>>公式SNS『X』始めました!

お得

開店・閉店

「割烹むつの はなれ」が6月1日オープン!接待・顔合わせに最適なお店です[松山市/二番町]

2024年6月1日、松山市二番町に「割烹むつの はなれ」がオープンしました。こちらのお店は松山市三番町で営業されている「割烹むつの」の新店舗となります。予算や要望などの相談に応じてくれるそうなので、誕生日や記念日・会社の接待や宴会など様々なシーンで利用しやすいお店だと思います!
開店・閉店

「豚丼 にちょう 銀天街店」がリニューアル!オープン1周年イベントも開催中です![松山市/湊町]

2024年6月1日、松山市湊町の「豚丼 にちょう 銀天街店」がリニューアルオープンし、お得な一周年イベントも開催しているようです!今回のリニューアルにより「讃岐うどん」の販売が開始され、夜の居酒屋メニューも追加になるとのこと!
イベント

3週連続開催!伊予市で「第39回 伊予市ふれあい土曜夜市」が開催されます[愛媛県/伊予市]

愛媛県伊予市で「第39回 伊予市ふれあい土曜夜市」が2024年6月1日(土)・8日(土)・15日(土)に開催されます!郡中の駅前にある商店街が歩行者天国になり、たくさんの露店と様々なイベントが用意されているようです
イベント

日本全国のグルメが勢揃い!「全国うまいもの味めぐり」がいよてつ高島屋で開催されます[松山市/湊町]

2024年5月22日(水)~6月4日(火)の期間中、松山市湊町のいよてつ高島屋で「全国うまいもの味めぐり」が開催されます!日本全国の伝統の味や人気のグルメ・スイーツが勢揃いする2週間です!「全国うまいもの味めぐり」は人気のあるイベントなので、平日でも人が多かった印象です(^^)
開店・閉店

【愛媛初!!】ガスト 松山束本店が閉店し「しゃぶ葉 松山束本店」が新たにオープンします[松山市/束本]

2024年5月27日、松山市束本にある「ガスト 松山束本店」が閉店し、6月24日に「しゃぶ葉 松山束本店」としてオープンする予定です。ガストは松山市周辺に計4店舗お店がありますが、その内の松山環状線沿いにある「ガスト 松山束本店」が「しゃぶ葉」にリニューアルされるようです(^^)
開店・閉店

愛媛初!!「プログラミング教育 HALLO いよてつスクール 大手町校」が伊予鉄大手町ビル3階に開校[松山市/大手町]

2024年5月、松山市大手町に「プログラミング教育 HALLO いよてつスクール 大手町校」が開校する予定です!プログラミング教育のHALLOは、全国に800教室を展開している本格派のプログラミング教室になります
開店・閉店

再開発による閉店?JR松山駅にある人気ラーメン店「麺小町 松山店」が5月6日に閉店[松山市/南江戸]

2024年5月6日、松山市南江戸のJR松山駅にある「麺小町 松山店」が閉店されるようです!「麺小町 松山店」は、松山では珍しい本場の喜多方ラーメンが食べられるお店として人気でした。それ以外にもセットメニューが豊富に用意されていて、ボリューム満点のランチメニューはお得に頂くことができましたね!
イベント

城山公園で野外フェス!「ライヴ・アースまつやま2024」が5月18日~19日に開催[松山市/城山公園]

2024年5月18日(土)~19日(日)の期間中、松山市堀之内にある城山公園で「ライヴ・アースまつやま2024」が開催されます!音楽イベントは19日(日)の開催ですが、ナイトマーケット(前夜祭)が18日(土)から予定されているので、いつもとは違う雰囲気の城山公園も楽しめそうです!
イベント

【松山市|GWイベント】増築工事中の「坂の上の雲ミュージアム」で年に一度の入館無料デーが開催!

松山市一番町にある「坂の上の雲ミュージアム」の入館料が無料になるイベントが2024年4月28日(日)に開催されます!先着100名には記念品の配布があったり、ミュージアムカフェのドリンクは170円引きになるようです
イベント

【松山市|イベント】いよてつ高島屋で「春の北海道物産展」が4月17日から開催!四国初登場スウィーツもあるみたい

松山市湊町にある「いよてつ高島屋」で「春の北海道物産展」が2024年4月17日(水)~5月7日(火)に開催されます!いよてつ高島屋の北海道展といえば、北海道の美味しい海鮮やスイーツなどを買えるイベントとして毎年大人気ですよね!
イベント

【砥部町|イベント】10万点の砥部焼が並ぶ「第39回 砥部焼まつり」が4月20日と21日に開催されます!

伊予郡砥部町にある「砥部町陶街道ゆとり公園」や「砥部焼伝統産業会館」などで、10万点の砥部焼が一堂に集まる「第39回 砥部焼まつり」が2024年4月20日(土)と21日(日)に開催されます!「砥部焼まつり」は砥部焼の窯元から作品を買えるイベントとして人気で、イベント期間中は高速道路の松山インター出口から砥部町方面に長い行列ができるほど!
お役立ち

【伊予灘SA】一般道路からサービスエリアまでのアクセス方法を紹介!

伊予灘サービスエリアには、高速道路を通行しなくても一般道路から行くことができる「ウェルカムゲート」があります。上下線どちらのサービスエリアにもウェルカムゲートはあるのですが、アクセス方法が少し分かりづらいと感じたので、現地写真多めで解説したいと思います!
開店・閉店

【東温市|新店】業務用エステマシンが使い放題!?東温市にP・SPOが2店同時オープン!

東温市にある愛媛大学病院のすぐ近くに「P・SPO Study Cafe 東温店」が新しくオープンし、「NATURAL BEAUTY 東温店」がリニューアルオープンを2024年2月11日(日)にしました!最近出店ラッシュが続いている「P・SPO」ですが、今回は2店同時とは勢いがすごいですね!中予地方を中心に「P・SPO経済圏」ができつつあります!
開店・閉店

【松山市|新店】生ビール280円!?一人鍋も楽しめる「名代いち鍋 河野水軍」がオープンしました!

松山市歩行町に、生ビールが安くて一人鍋も楽しめる大衆居酒屋「名代いち鍋 河野水軍」が2024年2月15日(木)にオープンしました!お店の場所は「ロープウェー商店街」の近くなので、観光で松山を訪れた方でも訪れやすい居酒屋だと思います!お昼から飲めるのも嬉しいポイントですね
イベント

【伊予市|イベント】マルシェや特価セール・歩行者天国もある「第34回 五色姫復活祭」が3月24日に開催!

伊予市の五色姫海浜公園や商店街周辺で「第34回 五色姫復活祭」が2024年3月24日(日)に開催されます!「五色姫復活祭」では五色姫のパレード以外にも、商店街全域による特価セールの開催やマルシェ・バザーなども予定されています!
開店・閉店

【松山市|新店】千葉の有名ラーメン店が松山に上陸!博多長浜ラーメン「らーめんもりや 松山空港通店」が3月15日にオープン予定

松山市高岡町に博多長浜ラーメンの「らーめんもりや 松山空港通店」が2024年3月15日(金)にオープンする予定です!こちらのお店は千葉県松戸市で人気の「らーめんもりや」の2号店になるとのこと。本店が千葉にあるラーメン店の2号店が愛媛とは驚きです!
開店・閉店

【松山市|新店】50名の宴会にも対応!個室居酒屋の「松山横丁 松山大街道店」が二番町にオープンしました

松山市二番町に大人数の宴会にも対応できる「個室居酒屋 大衆酒場 松山横丁 松山大街道店」が2024年3月1日(金)にオープンしました!こちらのお店はメニューにあるものが全体的にリーズナブルな価格になっていて、品数も豊富に揃っているのでお店選びに迷っている飲み会の幹事さんにオススメのお店です!
イベント

【松山市|イベント】全国最大規模の恐竜や巨大ダンボール迷路の遊園地「帰ってきた!ダンボール恐竜遊園地」がアイテムえひめで開催!

松山市大可賀にあるアイテムえひめで、全国最大規模の恐竜や巨大ダンボール迷路の遊園地「帰ってきた!ダンボール恐竜遊園地」が2024年3月23日(土)~5月26日(日)に開催されます!「ダンボール恐竜遊園地」とは、ダンボール王「岡村剛一郎」さんが手掛けた「恐竜」や「巨大ダンボール迷路」などのダンボールアートがたくさん集まった世界のことです。子どもに大人気のイベントが全国最大規模で再び愛媛にやってきます!
開店・閉店

【松山市|新店】唐揚げ食堂ごいちの姉妹店「セカンドキッチン コトコト」が木村チェーン朝生田店内にオープン![お惣菜]

松山市朝生田町にオープンする「木村チェーン朝生田店」内に「2nd KITCHEN coto coto(セカンドキッチン コトコト)」が2024年3月9日(土)にオープンする予定です!「セカンドキッチン コトコト」は、あの人気からあげ店「唐揚げ食堂ごいち」の姉妹店とのこと!「ごいち」のお店は街中やエミフルにありますがいつ行っても大人気ですよね
開店・閉店

【松山市|新店】焼肉店のお肉を冷凍パックで販売!「無人ホルモン直売所 松山中央通り店」がオープン

松山市中央に焼肉店のお肉を冷凍パックで24時間販売する「無人ホルモン直売所 松山中央通り店」が2024年1月27日(土)にオープンしました!こちらの販売所では、焼肉屋さんで使用されている本格的な和牛中心のお肉を24時間営業のお店でいつでも購入することができるそうです!「無人ホルモン直売所」は全国に出店していて、愛媛県には新居浜市と今治市に店舗があるそうですが、松山市には初出店となります。