\松山の街を“オモシロク”するブログ/ 

スイーツ

イベント

愛媛の「ええもん」を知れるイベント「第7回 えひめ県民祭ええもんフェスティバル」が城山公園で9月28日~29日の2日開催されます!

松山市堀之内の城山公園で「第7回えひめ県民祭ええもんフェスティバル」が2024年9月28日(土)~29日(日)の2日開催されます!愛媛最大級の「ビア&フードフェスタ」や「マルシェ&フリマ」「愛媛プロレス」「ペンギンのお散歩」などのほか、子どもたちが喜ぶ「泡フェス」「バブルボール」「ご当地キャラクター集合」など、グルメやエンタメを家族みんなで楽しめると思うので、お時間のある方はぜひ足を運んでみてください!
開店・閉店

松山市内2店舗目となる「ケンタッキー 松山山越店」が10月12日にオープン予定です!

松山市山越の国道196号線沿いにロードサイド店舗の「ケンタッキー 松山山越店」が2024年10月12日(土)にオープンする予定です!9月に撮影に訪れたときには建物はほぼ完成に近づいておりオープン間近といった感じ!求人サイトでオープニングスタッフの募集も始まっていました
イベント

総勢100店舗以上が集結!城山公園で「第2回 えひめ堀之内パンコレクション」が11月16日~17日に開催されます!

松山市堀之内にある城山公園で、総勢100店舗以上のお店が大集合する愛媛県最大のパンイベント「第2回 えひめ堀之内パンコレクション」が2024年11月16日(土)~17日(日)に開催されます!前回よりお店の数も日数も増えて、2日連続で開催されるようです!
イベント

子どもと楽しめる「2024 秋祭り in スマイルプロジェクト」が道後公園で9月22日に開催!

松山市の観光地にもなっている「道後公園」で「2024 秋祭り in スマイルプロジェクト」が2024年9月22日(日・祝)に開催されます!会場となる「道後公園」では、昨年も大人気だった参加無料の「お菓子まき」や「ビンゴ大会」など、子どもたちに喜ばれるイベントも予定しているとのこと!
イベント

愛媛初開催!!「第1回 ロハスパーク松山」が城山公園で2日間開催されます!

市内中心部にある城山公園で愛媛県初開催となる「第1回 ロハスパーク松山」が2024年9月7日(土)~8日(日)の2日間開催されます!イベントには2日間で約80のブースが出展し、アクロバティックな「スマイルサーカス」によるパフォーマンスや「ふれあい動物園」、「バブルボール」や「火おこし道具体験」などたくさんの催しが予定されています
開店・閉店

朝生田の松山環状線沿いに「lunchbox&cafe たゆむ」が7月17日にオープンしました!

松山市朝生田町の松山環状線沿いに、お弁当とスイーツを販売する「lunchbox&cafe たゆむ」が2024年7月17日(水)にオープンしました!お弁当は日替わりで1種類とのことですが、体に優しい家庭料理を楽しめるようです!食材や調味料にもこだわっているとか
開店・閉店

全国の人気スイーツを取り扱う「OyaTsu Box(オヤツボックス)」が7月16日にオープンしました!

松山市湊町の銀天街にあるP・SPOカフェ1階に全国の人気スイーツを取り扱う「OyaTsu Box(オヤツボックス)」が2024年7月16日(火)にオープンしました!「OyaTsu Box(オヤツボックス)」はシフォンケーキやベーグルなど、日本全国の人気スイーツを取り扱っているテイクアウト専門店とのこと
開店・閉店

キッチンカーで人気の「ルリイロサンド」がテイクアウト専門店をオープンしました!

松山市三番町にキッチンカーで人気の「ルリイロサンド」が「テイクアウト専門店」を2024年8月23日(金)にオープンしました!「ルリイロサンド」といえば、愛媛県内の様々なイベントでよく見かける人気のキッチンカーですが、7周年を迎える節目にテイクアウト店舗をオープンしたようです
イベント

花火・音楽ライブ・ダンスが集合!「第3回 坊っちゃん夜市花火大会」が8月30日から3日間開催されます

松山市市坪西町の松山中央公園内にある坊っちゃんスタジアム外周で「第3回 坊っちゃん夜市花火大会」が2024年8月30日(金)から9月1日(日)までの3日間開催されます!3日間のイベント期間中には「君に捧げる応援歌」でおなじみの「HIPPYスペシャルライブ」や日本舞踊ショー、さらには「よさこいパフォーマンス」など他にもたくさんの催しが予定されています!
イベント

城山公園で「激辛料理&BEERフェスタ」と「もぎたて夏祭り」が開催されます!

市内中心部にある城山公園で「激辛料理&BEERフェスタ」が2024年8月16日(金)と17日(土)の二日間、「もぎたて夏祭り」が2024年8月16日(金)に開催されます!
開店・閉店

エステサロンの1階に「カフェ・ドゥ・ラ・パンセ」が6月15日にオープン!

松山市中心部の市役所近くで、エステ・アロマサロンをされている「ヴァンサンカン・パンセ」の1階に「カフェ・ドゥ・ラ・パンセ」が2024年6月15日(土)にオープンしています!「カフェ・ドゥ・ラ・パンセ」がオープンした建物には「エステサロン・カフェ・メイクやスキンケア用品・アロマやジム」などが入っていて、美の複合施設になっているとのこと!
お役立ち

【フードコート】フジグラン松山にある全18店舗の飲食店・レストランを紹介![2025年最新版]

伊予鉄道の路面電車 宮田町駅から徒歩2分の距離にある便利な商業施設、「フジグラン松山」3Fにあるフードコート(9店舗)と1F・2Fフロアの飲食店テナント(9店舗)を紹介します!「フジグラン松山」にはどんなお店が入っているのか、小さな子供が食べれるお店はあるのか、営業時間は何時までなのかなど知りたい時にご活用ください
開店・閉店

東温市の県道193号線沿いに「MELLOW Plants&Coffee」が6月6日オープン!

松山市と東温市を結ぶ県道193号線沿いに、ボタニカルカフェの「MELLOW Plants&Coffee」が2024年6月6日(木)にオープンしました!日本ではあまり見かけない植物を眺めながら、メキシコ オアハカ産のオーガニックコーヒー豆を使ったドリップコーヒー&カフェラテや、ブラウニーをいただけるみたい!
開店・閉店

道後温泉前にある「一六本舗 道後本館前店」が7月22日リニューアルオープン!新テイクアウトスイーツも発売開始!

道後温泉前の「道後商店街」入口に店舗を構える「一六本舗 道後本館前店」が2024年7月22日(月)リニューアルオープンしました!今回のリニューアルでは新たに工房が新設されており、作りたてのテイクアウトスイーツをいただけるようになったとのこと
イベント

松山市の中心部で「第59回 松山野球拳おどり」が8月9日から3日間にわたり開催されます!

松山市の中心部「大街道商店街・千舟町通り・城山公園」の3ヵ所を舞台に「第59回 松山野球拳おどり」が2024年8月9日(金)~11日(日)に開催されます!「野球拳」の由来は、松山市に本社を置く「伊予鉄道」が宴会芸として披露したことが発祥のおどりです。それが今では全国に認知されるほどになっており、「野球拳おどり」は松山の夏の風物詩になっています!
開店・閉店

隠れ家のようなダイニングバー「完全個室 miraver(ミラベル)」が7月8日オープン!

松山市千舟町に隠れ家のようなダイニングバー「完全個室 miraver(ミラベル)」が2024年7月8日(月)にオープンしました!千舟町の路地にオープンしたミラベルは、プライベートな時間を楽しみたいときに最適な「完全個室」が売りのダイニングバーです。
開店・閉店

「かふぇ 道後亭」が8月19日リニューアルオープン予定!手打ちうどん 道後亭の跡地にオープンします[松山市/道後湯之町]

松山市道後湯之町の「手打ちうどん 道後亭」があった場所に「かふぇ 道後亭」が2024年8月19日(月)にオープンする予定です!「手打ちうどん 道後亭」は店長が高齢になったためお店を閉めて「かふぇ 道後亭」としてリニューアルオープンするようです
イベント

令和6年度「まさき町 夏祭り」が8月4日に開催決定!1日中楽しめる夏の一大イベントです[伊予郡松前町]

2024年8月4日(日)、伊予郡松前町で令和6年度「まさき町 夏祭り」が開催されます。このイベントは松前町で毎年夏に行われているお祭りで、エミフルMASAKIの隣にある「松前公園」と「塩屋海岸」の二つの会場を中心に開催されています。
開店・閉店

子連れでも利用しやすかった「太陽と月casual」が6月30日に閉店しました[松山市/中央]

2024年6月30日、松山市中央にある「太陽と月casual」が閉店しました。こちらのお店は松山市三津にある「太陽と月」の2号店として営業されていて、見た目にも豪華なオムライスが人気のお店でした。当初はクロッフルを食べれるお店として有名でしたが、メニュー変更に伴い終了していたようです。
イベント

4年ぶりに復活!柳井町商店街で「カモン夜市2024 ヨナヨナ、ヤナイト。」が7月27日に開催決定[松山市/柳井町]

2024年7月27日(土)、松山市柳井町にある柳井町商店街で「カモン夜市2024 ヨナヨナ、ヤナイト。」が開催されます。最近オシャレなお店がたくさん増えてきた柳井町商店街で、4年ぶりに夜市が復活しますよ♪今回のコンセプトは「元若者達が楽しめるナイトマーケット」で、全長200メートルの柳井町商店街に飲食や物販のブース、キッチンカーなどが大集結します!