\ おかげさまで【月間10万PV】達成!/
記事内に広告を含む場合があります

みきゃんアプリが11月リニューアル予定!ポイント機能やオートチャージ機能が新たに実装!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

みきゃんアプリがリニューアル

使い方が簡単で、お得に電車やバスに乗ることもできる決済アプリの「みきゃんアプリ」が、2023年11月にリニューアルされるそうです!

みきゃんアプリリニューアル
出典:みきゃんアプリ

気になるリニューアル内容ですが、2023年11月から「5%のポイント還元」が始まるそうです!
これは、2023年10月31日(火)で終了する「みきゃんアプリ」での決済割引(市内電車が大人も子どもも10円引きで乗れるサービス)の代わりに始まる、新しいキャンペーンのようです。

スポンサーリンク

「みきゃんアプリ」リニューアル詳細

対象交通機関

伊予鉄道

  • 市内電車
  • 坊っちゃん列車
  • 市内電車フリー乗車券(1~4Day)
  • ALL IYOTETSU Pass(1~4Day)
  • サイクルトレイン

伊予鉄バス

  • リムジンバス
  • まちなかループバス
  • こどもの城&動物園ファミリーきっぷ
  • ZOO きっぷ
  • 松前町ひまわりバス

伊予鉄南予バス

  • 市内循環バスぐるりんおおず

タクシー

石崎汽船

松山・小倉フェリー

中島汽船

オレンジフェリー

九四オレンジフェリー

宇和島運輸フェリー

大島定期船(田中輸送)

中島汽船だけは「10%還元」となっているようです!

新機能「ガチャ」を追加

みきゃんアプリリニューアル
出典:みきゃんアプリ

今回のリニューアルでは、「ガチャ」機能が追加されるそうです!毎日「1〜1,000ポイント」がもらえるとのことで、どうやらハズレなしのようですね。毎日コツコツ回すだけでも、けっこうポイントが貯まりそうです!

リニューアル内容一覧

  • 交通機関の利用でポイント5%~10%還元
  • まいにちみきゃんガチャでポイントゲット
  • 愛媛県内のニュースが閲覧可能
  • 残高不足の際に指定の金額が自動的にチャージされるオートチャージ機能
  • 割引やサービスが受けられる電子クーポンの発行
  • 近くの店舗を地図上で確認できる店舗検索機能
  • 県内各自治体のお知らせや情報を発信
  • プッシュ通知機能

詳細は、みきゃんアプリ公式HPをご確認ください。

まとめ

みきゃんアプリは、リリース当初から本当にサービスが充実しています。
初回に1,000円以上チャージすると500円分の電子マネーがもらえたり、いよてつ高島屋の大観覧車「くるりん」に年中無料で乗れたり。さらに、提携している飲食店で割引などの特典もあります。

誰でも無料で使えるアプリなので、まだダウンロードしていない方はこの機会にぜひ!

スポンサーリンク

関連記事

ニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク
\ この記事をシェアする! /
\ FOLLOW US /
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました