【2023年度】四国への移住者数ランキングはこちら!
PR

【松山市駅前】花園町通りのアーケードの撤去状況を見てきた!

松山市花園通り マチ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

現在の花園町通りの状況

老朽化した花園町通りのアーケードは、伊予鉄松山市駅前の整備に合わせて撤去されることになりました。東側のアーケードは花園町通りがリニューアルされる際に撤去されましたが、西側は撤去されずそのままにされていました。

松山市花園通り

市駅側方面の状況。こちらはまだ全然進んでいませんね。

松山市花園通り

少し分かりづらいですが、千舟町通りから北側に向けてのアーケードは少しづつ撤去が進んでいます。
屋根の間をくり抜くように撤去しているのは何か理由があるんでしょうか。

アーケードの撤去作業完了は11月下旬とのことなので、完了したころに再訪したいと思います。

撤去完了後に再訪しました↓↓

地図・住所

住所は、愛媛県松山市花園町です。

スポンサーリンク

リニューアル後の花園町通りについて

花園通りはリニューアル後に雰囲気がすごく良くなって、歩行者通行量を整備前整備後で比較すると12時間あたり
整備前:2,955人
整備後:5,512人
となり、約2倍に増えました。

松山市花園通り

広くなった歩道では、毎月第3日曜日にマルシェが開催されていて、たくさんの人で賑わっています。

松山市花園通り

アーケード撤去の進捗はこちらの記事から

まとめ記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました