>>公式SNS『X』始めました!
記事内に広告を含む場合があります

松山市駅近くにセブンイレブンが新規オープン!【2025年最新】四国のコンビニ店舗数ランキングも紹介

スポンサーリンク
スポンサーリンク

松山市駅すぐ!千舟町に「セブン-イレブン」が新規オープン!

松山市千舟町の伊予鉄「松山市駅」から徒歩3分の場所に、「セブン-イレブン 松山千舟町6丁目店」が、2025年8月28日(木)にオープンしました!

セブンイレブン 松山千舟6丁目店|愛媛県松山市

お店の場所は、多くの人が行き交う千舟町通り沿い。現在建設が進んでいる「アパホテル 松山市駅前」のすぐ隣なので、非常に分かりやすい立地です。

松山市の中心市街地にありながら、広々とした駐車場が完備されているのも嬉しいポイント。車でのアクセスも良く、通勤・通学の途中や、お出かけの際に気軽に立ち寄れる、利便性の高い店舗です。

スポンサーリンク

【2025年最新】データで見る!四国のコンビニ店舗数ランキング

セブンイレブン 松山千舟6丁目店|愛媛県松山市

松山市に新しいセブン-イレブンがオープンしましたが、愛媛県、ひいては四国全体では、どのコンビニが最も多いのでしょうか?大手コンビニ3社(セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート)の四国4県における店舗数を調査し、一覧にまとめました。

県別店舗数一覧(セブン-イレブン, ローソン, ファミリーマート)

県別セブン-イレブンローソンファミリーマート合計
愛媛県136212210558
香川県121133117371
高知県5113897286
徳島県8113479294
合計3896175031,509
※店舗数の集計時期:セブン-イレブン(2025年8月末)、ローソン(2025年2月末)、ファミリーマート(2025年7月末)

四国で最も多いコンビニは「ローソン」

集計結果を見ると、四国4県全てで「ローソン」が最も店舗数が多く、合計で617店舗という結果になりました。

一方、「セブン-イレブン」は合計389店舗。四国への進出は他社より遅かったものの、着実に店舗数を拡大しており、特に香川県と徳島県ではファミリーマートを上回り2番手につけています。

今回の松山千舟町6丁目店のような利便性の高い新店舗のオープンにより、今後の勢力図がどう変わっていくのか注目です。

【2025年】松山市周辺の開店・閉店情報

松山市 + 周辺地域」で開店・閉店したお店の、まとめ情報はこちら!

スポンサーリンク

「セブン-イレブン 松山千舟町6丁目店」アクセスと基本情報

DATA

セブン-イレブン 松山千舟町6丁目店

住所〒790-0011 愛媛県松山市千舟町6丁目2-7
営業時間24時間営業
定休日年中無休
開店日2025年8月28日(木)
アクセス伊予鉄「松山市駅」から徒歩3分
駐車場あり
HP・SNSセブン-イレブン 公式サイト
※記事作成時点での内容のため、最新の情報とは異なる場合があります

▼Googleマップで場所を確認する

開店・閉店
スポンサーリンク
スポンサーリンク
\ この記事をシェアする! /
\ FOLLOW US /
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました