>>公式SNS『X』始めました!
記事内に広告を含む場合があります

道後の食べ歩きに新定番!「パイ専門店Tsutsumi(ツツミ)」がオープン!限定の「道後酒かすパイ」も紹介

スポンサーリンク
スポンサーリンク

松山の人気店「パイ専門店Tsutsumi」が待望の2号店を道後に出店

2025年9月4日(木)、松山市北斎院町に本店を構える人気のパイ専門店「Tsutsumi(ツツミ)」が、待望の2号店となる「Tsutsumi 道後店」を道後商店街にオープンしました!

場所は、道後商店街のL字地区で、以前「かど半本舗」があった跡地。新しい建物で、テイクアウト専門店としてオープンです。

かど半本舗
解体工事中の「かど半本舗」

道後温泉本館からもほど近く、湯上がりの食べ歩きや、松山・道後観光のお土産選びにぴったりの新スポットが誕生しました!

スポンサーリンク

ここでしか味わえない!道後店限定「道後酒かすパイ」は絶対食べたい逸品

Tsutsumi 道後店を訪れたら、絶対に外せないのが道後店限定の「道後酒かすパイ」

老舗酒造×女子大生のアイデアが詰まった「少し大人なアップルパイ」

この限定パイは、まさに“松山コラボ”の逸品! 創業130年の歴史を誇る道後の老舗「水口酒造」の香り高い大吟醸酒かすを贅沢に使用。そして、そのアイデアの元になったのは、松山東雲短期大学 食物栄養学科の「しののめベジガール」の皆さんとのことです。

サクサクのパイ生地の中には、

  • 水口酒造の大吟醸酒かす
  • 長野県産紅玉りんご
  • 濃厚なクリームチーズ

がぎっしり!抗酸化作用や美容効果も期待できる酒粕を使った、美味しくて身体にも嬉しいスイーツです。

スポンサーリンク

全6種のパイ&愛媛みかんジェラート!気になるメニューと値段

パイは全6種類!お土産にも喜ばれる定番の味が揃ってます!(各種350円)

  • アップルパイ
  • スイートポテトパイ
  • チョコパイ
  • もちパイ
  • 抹茶パイ
  • 道後の酒かすパイ【クリームチーズとりんご】

全種類が350円と、お求めやすい価格なのも嬉しいポイント。食べ歩きはもちろん、箱詰めされた「リーフパイ」も販売しているので、友人や家族へのお土産にも喜ばれること間違いなしです。

ひんやり冷たいジェラートは、ブラッドオレンジ青みかんなど、愛媛県産の柑橘を使ったフレーバーが人気で全6種類(各種350円)販売されています。

スポンサーリンク

【オープン記念】9月4日~6日の3日間限定!「道後パイ」プレゼント

オープンを記念して、とっても嬉しいキャンペーンが実施されます!

2025年9月4日(木)~6日(土)の3日間に来店したお客さんには、Tsutsumiオリジナルの「道後パイ」がプレゼントされます!この機会にぜひお店に足を運んで、限定パイをゲットしてくださいね。

さらにお得に!公式LINE登録で「無限200円クーポン」をGET!

Tsutsumiでは、公式LINEアカウントに登録すると、なんと「無限に使える200円クーポン」がもらえるキャンペーンを実施中!

お得にパイやジェラートを楽しみたい方は、ぜひ登録しておきましょう。 登録は、Tsutsumi公式Instagramのプロフィール欄にあるURLから可能です。

※実際に登録してみましたが、道後店に限り9月4日~7日はクーポンが使用できないようです。

スポンサーリンク

まとめ

道後商店街に新たに誕生した「パイ専門店 Tsutsumi 道後店」。

ここでしか味わえない限定の「道後酒かすパイ」をはじめ、こだわりの手作りパイや愛媛ならではのジェラートが楽しめる、注目の新店です。

道後散策の新しいお供に、ちょっとした手土産に、Tsutsumiの心温まるパイはいかがでしょうか。ぜひ一度、足を運んでみてくださいね!

【2025年】松山市周辺の開店・閉店情報

松山市 + 周辺地域」で開店・閉店したお店の、まとめ情報はこちら!

スポンサーリンク

パイ専門店「Tsutsumi 道後店」アクセスと基本情報

DATA

パイ専門店 Tsutsumi(ツツミ)道後店

住所〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町13-13
営業時間10:00~17:00
定休日不定休
開店日2025年9月4日(木)
アクセス伊予鉄 市内電車「道後温泉駅」から徒歩3分
駐車場なし(道後観光におすすめの駐車場はこちら!
HP・SNSパイ専門店 Tsutsumi 道後店|Instagram(インスタ)
※記事作成時点での内容のため、最新の情報とは異なる場合があります

▼Googleマップで場所を確認する

タイトルとURLをコピーしました