1分 |
事業主 | NTT都市開発株式会社 |
HP・SNS | NTT都市開発株式会社 公式サイト |
▼Googleマップで場所を確認する