>>公式SNS『X』始めました!

グルメ

開店・閉店

【松山市|新店】唐揚げ食堂ごいちの姉妹店「セカンドキッチン コトコト」が木村チェーン朝生田店内にオープン![お惣菜]

松山市朝生田町にオープンする「木村チェーン朝生田店」内に「2nd KITCHEN coto coto(セカンドキッチン コトコト)」が2024年3月9日(土)にオープンする予定です!「セカンドキッチン コトコト」は、あの人気からあげ店「唐揚げ食堂ごいち」の姉妹店とのこと!「ごいち」のお店は街中やエミフルにありますがいつ行っても大人気ですよね
開店・閉店

ベーグル専門店「ラクダピクニック」が松山市・ロープウェー商店街に移転オープンされました

松山市大街道の「ロープウェー商店街」に、ベーグル専門店の「BAGEL ラクダピクニック」が2024年1月6日(土)に移転オープンされました!新しいお店は「ロープウェイ乗り場」から近い場所にあって、こちらの建物の2階に移転しています
開店・閉店

【松山市|新店】本格的な点心を食べられる「手包み点心 蒸籠(チュンロン)」が二番町にオープンしています!

松山市二番町に本格的な点心を食べられる「手包み点心 蒸籠(チュンロン)」が2023年12月19日(火)にオープンしました!店内はカウンター席も設置されていて、おひとり様でも利用しやすいお店だと思います。ランチ営業もされていて、お得なセットもあるそうですよ!
開店・閉店

【松山市|新店】焼肉店のお肉を冷凍パックで販売!「無人ホルモン直売所 松山中央通り店」がオープン

松山市中央に焼肉店のお肉を冷凍パックで24時間販売する「無人ホルモン直売所 松山中央通り店」が2024年1月27日(土)にオープンしました!こちらの販売所では、焼肉屋さんで使用されている本格的な和牛中心のお肉を24時間営業のお店でいつでも購入することができるそうです!「無人ホルモン直売所」は全国に出店していて、愛媛県には新居浜市と今治市に店舗があるそうですが、松山市には初出店となります。
開店・閉店

【松山市|新店】中ノ川通り沿いに「中華そば 啜り媛(すすりひめ)」が3月3日にオープン予定です!

松山市北立花町の中ノ川通り沿いにあった「心鮮」跡地に「中華そば 啜り媛(すすりひめ)」が2024年3月3日(日)にオープン予定です!豊富な経験をもっている協力者のもと、トッピングやスープ・麺などにこだわり、たくさんの試作を経て完成に至ったようなのでオープンが楽しみです!
イベント

【松山市|イベント】お笑いライブやヒーローショーありの「けいりんわくわくフェスタ」が開催!参加無料・来場特典あり

松山市市坪西町にある「瀬戸風バンク松山中央公園多目的競技場」で、お笑いライブやヒーローショーありの「けいりんわくわくフェスタ」が2024年3月7日(木)~10日(日)に開催されます!「けいりんわくわくフェスタ」は、人気お笑い芸人の「パーパー」や子ども達に大人気の「仮面ライダーガッチャードショー」、さらに「移動動物園」までやってくる家族皆で楽しめるイベントのようです!
開店・閉店

【松山市|新店】愛媛県最大の売場面積を誇る「無印良品 いよてつ高島屋」がオープンしました!冷凍食品やチルドスイーツもあり

松山市湊町にある「いよてつ高島屋」に、愛媛県最大の売場面積を誇る「無印良品 いよてつ高島屋」が2024年2月28日(水)にオープンしました!四国で初めてセルフレジを導入しており、愛媛初となる「冷凍食品」や人気の韓国料理キンパなども取り扱いを開始しました
イベント

【松山市|イベント】愛媛最大規模!パンの祭典「第一回 堀之内パンコレクション」が城山公園で開催されます

松山市堀之内にある城山公園で、愛媛県最大規模となるパンの祭典「第一回 堀之内パンコレクション」が2024年3月10日(日)に開催されます!こちらのイベントは県内外のパンブース約40店舗・キッチンカー21台・テントブース8店舗・ワークショップ10店舗が参加するとのこと!
イベント

【松山市|イベント】500個のランタンを打上げる「第二回 桜ランタン祭り」が城山公園で開催されます!

松山市堀之内にある城山公園で、500個のランタンを打上げる「第二回 桜ランタン祭り」が2024年3月23日(土)に開催されます!このイベントは満開の桜と松山城をバックに、500個のランタンを夜空に打上げて幻想的な時間を楽しむことができるお祭りです。昨年「第一回」が開催されたときも大好評で、大勢の人が城山公園に集まっていました!
開店・閉店

【松山市|移転】椿神社の近くに囲炉裏のあるイタリアン「Cafe&Dining CieL 椿参道店」が2月19日オープン!

松山市東石井の「椿神社」近くに、囲炉裏のあるイタリアン「Cafe&Dining CieL 椿参道店」が2024年2月19日(月)に移転オープンしました!「Cafe&Dining CieL」は福音寺で営業されていましたが、2023年10月22日に一時閉店をして今回移転オープンとなりました
開店・閉店

【松山市|新店】からあげ・たこ焼きテイクアウト専門店の「カリッジュ 二番町店」が1月9日にオープン!

松山市二番町に、「からあげ・たこ焼き」などをテイクアウトできる専門店「カリッジュ 二番町店」が2024年1月9日(火)にオープンしました!フードデリバリーサービスの「Uber Eats」や「Wolt」にも対応しているので、お店まで行けない方でもカリッジュの美味しい「たこ焼き・からあげ」を食べれますよ!
開店・閉店

【松山市|新店】枝松に横浜家系ラーメンの「一門家 枝松店」が2月26日にオープン予定です!

松山市枝松の県道334号線沿いに、横浜家系ラーメンの「一門家 枝松店」が2024年2月26日(月)にオープンする予定です!松山市近郊にある「一門家」の店舗は「大街道商店街」と「フジグラン重信」にお店があるので、今回の「枝松店」は3店舗目になりますね
開店・閉店

【松山市|新店】松山空港近くに鉄板炭火居食処「香一」が2月9日にオープンしました!

松山市西垣生町の「松山空港」近くに「鉄板炭火居食処 香一」が2024年2月9日(金)にオープンしました!こちらのお店はご夫婦2人で始められたそうで、お昼は定食のランチ・夜は居酒屋をされています
開店・閉店

【松山市|新店】道後公園近くにハード系パンが豊富な「マーベリック ベーカー」がオープンしました!

松山市岩崎町の「松山環状線」沿いに、パン屋の「MAVERIC BAKER(マーベリック ベーカー)」が2024年1月4日(木)にオープンしました!「マーベリック ベーカー」はチャバッタを使用したサンドイッチなど、「ハード系パン」の種類が豊富なようです
開店・閉店

【松山市|閉店】四国に2店舗しかなかった「天丼てんや 古川店」が2月29日に閉店するようです!

松山市古川北の県道16号線沿いにある「天丼てんや 古川店」が2024年2月29日(木)に閉店する予定です!四国にある「天丼てんや」は松山市の「古川店」と「松江店」のみでしたので、今後は松江店のみとなってしまいます
開店・閉店

【松山市|新店】松山城ロープウェイ乗り場近くに立ち飲みカフェバー「STAND 喜与」がオープン!

松山市喜与町に立ち飲みカフェバー「STAND 喜与(スタンド キヨ)」が2023年12月25日(月)にオープンしました!「STAND 喜与(スタンド キヨ)」は、お昼からカフェやランチとして利用できて、さらにお酒を飲むこともできる「スタンドカフェバー」のようです
開店・閉店

【松山市|移転】10周年を迎える「味暦ゆたかや」が三番町から喜与町へ移転オープンしています!

松山市喜与町の「ロープウェー商店街」近くに、「味暦(あじこよみ)ゆたかや」が2023年11月23日(木)に移転オープンしました!「味暦ゆたかや」さんは三番町でお店をされていたのですが、10周年を迎えるにあたり喜与町へ移転したとのこと。観光地の松山城に近くなったこともあり、移転後はランチ営業も始められました!
開店・閉店

【松山市|新店】ジェルベーラ銀天街店舗内に「GERBERA ONIGIRI」が2月15日オープン!

松山市湊町の「銀天街商店街」に「GERBERA ONIGIRI(ジェルベーラ おにぎり)」が2024年2月15日(木)にオープン予定です!オープンする場所は、ジェラートやチュロスを販売している「ジェルベーラ銀天街店」の店舗内とのこと。ここ最近、街中におにぎり屋さんが続々とオープンしていますね!
開店・閉店

【松山市|新店】祝谷に和食料理のお店「味げん やまもと」が1月18日にオープンしました!

松山市祝谷に和食料理屋の「味げん やまもと」が2024年1月18日(木)にオープンしました!「味げん やまもと」の公式HPを見てみるとこちらは精肉卸しをされているそうで、精肉店のプロが目利きした美味しいお肉を頂けるようです。ランチは完全予約制となっていて、新鮮な魚や柔らかい美味しいお肉、旬の食材などを頂けるそうですよ!
開店・閉店

【松山市|新店】卵かけご飯の店「ひめの玉子」が市駅前にオープンしました!

松山市湊町にある「松山市駅前」に、卵かけご飯のお店「ひめの玉子」が2024年2月5日(月)にオープンしました!朝7時から「朝食セット(440円)」をやっているので、通勤途中にここで朝ごはんを食べることもできますね