2024年4月のアクセスランキングはこちら!
PR

【JR松山駅】2024年秋開業の高架下に入るショップが一部発表されました!

高架後のJR松山駅西口イメージ ニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク

JR四国が松山駅高架下に入居するテナントを一部公開

2024年3月29日(金)、JR四国が高架化工事をしている「JR松山駅」に入居するテナントの一部を公開しました。

JR松山駅イメージ
画像:JR四国 公式HPニュースリリースより

今回公開されたテナントは全部で14店舗ですが、2024年秋の開業時には18店舗が入居する予定とのことです。

スポンサーリンク

エリア概要

JR松山駅高架下商業エリア部分

住  所 愛媛県松山市南江戸1丁目
延床面積 約2,100 ㎡
店舗面積 約1,270 ㎡
出店業態 物販・飲食等
開業時期 2024年秋
参  照 JR四国 公式HPニュースリリースより

スポンサーリンク

店舗概要

食物販 7店舗

安岡蒲鉾
紹 介
愛媛県宇和島市に本社を置く「じゃこ天・かまぼこ」のお店。現在の松山駅にも店舗があり、隣接しているうどんコーナーでは名物の「じゃこ天うどん」が人気。新しい松山駅に入った後もうどんコーナーを併設するかは不明。
関 連 公式HP公式Instagram

オイシイオト
紹 介
松山市内に5店舗を構える「かき氷とハンバーグ」のお店です。農家直送のオーガニック朝どれ野菜を使用して手作りにこだわっています。
関 連 公式HP

山田屋まんじゅう
紹 介
創業慶応三年、愛媛で150年愛されている伝統の味です。アメリカニューヨークでも販売しており、6店舗の直営店と全国約170件の販売店で取り扱われています。
関 連 公式HP

Story of cheesecake.
紹 介
ストーリーオブチーズケーキは松山市に店舗を構えており、店舗のみで月間10,000個以上を販売する人気のチーズケーキ屋さんです。全国のデパートにもよく催事出店されています。
関 連 公式HP公式Instagram

伯方の塩ショップ(仮称)
紹 介
テレビCMでも有名な「伯方の塩」公式ショップが入居します。大三島工場の売店で人気の「伯方の塩ソフトクリーム」や伯方の塩を使用したお菓子、オリジナルグッズを販売するとのこと。
関 連 公式HP

THREE FISH COFFEE
紹 介
スリーフィッシュコーヒーは、スペシャルティコーヒーを中心に自家焙煎の世界厳選した豆を取り揃えています。松山市にお店があります。
関 連 公式HP公式Instagram

極々果実 ちゅうちゅう SHOP
紹 介
「ニッポン全国ご当地おやつランキング2011」でグランプリを獲得した「ちゅうちゅうゼリー」が人気の田那部青果のお店です。こちらも全国の催事に引っ張りだこの人気店です。
関 連 公式HP公式Instagram

飲食 4店舗

えひめしや
紹 介
JR四国ステーション開発が運営する飲食店です。愛媛の食材を使ったメニューを中心に、鍋焼きうどん等30種以上を提供。店内はモダンな雰囲気に仕上げ、カフェやテイクアウトもあります。
関 連 公式HP

55CHINA
紹 介
二郎系や家系、鶏ガラ醤油、煮干系、担々麺などあらゆるラーメンが堪能できる「ラーメン中華料理店」です。松山市に店舗を構えており、餃子や豚まん・焼売・春巻きなど点心も楽しめます。
関 連 公式Instagram

鮨 酒 肴 杉玉(愛媛県初)
紹 介
回転すし「スシロー」と同系列のチェーン店になります。こちらは大衆寿司居酒屋のお店で、お酒とお寿司やつまみが手軽に楽しめるようです。
関 連 公式HP公式Instagram

うなぎ小椋
紹 介
松山市のロープウェイ商店街にお店がある「うなぎ小椋」がJR松山駅にも出店するようです。
関 連 公式HP

総合土産 1店舗

Graceful Gift Shop by ハレノヒヤ(愛媛県初)
紹 介
四国キヨスクが運営するギフトショップです。上品で優雅な気持ちになってもらえる菓子や雑貨を取り扱っています。
関 連 公式HP

コンビニ 1店舗

セブンーイレブン Kiosk
紹 介
セブンーイレブンの商品はもちろんのこと、愛媛を中心とした四国の銘菓・お土産も取り扱うとのこと。

その他 1店舗

P・SPO STUDY ROOM
紹 介
「三福ホールディングス」が運営する会員制自習室です。電車の待ち時間に仕事の資料を確認したり、学生の勉強にも利用できると思います。フリードリンクも設置されています。
関 連 公式HP公式Instagram

いかがだったでしょうか。テナントの一覧を見てみると、観光客や出張で松山を訪れた人がメインのターゲットかなと思います。なので今後、現松山駅跡地に建設予定の「駅ビル」に入るテナント構成が気になるところ(^^)地元民向けのテナントも入れるのか、さらに観光客向けに振るのか楽しみでもあります!

タイトルとURLをコピーしました