>>公式SNS『X』始めました!
開店・閉店

潮風と音楽が奏でるレトロ喫茶♪「喫茶サンセットタウン」が6月8日オープン[伊予市]

伊予市の五色浜公園近くにレトロ喫茶の「喫茶サンセットタウン」が2024年6月8日(土)にオープンする予定です!「喫茶サンセットタウン」は、海に近い場所に位置する築60年の民家をリノベーションしたレトロなカフェで、店内はオーナーこだわりの昭和レトロな空間になっており、60年代に作られたスピーカーからレコードが流れる落ち着いた雰囲気になっています
開店・閉店

スムージー・ジュースバーの「GOOD THINGS(グッドシングス)」が銀天街に移転オープン予定[松山市/湊町]

移転日は未定ですが、松山三越でスムージーやアサイーボウルを提供していた「GOOD THINGS(グッドシングス)」が銀天街商店街に移転オープンする予定です!セントラルマーケットが5月12日で閉鎖となった関係でGOOD THINGS(グッドシングス)も営業を終了していました。現在セントラルマーケット跡地は改装工事中ですが、そこで営業されていた店舗さんの移転が続々と始まっています。
開店・閉店

ラーメン店主が作る!本格チャーシュー丼専門店「ちゃ丼屋」が4月22日オープン[松山市/清水町]

2024年4月22日、松山市清水町にチャーシュー丼専門店「ちゃ丼屋」がオープンしました。こちらのお店は、松山市二番町でラーメン店をされている「西道(セイドウ)」の系列店としてオープンしました。お店で提供していたサイドメニューの「チャーシュー丼」が人気だったため、専門のお店を出店されたようです。
再開発

大街道近くにテナントビル完成!飲食需要の高いエリアで建設工事中だった建物を見てきました[松山市/二番町]

以前記事にもしていた松山市二番町のテナントビル建設現場を見てきました!完成した建物はグレーを基調としたスタイリッシュな外観に仕上がっているので、どんなジャンルのお店にも合いそうです!
開店・閉店

複合レジャー施設レスパスシティ近くにあった「ファミリーマート 東温見奈良店」が5月2日に閉店しました[東温市]

2024年5月2日、東温市のレスパスシティ近くにあった「ファミリーマート 東温見奈良店」が閉店しました。この辺りの地域は新しい住宅が次々と建てられていて、「フジ 志津川店」や「くすりのレデイ 志津川店」などの生活に密着したお店が新規オープンしています
開店・閉店

二番町で解体工事をしていたビル跡地にコインパーキングがオープンしていました[松山市/二番町]

以前記事にもしましたが、松山市二番町でビル解体工事をしていた現場の進捗状況を見に行ったところ、コインパーキングの「三番町397パーキング」がオープンしていました!こちらは契約駐車場とコインパーキングが一体になった駐車場なのですが、契約駐車場は「満車」となっていたのでやはりこの付近の駐車場需要は高そうです
開店・閉店

大街道のベイクドクラシコが「パン屋 まんまる」になって5月4日オープンしました[松山市/大街道]

2024年5月4日(土・祝)、松山市大街道の大街道商店街に「パン屋 まんまる」がオープンしました!こちらのお店はもともと「ベイクドクラシコ」というパン屋でしたが、製造担当をされていた方の独立により店名を「パン屋 まんまる」としてオープンされたようです
イベント

12,000個のてるてる坊主作りで世界一を目指す!「レイニーマルシェin松山城山公園」が6月2日に開催されます[松山市/堀之内]

2024年6月2日(日)、松山市堀之内の城山公園で「レイニーマルシェin松山城山公園」が開催されます!このイベントは「雨に負けるな!楽しく遊ぼう」がテーマのイベントで、子どもたちが楽しく遊べるようなワークショップや大型の風船遊具が登場します。梅雨の時期は外で遊ぶ機会が少ないので、こういうイベントは嬉しいです!
開店・閉店

松山市駅前の家系ラーメンが閉店!「横浜家系拉麺 陽太家」が閉店していました[松山市/湊町]

日付は不明ですが、松山市湊町の松山市駅前にある「横浜家系拉麺 陽太家(ひなたや)」が閉店していました!2024年5月26日にお店の前を通りがかったところ、看板は付いていましたが「テナント募集」の紙が扉に貼られていました。ネットの口コミなどを見ると、2ヵ月前までは投稿があったので閉店されたのはここ1~2ヵ月かもしれませんね
開店・閉店

「焼肉HOUSE野野」が6月22日で営業終了!7月から中村にある「富久重」が引き継ぎ営業再開予定です[松山市/鷹子町]

2024年6月22日、松山市鷹子町の「焼肉HOUSE野野」が閉店するようです!松山市中村で焼き肉店を営業されている「富久重(ふくしげ)」が引き継いで営業再開するとのことですが、「富久重」の2号店なのか移転してくるのかまでは不明です。富久重のオープン日は2024年7月11日(木)の予定だそうです!
開店・閉店

フジグラン重信にある「フィッタ 重信店」が5月1日リニューアルしました[松山市/南梅本町]

2024年5月1日、松山市南梅本町のフジグラン重信にある「フィッタ 重信店」が24時間ジムへとリニューアルしたようです!フィッタは松山市に本社を置くフィットネスクラブで、愛媛・高知・広島に15店舗展開しています。現在店舗の24時間化を進めており、今回のリニューアルもその一環とのこと
開店・閉店

道後商店街にある「道後の町屋」が耐震・改装工事で休業していました[松山市/道後湯之町]

松山市道後湯之町の道後商店街にある「道後の町屋」が、耐震・改装工事のため2024年5月7日から3ヵ月弱の間休業されるそうです!公式Instagramによると、リニューアルオープンは2024年7月下旬を予定しているとのこと
イベント

3週連続開催!伊予市で「第39回 伊予市ふれあい土曜夜市」が開催されます[愛媛県/伊予市]

愛媛県伊予市で「第39回 伊予市ふれあい土曜夜市」が2024年6月1日(土)・8日(土)・15日(土)に開催されます!郡中の駅前にある商店街が歩行者天国になり、たくさんの露店と様々なイベントが用意されているようです
開店・閉店

リニューアル続々!「イオンスタイル松山」で大規模な売場改装工事が進行中です![松山市/天山]

松山市天山にある「イオンスタイル松山」が大規模な売場の改装をしているようです!先日、イオンの中にある「ミスタードーナツ」が店舗リニューアルをする内容をお伝えしましたが、今回の改装とも関係していたのかもしれません
開店・閉店

ロープウェー商店街にある立体駐車場「フラワーパーキングお城下」が5月31日で閉鎖されます[松山市/大街道]

2024年5月31日、松山市大街道のロープウェー商店街にある「フラワーパーキングお城下」が閉鎖される予定です!「フラワーパーキングお城下」は松山市の観光通りであるロープウェー商店街にあって、松山城を往復するロープウェーの駅からも非常に近い便利な立体駐車場でした
再開発

【JR松山駅】路面電車 延伸区間の現在の様子は?高架工事進捗状況 2024.5(#9)

再開発が進められているJR松山駅の工事進捗状況をお伝えするシリーズの(#9)です!今月は駅西口と路面電車の延伸区間を中心に工事の様子を見てきました。駅の外観はほぼ完成して、現在は駅内部の工事をしていると思うので、先月から大きく変わっているところはありませんでした(^^)
イベント

日本全国のグルメが勢揃い!「全国うまいもの味めぐり」がいよてつ高島屋で開催されます[松山市/湊町]

2024年5月22日(水)~6月4日(火)の期間中、松山市湊町のいよてつ高島屋で「全国うまいもの味めぐり」が開催されます!日本全国の伝統の味や人気のグルメ・スイーツが勢揃いする2週間です!「全国うまいもの味めぐり」は人気のあるイベントなので、平日でも人が多かった印象です(^^)
イベント

本場ドイツのソーセージやビールも!「道後ドイツフェスタ」が上人坂のひみつジャナイ基地で開催されます[松山市/道後湯月町]

2024年5月25日(土)、松山市道後湯月町にある「ひみつジャナイ基地」で「道後ドイツフェスタ」が開催されます!このイベントはドイツの文化や食を楽しむイベントで、焼いたソーセージにケチャップとカレー粉をたっぷりかけた「カリーブルスト」や、パンの中に発酵バターを詰めた「バタープレッツェル」をドイツビールと一緒にいただけるようです♪
開店・閉店

味酒町のビストロ「UHURU(ウフル)」が湊町の路地裏に移転オープンしました[松山市/湊町]

2024年5月3日、松山市湊町にビストロ「UHURU(ウフル)」が移転オープンしました!「UHURU(ウフル)」は松山市味酒町で営業されていましたが、銀天街の裏路地に移転してきたようです。鍋焼きうどん「アサヒ」の斜め前ぐらいにあるビルの1階にオープンしています
開店・閉店

大街道近くにコインパーキングの「ザ・パーク 二番町3丁目」がオープンしていました[松山市/二番町]

オープン日は不明ですが、松山市二番町にコインパーキングの「ザ・パーク 二番町3丁目」がオープンしていました!ここは以前まで「伊予路ビル」というテナントビルが建っていた場所になります