>>公式SNS『X』始めました!
イベント

【松山市|イベント】マルエフカーがやってくる!ロープウェイ駅舎前で「出張マルエフ横丁 愛媛」が開催中です

松山市大街道の「ロープウェー商店街」にあるロープウェイ駅舎前で「出張マルエフ横丁 愛媛」が2024年3月22日(金)から24日(日)まで開催されています!「マルエフカー」は全国を周っていて愛媛は11番目。ロープウェイ乗り場前に開設された特設会場で「アサヒ生ビール マルエフ」や「アサヒ生ビール 黒生」を、開催場所によって異なるお通しと一緒に楽しめますよ
ニュース

松山市が舞台の劇場アニメ「がんばっていきまっしょい」が全国公開されるようです[2024年10月25日公開]

愛媛県松山市の高校を舞台に女子ボート部の青春を描いた小説「がんばっていきまっしょい」が、劇場アニメーションになって2024年10月25日(金)に全国公開されるようです!「がんばっていきまっしょい」は「松山市主催第4回 坊っちゃん文学賞大賞受賞作品」に選ばれた、敷村良子さん原作の小説です
お役立ち

【桜マップ】松山市近郊のオススメお花見スポット12選!

愛媛県松山市と周辺市町の「桜がきれいなオススメお花見スポット12カ所」をご紹介します!愛媛県の桜は例年3月下旬から4月上旬に見頃を迎え、絶好のお花見シーズンとなります!
イベント

【松山市|イベント】50店舗以上のテナントが集結!「うみマルシェ」が松山観光港で開催されます

松山市高浜町にある松山観光港で「うみマルシェ」が2024年3月27日(水)に開催されます!「うみマルシェ」とは、ハンドメイドの雑貨やアクセサリー、キッチンカーによるグルメやスイーツなどが50店舗以上出店する入場無料のイベントだそうです!うみマルシェの利用者専用の「来客用臨時駐車場」もあるみたいですよ。
再開発

松山市中心部に高さ57メートルのオフィスビル「L.Biz 松山一番町」が6月に着工予定

松山市の中心部、松山市一番町にタカラレーベンが手掛けるオフィスビル「(仮称)L.Biz(エルビズ)松山一番町」が建設されることがわかりました!「L.Biz(エルビズ)」はタカラレーベンが手掛ける中規模オフィスビルシリーズの名称で、2019年頃からスタートした比較的新しいシリーズになります
開店・閉店

【松山市|新店】道後商店街にベビーカステラ専門店「松露庵 道後店」がオープンしました!

松山市道後湯之町にある道後商店街の中に、ベビーカステラ専門店の「松露庵(しょうろあん)道後店」が2024年3月20日(水)にオープンしました!「松露庵」は全国にお店があって、京都に本店がある人気のベビーカステラ専門店とのこと。四国には今回オープンした「松露庵 道後店」が初めてのようです。
開店・閉店

【松山市|新店】生ビール280円!?一人鍋も楽しめる「名代いち鍋 河野水軍」がオープンしました!

松山市歩行町に、生ビールが安くて一人鍋も楽しめる大衆居酒屋「名代いち鍋 河野水軍」が2024年2月15日(木)にオープンしました!お店の場所は「ロープウェー商店街」の近くなので、観光で松山を訪れた方でも訪れやすい居酒屋だと思います!お昼から飲めるのも嬉しいポイントですね
開店・閉店

【松山市|新店】平井町に「ねこプリン」が話題の「とんとんCafe」がオープンしています!

松山市平井町に「ねこプリン」が話題の「とんとんCafe」が2024年1月15日(月)にオープンしました!「モーニング」はワンドリンク制となっていてワッフルやヨーグルトなどがあり、「ランチメニュー」はチキンカレー・オムライス・ハンバーグなどをいただけるとのこと
再開発

【JR松山駅】新しい駅ビルに求められることは?高架工事進捗状況 2024.3(#7)

再開発が進められているJR松山駅の工事進捗状況をお伝えするシリーズの(#7)です!駅東口は相変わらず何の変化もないので、今回は松山駅の現在の駅舎の様子を撮影してみました!印象的だったのは食事場所が少なくて困っている方が多かったのと、時間を潰せる場所が少なくて困っている方が多かったことです。画像も載せますが、狭い待合室に行く場所のない利用者が固まっていました
イベント

【松山市|イベント】城山公園で「キッチンカー四国決戦!伊予の海陣」が3月30日~31日に開催されます!

松山市堀之内にある城山公園で「キッチンカー四国決戦!伊予の海陣」が2024年3月30日(土)と31日(日)に開催されます!このイベントは四国四県からご当地のキッチンカーが集まり、来場者の審査・投票によって後に開催する「四国決戦」への出場を決める大会となるようです
イベント

【伊予市|イベント】マルシェや特価セール・歩行者天国もある「第34回 五色姫復活祭」が3月24日に開催!

伊予市の五色姫海浜公園や商店街周辺で「第34回 五色姫復活祭」が2024年3月24日(日)に開催されます!「五色姫復活祭」では五色姫のパレード以外にも、商店街全域による特価セールの開催やマルシェ・バザーなども予定されています!
開店・閉店

【松山市|新店】松山大学近くに自習室の「P・SPO STUDY ROOM 松大前店」が3月25日にオープンします!

松山市清水町に勉強や資格取得にオススメの自習室として利用できる「P・SPO STUDY ROOM 松大前店」が2024年3月25日(月)にオープンする予定です!P・SPOは愛媛県内に35店舗、北海道に1店舗の合計36店舗を展開しているフィットネスジムですが、最近は自習室やカフェなどジム以外のサービスも展開されています!
開店・閉店

【松山市|新店】トリミング・ペットホテルの「ARLY HILL(アーリー・ヒル)」が堀江にオープンしました!

松山市堀江町にトリミング・ペットホテルの「ARLY HILL(アーリー・ヒル)」が2024年2月3日(土)にオープンしました!「ARLY HILL」はケージに入れないペットホテルだそうで、愛犬をストレスの少ない空間で預かってくれそうです!
再開発

閉館した「国際ホテル松山」の跡地周辺で新たな再開発計画が始動!計画の中身とは?

「国際ホテル松山」は2020年6月30日に耐震対応のため閉館しており、あれから早くも4年が経過しようとしています!「一番町一丁目・歩行町一丁目地区第一種市街地再開発事業」と呼ばれる、国際ホテル松山を含めた再開発エリアの計画について記事にしました!
開店・閉店

【松山市|リニューアル】コミセン近くの「はなまるうどん 松山竹原店」が3月28日リニューアルオープン!

松山市竹原町にある「はなまるうどん 松山竹原店」が2024年3月28日(木)にリニューアルオープンします!こちらの店舗は現在改装工事をされていて、2月27日(火)~3月27日(水)までの間は休業するとのことです。店舗の前にも工事車両が停まっていました
再開発

【松山市駅】中之川通りの歩道駐輪場が完成!駅前再開発進捗状況 2024.3(#4)

再開発が進められている伊予鉄道 松山市駅前の工事進捗状況をお伝えするシリーズの(#4)です!先月まで中之川通り沿いで工事中だった駐輪スペースは完成し、3月26日から無料で利用できるようになるそうです!市駅北側では電気設備工事が始まっているぐらいで大きな変化は感じられませんでしたが、今月の様子を写真付きで紹介していきます!
イベント

【松山市|イベント】千舟町通りが歩行者天国になる「お城下スプリングフェスタ2024」が開催されます!

松山市の中央商店街周辺で、歩行者天国やスタンプラリーイベントなどを楽しめる「お城下スプリングフェスタ2024」が2024年3月23日(土)・24日(日)に開催されます!さらに劇場版「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」公開を記念してコナン君もやってくるとのこと!じゃんけん大会や撮影会などの楽しいイベントが予定されています
開店・閉店

【松山市|閉店】銀天街の中にある「江戸焼うなぎ もり川」が1月31日に閉店していました!

松山市湊町の銀天街商店街にある「江戸焼うなぎ もり川」が2024年1月31日(水)に閉店されました!地元のテレビ番組でも度々取り上げられていた人気のうなぎ屋さんですが、開店から約1年でお店を閉められることになったようです
まとめ

【2025年最新】松山市の再開発計画・進行状況まとめ|JR松山駅・市駅・道後などエリア別に紹介

松山市の再開発(2025年版):大規模開発から身近なビル建て替え・解体工事まで網羅。計画・建設中・完成の状況をエリア別に詳しく解説。最新情報更新中!
再開発

城山公園の西側出入口に大きな建設現場を確認!なにができるのか見てきました

城山公園隣の松山市本町で大きな建設現場を確認したので、なにができるのか確認に行ってきました!ここは以前まで、松山商工会議所が「月極駐車場」を運営していた場所で、土地の広さは2,662.96平方メートル(806.9坪)あるそうなので結構広い土地ですね!