二番町の更地に誕生したのは
街楽松山でずっと動向を追いかけていた、松山市二番町の「二番町通り」と「八坂通り」が交わる角地に「松山市観光案内所」と「たこやねん酒場 本店」がオープンしていました!

この場所は、以前「二番町のかど福」という郷土料理のお店が入ったテナントビルが建っていました。
解体工事が終わった後しばらく更地のままでしたが、2025年5月に訪れた際に建設工事が始まっているのを確認。松山の歓楽街の中心、それも人通りの多い交差点の角ということで、何ができるのか注目していました。
▼これまでの工事の進捗はこちらの記事で!
サクッと飲める「たこやねん酒場 本店」
南側のテナントには赤い看板が目印の「たこやねん酒場 本店」がオープンしていました。

店名の通り、たこ焼きとお酒が楽しめるお店のようです。他にも餃子やハラミ串などの一品料理も充実している様子。
松山の歓楽街のど真ん中という最高の立地なので、「飲み会の前に0次会で軽く一杯」「待ち合わせまで少し時間がある」なんて時にぴったりですね!
オープン日は恐らく2025年8月中だと思われますが、正確な日付はまだ掴めていません。情報をお持ちの方はぜひ教えてください!
夜の観光客向け?新しい「松山市観光案内所」
そして「たこやねん酒場 本店」の隣には、なんと「松山市観光案内所」が!

こちらも正確なオープン日は不明で、松山市の公式サイトなどを見てもまだ情報が掲載されていませんでした。
この日は残念ながら中には入れませんでしたが、外から中を覗いてみると、複数のモニターやドリンクサーバーのようなものが見えました。一般的な観光案内所とは少し雰囲気が違い、無人で運営されているのかもしれません。

場所柄、夜に食事やお酒を楽しんだ観光客の方が、翌日のプランを立てるために立ち寄る…といった使い方を想定しているのでしょうか?こちらも非常に気になるので、改めて中に入れる日に再訪してレポートしたいと思います!
【2025年】松山市周辺の開店・閉店情報
▼「松山市 + 周辺地域」で開店・閉店したお店の、まとめ情報はこちら!
松山市周辺の再開発情報
▼「松山市 + 周辺地域」の再開発まとめ情報はこちら!
「たこやねん酒場 本店」アクセスと基本情報
たこやねん酒場 本店
住所 | 〒790-0002 愛媛県松山市二番町2丁目7-17 |
営業時間 | 21:00~翌3:00 |
定休日 | 日曜 |
開店日 | 不明 |
アクセス | 伊予鉄 市内電車「大街道駅」から徒歩5分 |
駐車場 | なし |
HP・SNS | たこやねん|Instagram(インスタ) |
▼Googleマップで場所を確認する